記録ID: 116601
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳・開花状況(6/15)
2011年06月15日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 831m
- 下り
- 831m
コースタイム
8:53登山口発
9:40横長根分岐
10:20男岳分岐
(大焼砂)
10:53横岳
11:05焼森
11:20横岳
11:47男岳・阿弥陀池分岐
11:55阿弥陀池(散策)
12:10男岳・阿弥陀池分岐
12:23馬場の小路
13:07男岳分岐
13:35横長根分岐
14:10登山口着
9:40横長根分岐
10:20男岳分岐
(大焼砂)
10:53横岳
11:05焼森
11:20横岳
11:47男岳・阿弥陀池分岐
11:55阿弥陀池(散策)
12:10男岳・阿弥陀池分岐
12:23馬場の小路
13:07男岳分岐
13:35横長根分岐
14:10登山口着
天候 | 曇り(ガス!) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自家用車かタクシー等が基本です。 登山者用駐車場と、国見温泉旅館の駐車場は別です。 登山者用駐車場は、20台分くらいかな? |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストがあります。 トイレは登山者用駐車場にあります。 雨のあとなどぬかるみが多いです。 濡れた木道は滑りやすいので注意。 大焼砂は火山礫のザレ場ですが、岩手山のお鉢などと比べると 随分と歩きやすいです。 (私はあまり苦になりません) ただし、大焼砂は風の通り道で、強風であることが多いです。 今日は帽子をタオルで押さえる必要があるくらいの風でしたが まだ良い方です。 あまりに風が強いときは、撤退や馬場の小路経由にするなどの コース変更を考えましょう。 馬の背はヤセ尾根の岩場です。 足下に十分注意して通行しましょう。 馬の背から馬場の小路(ムーミン谷)へ下りる道は 急で、足場が悪く、落石注意です。 特に雪解け下ばかりの今の時期は、要注意。 この道の下の方に少し残雪があります。 ガスっていると道がわかりにくいかもしれません。 馬場の小路(ムーミン谷)にも残雪があり、 まだ雪の上を歩けます。 昨年より雪は少ないですが、雪解けが遅いようです。 (開花情報) 国見温泉〜横長根 ・イワカガミ見頃です。蕾も多いのでまだまだ楽しめます。 ・ミツバオウレン開花中 ・チゴユリ満開 ・オオカメノキ見頃 ・国見温泉付近でアカモノが咲き始め ・同じく国見温泉付近でサラサドウダンが咲き始め ・国見温泉のガクウラジロヨウラクはまだ蕾です。 ・横長根に至る最後の階段付近でフイリミヤマスミレの群生が満開 ・同階段付近でウスバスミレ・コヨウラクツツジ開花中 ・イワナシ結実 横長根〜男岳分岐 ・イワカガミは咲き始め ・ツバメオモト満開です。群生ではないですが、かなりの個体数があります。 ・ムラサキヤシオ満開 ・ミツバオウレン満開 ・ベニバナイチゴ開花 ・シラネアオイは終わりかけ ・サンカヨウ終わりかけ ・センボンヤリ咲き始め ・ミヤマキンバイ見頃(第2展望台付近) ・ミヤマスミレは終わりかけ ・ベニバナイチヤクソウは蕾 ・オオバキスミレは場所によって満開〜終わりかけ 大焼砂〜横岳 ・チングルマ見頃 ・ミネズオウ終わりかけ? ・ミヤマキンバイ満開 ・タカネスミレ咲き始め、芽が出たばかりの所も ・コマクサは芽が出たところ ・コケモモは蕾 横岳〜焼森 ・ベニバナイチゴ開花 ・ミヤマダイコンソウ蕾 ・ミツバオウレン開花 ・イワカガミ蕾 ・チングルマ5分咲き ・ミネズオウ7分咲き ・ミネザクラ見頃 馬の背 ・コメバツガザクラ見頃 ・ヒメイワカガミ・イワウメ蕾 ・ミヤマダイコンソウ蕾(咲きそう) ・ミネザクラ満開 ・ミヤマキンバイ満開 阿弥陀池周辺 ・ヒナザクラ開花、蕾あり ・イワウメ開花、蕾あり 男岳阿弥陀池分岐〜馬場の小路(ムーミン谷) ・ムーミン谷へ下る道の上部でヒナザクラ開花 ・同下部でシラネアオイ開花、見頃 ・馬場の小路出口付近でヒナザクラ開花 ・同チングルマ開花 ・馬場の小路のチングルマ群落はまだまだ開花は先のようです。 雪も残っているし蕾の気配さえ無いところがほとんどです。 ・雪解けしてすぐのところでショウジョウバカマが咲いています。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報では晴れ。
なので、秋田駒の花の状況を見に行くことにしたんですが
ずっとガスでした。
濡れるほどではなかったんですが、景色は見えず。
花の確認は出来たので、良しとします。
花は全体的に昨年より遅れ気味です。
昨年も例年より遅かったので、かなり遅いということになります。
ムーミン谷のチングルマもまだまだですね。
いつになるかちょっと見当がつきません。
例年だと6月の終わりには見頃なんですが。
一番の目的は焼森のミネズオウです。
まだ蕾が多いので、もう少し楽しめそうですが
この花は花期が短いので今週末がリミットですね。
タカネスミレは咲き始めましたが、絨毯になるにはほど遠いです。
昨年は6月22日に黄色い絨毯でしたが、少し遅れそうです。
今の時期は、タケノコ採りに入る人が多いので
いきなりがさごそと音がするとビックリします。
熊の多い山域なので。
来週、天気が良ければ、ヒメイワカガミを見に行きたいですが・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2455人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いまの時期だから、ヌメリツバタケか、モドキですね。ヒダの波打ちをみると。
紅色のセンボンヤリ!
例年ここのお花畑を見てから岩手山に登っているんですが、ムーミン谷のチングルマ遅れていますね
ミツガシワさん、「馬の背」好きなんですか
油断すると脛ぶつけて痛いんです
お花もきれいですが・・・
いつもながらの健脚っぷりですね
開いた口が塞がりませんよ
これからもガシガシ頑張ってください!
うんー・・・勝ち目は一切ないとしても・・・
見失わないくらいのペースで・・・それも無理だな
今月末くらいに登ろうと思っていました。
丁度、チングルマが良い頃かな?
はやっぱりヌメリツバタケ(モドキ)ですか。
tanigawaさん
箱ヶ森で見たのと良く似ていました。
センボンヤリ、同じ色のものが数株かたまって
生えていました。
初めて見たので、ちょっと嬉しかったです。
雪解け遅いですね。
Makinobayashiさん
まだまだ雪の下のチングルマも多いですし、
一気に開花、とはいかないかもしれません。
花期は長くなるかもしれませんが・・・
ではないと思いますよ〜
shun-sさん
いつもヘロヘロです。
時間に追われて歩いてます。
もっとゆっくり歩きたいです。
ムーミン谷のチングルマ、どうでしょうね。
XNRさん。
今年はかなり遅いようです。
一気に咲かないかもしれません。
でも、エゾニュウ林のちょっと上あたり(わかります?)は
そろそろ咲き出しそうです。
紅花センボンヤリ珍しいですね〜
見たいです!
あの時間に登って戻ってきた時間を見てさすがだなぁ〜
って、感心していました
あの日は、登る気満々で行ったんですがガスを見た途端行く気がうせてバスでうたた寝をしていましたった(^^;
ミツガシワさん、寝てる私に何か念を送ったでしょう!
誰かに呼ばれてる気がして目を開けたらミツガシワさんがいましたったよ
来週、おそらく連休ですが何所の山に行くか迷っていました(^^;
お花は咲き始めていました。
あらさん
ベニバナセンボンヤリ、まだ咲き始めです。
第2展望台あたり、捜してみてください。
国見温泉の上あたりから、念を送りました(笑)
お迎え、ありがとうございます
今週はどこに行こうか迷いますね!
週半ばからのお天気も心配です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する