鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳)
- GPS
- 30:00
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 2,416m
- 下り
- 2,405m
コースタイム
>地蔵岳>鳳凰小屋 テント泊
5日:鳳凰小屋>観音岳>薬師岳>=中道=>青木鉱泉
天候 | 4日:晴れ 5日:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部雪が残っていたがアイゼンは不要だった |
写真
感想
友達がテントを買ったというので、どこか行こうっと言う事で
前から行きたかった鳳凰三山にした
夜叉神峠からの方が結果 楽そうだったけど
まぁなんとかなるでしょ
最初から多少の無理をした方が自信になる。。はず
青木鉱泉の1500円という高い駐車料金を払い
出発する
そこで問題が。。地図忘れた。。
最悪だ。。
地図を持たないで山を歩くやつは山を歩くなって思っていただけに
正直ショックだった
それでも友達が地図を持っていたのでなんとかなると思って歩き始めた
なだらかと思って歩いていたら途中から急登
高低差があるのは分かっていたけど
ここまで急登が続くとは。。
っと地図を見せてもらおうと思っていたら
友達も地図を落として。。
2人そろって地図なしになった。。
それでもアルプス系は親切な看板
整備された登山道に甘やかせられながら歩くことができた
南精進滝(たぶん)に到着
綺麗な滝だった
その上に鳳凰の滝の看板が合ったので
ザックを置いて看板の指す方に歩いたが
滝は見つからず。。
??だった
その上の五色の滝
これは一見の価値がある
この滝は滝壺付近まで近づくことができる
前日の雨のせいか 水量もあって圧巻の滝だった
このルートにして良かった
標準コースタイムなども殆ど分からない中歩いていたのだが
おそらく相当に遅かったと思う
それでも鳳凰小屋に到着した
テント800円を払いテントを張り
サブザックで地蔵岳を目指す
とても、かっこ良い山だった
素晴らしい!
オベリスクの頂上にはあと1ヤードというところまで行ったけど
登っても降りるのがコワイだろう。。
っという情けないくらい大人の感情にやられて登ることが出来なかった
残念だ
それでも稜線上の景色は素晴らしく
きた甲斐があったと思わせるものだった
北岳や甲斐駒などもきれいに見れた
テン場の鳳凰小屋までおりて
食事を作る。
今まで一度も成功していないアルプス上での炊飯
今回は重いのを承知で初めてライスファンクッカーを持ってきた
結果 上手くいった
正直びっくりした。やるねユニフレ
でも、山にはもう持って行かない思う
テント内 早朝 -2.8度を計測
夜、予想していた風はほとんど無かった
夜中は星もきれいだったが
残念ながら朝方 ガスってきてしまった
翌日 曇りの中
観音岳、薬師岳を通り
名残惜しいなか
下山した
楽しかったよ
ありがと
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する