記録ID: 1166349
全員に公開
ハイキング
甲信越
鳳凰二山・夜叉神峠からピストン【薬師岳&観音岳】
2017年06月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:35
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,952m
- 下り
- 1,953m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 8:30
距離 22.0km
登り 1,952m
下り 1,953m
13:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5:00頃夜叉神峠駐車場着 |
写真
感想
昨年の秋ぐらいから、息子が行きたいと言っていた鳳凰山に行って来ました。
ちょうどトレーニング中のkaikaireiさんとも合流できて、
楽しい時間を過ごす事ができました。
地蔵ヶ岳は青木鉱泉から狙いたいと思います!
(父 yamayo)
*********************************************************
朝の出発が、5分くらい早いだけでしたがまさか1時間も早く着くなんて、
思ってもいませんでした。
おかげで2山もいけるなんて嬉しかったです。
地蔵ヶ岳は、予定よりちょっと早くつけると良いなぁと思います。
(息子)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人
お二人様、こんにちは!
ユル系の私、こんなCTで行かれては立場がありません
kaiさんの所では、根拠のない褒め殺しに合い、こちらでは未成年者のCTに凹む
いや〜静岡の人々、以前から畏怖の念を抱いておりましたが、予想以上ですよ。
きっと、赤ん坊のハイハイまで超高速移動でしょうね
ブラックバスの件、的外れだったようですね
失礼致しました。
お二人の、大会での好成績を願っております
こんばんは。
わざわざ、こちらにもコメントをいただけるとは思っておりませんで。
ありがとうございます。
夜叉神峠から先は、まあまあ元気よく歩いていましたが、、、
この辺りはコースタイム設定がゆるいんだと思いますよ。
安倍奥やら、南ア南部ではこんなCTにはなりませんからね
ただ息子が高速ハイハイが得意だったのは確かです
ブラックバスはね〜
今後に期待しておきましょうか??
これからも行きたい山があると言ってくれているので、
安全第一で山遊びを楽しみたいと思いますので、
kaikaireiさんのついでに、たま〜に見に来てやってください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する