ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1158962
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳(上高地〜中の湯縦走/卜伝の湯)

2017年06月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
995m
下り
1,179m

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
1:40
合計
8:33
5:16
5:40
2
中ノ瀬園地
5:42
5:45
12
5:57
5:58
73
7:11
7:11
27
7:38
7:38
25
8:03
8:07
18
8:25
8:25
67
9:32
10:05
11
10:16
10:25
62
南峰鞍部
11:27
11:35
62
12:37
12:40
5
12:45
13:00
45
天候 晴時々曇(運悪く山頂はガスガス)
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 6/3
バスタ新宿 22:25―(さわやか信州号)―/―05:10 上高地帝国ホテル前
復路 6/4
中の湯 14:43―(バス)―15:40 新島々 16:05―(松本電鉄)―16:35 松本 17:20―(ハイウェイバス)―21:55 バスタ新宿
※20:40新宿着予定が中央道渋滞により大幅遅延!
コース状況/
危険箇所等
活火山につき気象庁火山情報には注意すること。
落石、雪渓での滑落には要注意です。
クマ出没注意。

■上高地〜新中尾峠(焼岳小屋)
はじめは至ってなだらかな道が続く。
一部、残雪の上を歩くが特別問題なし。ルートのロストに注意。
ハシゴが出始めるとひたすら急登に変わる。
アルミハシゴ2段重ねの垂直の登りは注意。
■新中尾峠〜焼岳山頂(北峰)
残雪箇所もあるが、下側を巻いて行けるので問題なし。
山頂まで火山独特の土壌で、滑りやすい急登が続きます。
落石とスリップに注意。
最高点の南峰は立入禁止。北峰が登山上での焼岳山頂です。
■焼岳〜中の湯温泉
残雪豊富。雪上歩行が苦手なら上高地からの往復が望ましい。
雪渓は6本爪アイゼンで問題ないが、夏道が出ている部分はそちらを使うこと。
夏道があるのに雪渓を下るバカがいたが、そこは落石多発地帯でかなり危険。
雪渓通過後もアイゼン不要ながら雪上歩行箇所が多く、踏み抜きには注意。
その他周辺情報 卜伝の湯(中の湯温泉旅館)
http://www.nakanoyu-onsen.jp/spa/
釜トンネルのすぐ脇にある洞窟風呂。塚原卜伝所縁の秘湯です!
単純温泉(低張性 中性温泉)
大人700円(小人350円)/営業時間 07:00〜17:00頃
釜トンネル脇の中の湯売店へ当日現地または電話で申込み。
30分単位の予約制。中の湯温泉宿泊者が優先?で旅館との送迎あり。
当然、洗い場などはありません。ぬるめのお湯でゆったり浸かれます。
暗くて湯の色などはわかりませんでしたが硫黄臭が身体にこびりつきます。
上高地帝国ホテル前を出発
一度は泊まりたいホテルです…
2017年06月04日 05:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 5:12
上高地帝国ホテル前を出発
一度は泊まりたいホテルです…
マイナスイオンいっぱい…
早朝の森林浴を楽しみます
2017年06月04日 05:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 5:14
マイナスイオンいっぱい…
早朝の森林浴を楽しみます
田代橋より穂高を望む
今日は最高の眺望が楽しめそう(…のハズでした)
2017年06月04日 05:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
6/4 5:45
田代橋より穂高を望む
今日は最高の眺望が楽しめそう(…のハズでした)
大正池の対岸を歩きます
2017年06月04日 05:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 5:54
大正池の対岸を歩きます
そういえば上高地でもこの辺りに来たのは初めてです…
2017年06月04日 05:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 5:55
そういえば上高地でもこの辺りに来たのは初めてです…
おっと!クマ出没注意です…
って…つい半月前のことですかっ!?
2017年06月04日 05:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 5:58
おっと!クマ出没注意です…
って…つい半月前のことですかっ!?
たぶんコケモモなんですが…?
2017年06月04日 06:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
6/4 6:00
たぶんコケモモなんですが…?
コケに覆われた緩やかな山道が続きます
2017年06月04日 06:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 6:03
コケに覆われた緩やかな山道が続きます
自然の森はとにかく美しい…
2017年06月04日 06:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 6:12
自然の森はとにかく美しい…
ムラサキヤシオの花が咲き誇っています…
2017年06月04日 06:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/4 6:16
ムラサキヤシオの花が咲き誇っています…
でっかいサルノコシカケがありました!
2017年06月04日 06:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 6:29
でっかいサルノコシカケがありました!
コイワカガミもたくさん咲いています
2017年06月04日 06:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 6:32
コイワカガミもたくさん咲いています
ムラサキヤシオに魅了されます
2017年06月04日 06:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/4 6:37
ムラサキヤシオに魅了されます
自然観察をしながらの登山が続きます
2017年06月04日 06:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 6:47
自然観察をしながらの登山が続きます
といっているうちに難所が出てきます…
見かけより急な峠沢の桟道をいく…
2017年06月04日 07:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 7:11
といっているうちに難所が出てきます…
見かけより急な峠沢の桟道をいく…
ようやく目指す焼岳が…
2017年06月04日 07:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 7:20
ようやく目指す焼岳が…
振り返って霞沢岳を…
行ってみたいものの後回しの代表格です…
2017年06月04日 07:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 7:21
振り返って霞沢岳を…
行ってみたいものの後回しの代表格です…
中尾峠方面を見上げて…
2017年06月04日 07:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 7:23
中尾峠方面を見上げて…
断崖に沿って歩を進めます
2017年06月04日 07:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 7:24
断崖に沿って歩を進めます
ついに出た!
焼岳名物…アルミハシゴの2連結!
2017年06月04日 07:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 7:26
ついに出た!
焼岳名物…アルミハシゴの2連結!
先行者がハシゴを登る…
2017年06月04日 07:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 7:35
先行者がハシゴを登る…
ハシゴを登って振り返る…
なかなかスリリングなポイントです
2017年06月04日 07:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 7:41
ハシゴを登って振り返る…
なかなかスリリングなポイントです
ハシゴ場を過ぎてもうひと登り…
2017年06月04日 07:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 7:41
ハシゴ場を過ぎてもうひと登り…
一歩一歩と焼岳が近づく…
2017年06月04日 07:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 7:45
一歩一歩と焼岳が近づく…
抜けるような青い空と焼岳の雄姿を…
2017年06月04日 07:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
6/4 7:51
抜けるような青い空と焼岳の雄姿を…
難所を終えて振り返る…
2017年06月04日 07:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 7:54
難所を終えて振り返る…
新中尾峠まで心地よい径が続きます
2017年06月04日 07:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 7:57
新中尾峠まで心地よい径が続きます
中尾峠越しに焼岳を仰ぐ
2017年06月04日 08:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/4 8:02
中尾峠越しに焼岳を仰ぐ
焼岳小屋は小屋開け前です
2017年06月04日 08:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 8:04
焼岳小屋は小屋開け前です
この先火口域から400歎内…
噴火しないでヨ!
2017年06月04日 08:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 8:04
この先火口域から400歎内…
噴火しないでヨ!
焼岳小屋はちょっと奥秩父の小屋のような味わい…
2017年06月04日 08:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 8:05
焼岳小屋はちょっと奥秩父の小屋のような味わい…
中尾峠手前のピークから…
2017年06月04日 08:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/4 8:11
中尾峠手前のピークから…
端整な笠ヶ岳のピークを見ることができました…
2017年06月04日 08:11撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
6/4 8:11
端整な笠ヶ岳のピークを見ることができました…
蒲田川を挟んで白き笠ヶ岳・抜戸岳・双六岳を望む…
2017年06月04日 08:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 8:14
蒲田川を挟んで白き笠ヶ岳・抜戸岳・双六岳を望む…
こいつで火山活動を常時監視中!
2017年06月04日 08:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 8:17
こいつで火山活動を常時監視中!
焼岳の山頂がいよいよ近くに…
2017年06月04日 08:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 8:17
焼岳の山頂がいよいよ近くに…
振り返って穂高の絶景…
素晴らしき…我が穂高!
2017年06月04日 08:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
6/4 8:19
振り返って穂高の絶景…
素晴らしき…我が穂高!
奥穂高岳にズームイン!
2017年06月04日 08:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
6/4 8:18
奥穂高岳にズームイン!
今の季節が焼岳登山のベストシーズンではなかろうか?
2017年06月04日 08:19撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/4 8:19
今の季節が焼岳登山のベストシーズンではなかろうか?
このあたりは風が強いのか…コケしか生えていません
ツンドラ地帯のようです
2017年06月04日 08:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 8:20
このあたりは風が強いのか…コケしか生えていません
ツンドラ地帯のようです
コケがとにかく美しい…
2017年06月04日 08:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 8:21
コケがとにかく美しい…
中尾峠へといったん下って…
2017年06月04日 08:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 8:21
中尾峠へといったん下って…
ガスが舞って幻想的でした…
動画のほうが良かったかも…
2017年06月04日 08:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 8:21
ガスが舞って幻想的でした…
動画のほうが良かったかも…
このあたりもコイワカガミが群生していました
2017年06月04日 08:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 8:23
このあたりもコイワカガミが群生していました
いよいよ本峰に取り付きます
2017年06月04日 08:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 8:25
いよいよ本峰に取り付きます
そして上高地を振り返る…
2017年06月04日 08:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 8:31
そして上高地を振り返る…
2,393辰隆篳を仰ぐ…
2017年06月04日 08:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 8:34
2,393辰隆篳を仰ぐ…
さすがに活火山…登山道脇から硫黄が噴出しています
2017年06月04日 08:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 8:42
さすがに活火山…登山道脇から硫黄が噴出しています
ガスが濃くなってきて穂高を包む…
2017年06月04日 09:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 9:01
ガスが濃くなってきて穂高を包む…
U字谷が明瞭な神河内…
ガスが少し残念!
2017年06月04日 09:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 9:02
U字谷が明瞭な神河内…
ガスが少し残念!
穂高もガスで隠されていく…
2017年06月04日 09:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 9:05
穂高もガスで隠されていく…
あら…焼岳にもガスが…
2017年06月04日 09:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 9:06
あら…焼岳にもガスが…
山頂直下の雪渓を仰ぐ…
まさかあれを登るのか!?
2017年06月04日 09:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 9:15
山頂直下の雪渓を仰ぐ…
まさかあれを登るのか!?
雪渓まできて一安心…雪渓の裾に踏み跡がありました…
2017年06月04日 09:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 9:17
雪渓まできて一安心…雪渓の裾に踏み跡がありました…
先ほどの雪渓の最上部です
2017年06月04日 09:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 9:27
先ほどの雪渓の最上部です
溶岩を気泡のトンネルが…
フクロウの顔みたいです
2017年06月04日 09:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 9:28
溶岩を気泡のトンネルが…
フクロウの顔みたいです
焼岳北峰…2,444辰了劃催着!
ついに百名山も90座まで来ました!
2017年06月04日 09:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
6/4 9:32
焼岳北峰…2,444辰了劃催着!
ついに百名山も90座まで来ました!
ガスに覆われてしまいましたが…
火山ならではの景観も楽しめました
2017年06月04日 09:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 9:35
ガスに覆われてしまいましたが…
火山ならではの景観も楽しめました
たまに日差しもありますが…
基本的にはガスガスで展望は楽しめず…
2017年06月04日 09:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 9:36
たまに日差しもありますが…
基本的にはガスガスで展望は楽しめず…
硫黄噴出孔がすぐ近くに点在しています
2017年06月04日 10:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 10:09
硫黄噴出孔がすぐ近くに点在しています
下りは中の湯へと向かいます
2017年06月04日 10:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 10:10
下りは中の湯へと向かいます
南峰との鞍部に向かいます…
南峰は最高点ですが崩壊激しく立入禁止です
2017年06月04日 10:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 10:14
南峰との鞍部に向かいます…
南峰は最高点ですが崩壊激しく立入禁止です
鞍部からいきなりながーい雪渓の下りです
ガスで先が全然見えない恐怖…
2017年06月04日 10:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 10:17
鞍部からいきなりながーい雪渓の下りです
ガスで先が全然見えない恐怖…
最初の下りを終えて振り返る…
寒々しい光景です
2017年06月04日 10:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 10:41
最初の下りを終えて振り返る…
寒々しい光景です
下りきって最後は夏道までトラバース…
アイゼンあれば問題ありません
2017年06月04日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 10:52
下りきって最後は夏道までトラバース…
アイゼンあれば問題ありません
このあたりはすっかり春です…
2017年06月04日 10:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 10:59
このあたりはすっかり春です…
そうこうするうちに青空が出てきて…
2017年06月04日 11:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 11:03
そうこうするうちに青空が出てきて…
お2人さん…そこはやめたほうが良くないかい?
2017年06月04日 11:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 11:06
お2人さん…そこはやめたほうが良くないかい?
案の定…バスケットボールより大きいと思われる岩がかっとんで落ちてきてました!
2017年06月04日 11:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 11:09
案の定…バスケットボールより大きいと思われる岩がかっとんで落ちてきてました!
新緑と残雪のパッチワークを春の陽光が照らす
2017年06月04日 11:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 11:14
新緑と残雪のパッチワークを春の陽光が照らす
落石さえなければ気持ちよさそうな雪渓ですけどネ!
2017年06月04日 11:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 11:21
落石さえなければ気持ちよさそうな雪渓ですけどネ!
雪解けが進んでいきます…
2017年06月04日 11:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 11:28
雪解けが進んでいきます…
広場より焼岳を振り返って…
2017年06月04日 11:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 11:29
広場より焼岳を振り返って…
山頂のガスガスはなんだったんだろう?
2017年06月04日 11:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 11:31
山頂のガスガスはなんだったんだろう?
広場を過ぎるといよいよ初夏の山へと…
2017年06月04日 11:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 11:40
広場を過ぎるといよいよ初夏の山へと…
すっかり雪はなくなりました…
2017年06月04日 11:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 11:56
すっかり雪はなくなりました…
美しい森の中を…
2017年06月04日 11:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 11:56
美しい森の中を…
木の洞に芸術が…
2017年06月04日 11:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 11:58
木の洞に芸術が…
コケの輝く径をひたすら下ります
2017年06月04日 12:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 12:04
コケの輝く径をひたすら下ります
ゼンマイ…にょきり…
2017年06月04日 12:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 12:18
ゼンマイ…にょきり…
新緑麗しき…
2017年06月04日 12:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 12:26
新緑麗しき…
オオカメノキの花が咲く…
2017年06月04日 12:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/4 12:28
オオカメノキの花が咲く…
ニリンソウの花も咲く…
2017年06月04日 12:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 12:32
ニリンソウの花も咲く…
新中の湯ルートは花が少なかったもののニリンソウだけは大群落でした
2017年06月04日 12:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 12:33
新中の湯ルートは花が少なかったもののニリンソウだけは大群落でした
下に車道を垣間見ながら伸びやかな道を進みます
2017年06月04日 12:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 12:35
下に車道を垣間見ながら伸びやかな道を進みます
新中の湯登山口まで下りてきました!
2017年06月04日 12:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 12:37
新中の湯登山口まで下りてきました!
山頂では見られなかった穂高の雄姿を…
2017年06月04日 12:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
6/4 12:38
山頂では見られなかった穂高の雄姿を…
もうすぐ夏ですかね…
2017年06月04日 12:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 12:38
もうすぐ夏ですかね…
中の湯温泉旅館までの道はニリンソウの大群落でした
2017年06月04日 12:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 12:39
中の湯温泉旅館までの道はニリンソウの大群落でした
中の湯温泉旅館から穂高を望む…
2017年06月04日 12:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
6/4 12:58
中の湯温泉旅館から穂高を望む…
中の湯温泉…また来ます!
2017年06月04日 13:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 13:00
中の湯温泉…また来ます!
地図では登山道があるはずですが見当たらず…
車道をひたすら下ります
2017年06月04日 13:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 13:35
地図では登山道があるはずですが見当たらず…
車道をひたすら下ります
釜トンネル…ゴォーーーール!!
2017年06月04日 13:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 13:46
釜トンネル…ゴォーーーール!!
中の湯売店…
旅館から電話予約しておいた楽しみの…
2017年06月04日 13:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 13:46
中の湯売店…
旅館から電話予約しておいた楽しみの…
ヤマ歴24年目にしてついに卜伝の湯へ…!
2017年06月04日 13:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 13:45
ヤマ歴24年目にしてついに卜伝の湯へ…!
脱衣所を抜けて…
2017年06月04日 14:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 14:00
脱衣所を抜けて…
湿った階段を下りると…
2017年06月04日 14:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 14:12
湿った階段を下りると…
これぞ洞窟風呂です!
薄暗くって不気味…(汗💦)
2017年06月04日 14:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/4 14:12
これぞ洞窟風呂です!
薄暗くって不気味…(汗💦)
中の湯バス停にて…
2017年06月04日 14:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/4 14:37
中の湯バス停にて…
快晴に新緑が映えます…
なぜ山頂でのみガスだったのか…?
2017年06月04日 14:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/4 14:39
快晴に新緑が映えます…
なぜ山頂でのみガスだったのか…?
バス待ち間に梓川の激流を…
2017年06月04日 14:41撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 14:41
バス待ち間に梓川の激流を…
久しぶりの新島々です
2017年06月04日 15:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 15:39
久しぶりの新島々です
いまやどこでも萌えキャラが…
アルピコ交通上高地線イメージキャラクター…渕東なぎさちゃん💦
2017年06月04日 15:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/4 15:53
いまやどこでも萌えキャラが…
アルピコ交通上高地線イメージキャラクター…渕東なぎさちゃん💦
そして松本へと帰ります…
2017年06月04日 15:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/4 15:53
そして松本へと帰ります…
撮影機器:

感想

ついに日本百名山も90座目!
ヤマノススメ第3期(来年ですが…)放送決定記念登山(笑…もちろん無関係)として焼岳に登ってきました!
本当は金曜の夜に出て土曜日に焼岳、日曜日は乗鞍か体調万全なら土曜のうちに中津川に出て神坂峠から恵那山と思ってましたが、バスのチケットをプリントアウトせねばならないことに出発直前に気付き、対応できずに断念という大チョンボ!…結局、翌日のさわやか信州号が取れたので、日曜の焼岳日帰り1本となってしまいました。
まさかネット予約・決済したのにスマホ画面じゃダメだとは…?

そんなこんなで早朝の上高地帝国ホテル前で下車。
寒い!…半袖で来るつもりであったが多少不安で長袖にしていたもののそれでも薄着に過ぎた。すぐ脱ぐことになるだろうと思いながらもレインウェアのジャケットを着こんでの出発となった(結局最後まで着続けることに…)。

天気は快晴…最初は緩やかな森のなかを進み、やがて残雪の上を…ハシゴが出始めるととんでもなく急登となってなかなか登りごたえのあるヤマでした。
残念ながら山頂ではガスに包まれてしまい、火口の風景や穂高の大絶景を望むことができずちょっとガッカリでしたが、道中で穂高や笠ヶ岳の展望も楽しめたのでそこは問題なしでした。

下りは中の湯へと向かう。初っぱなから長い雪渓下りで怯んだものの、6本爪アイゼンでひたすら下り(先般の雷鳥坂で少し慣れが…)、また青空が出てきたおかげで下りでも焼岳の景観を満喫することができました。
でも、落石多発地帯の雪渓下りは危険なのでやめましょう。すでに隣に夏道が出ているなか、敢えて周囲に岩がゴロゴロ転がっているいかにもってな雪渓を2人ほど通行していましたが、バスケットボール大の岩が上からかっとんできて、彼らの数メートル後ろの岩にぶつかるシーンを目撃しました。

下山後、以前から興味津々でした「卜伝の湯」をついに体験!
中の湯温泉旅館に宿泊経験があるにも関わらず初めての入湯で、梓川の激流に耳を傾けながら…薄暗くて若干気味の悪い野趣溢れる洞窟風呂を満喫し、身体にこびりついた硫黄臭とともに帰京させていただきました!

ただ、安上がりとはいえバスで帰るのはダメっすね!
前日のバス代無駄遣い分を考慮して高速バスで帰ることにしましたが、渋滞のため新宿着が1時間20分遅れ…最寄り駅からの路線バスが無くなってタクシーを使い、鉄道利用の場合とトントンになりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら