クマさんに出会った日光戦場ヶ原・高山
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 422m
- 下り
- 403m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り、昼過ぎより断続的に小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ヤマケイの「関東周辺 週末の山登りベスト120」という案内本をめくっていたらこの山が紹介されていました。
『奥日光の山としては標高が低く、展望にも恵まれないため比較的静か』
『龍頭の滝、小田代原、戦場ヶ原も巡り、奥日光の自然や風景美をたっぷり楽しめるプランで案内しよう。』とあります。
『標高が低く、展望にも恵まれない』・・・あんまり登頂意欲をそそる文句ではないような気もしますが、恥ずかしながら戦場ヶ原は歩いた事がない。天気も午後に小雨の降る予報ですが、梅雨入りでしばらくは雨の事を気にしていてはどこにも行けなくなる、と思い行ってまいりました。
案内本では先に高山に登り、そのあと小田代原、戦場ヶ原を巡るプランで紹介されていましたが、レコユーザーさんの山行記録も参考にして順序を逆にしました。『標高が低く、展望にも恵まれない』山なら雨に降られてもダメージも低いだろう、との浅知恵からです。。。
今回、スマホをりんご印に変えたのを機に「山レコMAP」を導入。ところが登山後に保存し忘れたらしくログ等がすべてパー。。。でもこれ便利!「もう紙の地図はいらないのではないか」と思ったほどです。(実際は故障や電池切れのリスクを無視する事はできないのでそうはならないでしょうが。。。)
山行の様子は写真のキャプションのとおりで、雨も大したことなく『奥日光の自然や風景美をたっぷり楽しめ』たのですが、表題にもあるようにクマに遭遇しました。遭遇の経緯はこれも写真のキャプションのとおりです。
「獰猛なヒグマと違い、ツキノワグマはおとなしく臆病で、捕食のために人を襲うことはない」という常識を覆した1年ほど前の秋田県鹿角市でのツキノワグマによる獣害事件(4人死亡、本州では最悪の獣害事件)。
その事が頭をよぎり、一瞬ドキリとしましたが遭遇したクマがそれほど凶暴そうに見えなかったのであまり恐怖とかは感じませんでした。
山でクマに遭遇したのはこれで3回目です。
もっともそのうち1回はクマはクマでもニホンアナグマでしたが・・・
もう1回(奈良県・大峰山脈)はこちらが気がついた時にはすごい勢いで遠ざかっていくクマの黒い姿が見えただけでしたので、顔と顔を突き合わしたちゃんとした遭遇?は今回が初めてです。(ちなみにクマは見かけによらず、走るのがすごく速いです。走って逃げても絶対追いつかれると思います)
熊鈴の類はうるさいので山行には持っていかない(車にはおいてある)のですが、今回の事で考え直さないといけないかな。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
熊汗
怖いっすねぇ‼
でも、写真におさめる事ができて凄いっすねぇ(^∇^)
Kazmasu様、コメありがとうございます。最初に思ったのは「写真撮っとかないと」でした(笑)。前回クマに遭遇した時は撮るヒマもなかったものですから。
山行記録、拝見しました。私と同じく、単独で登られているようですのでお互い気をつけて山行を楽しみましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する