ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1170169
全員に公開
ハイキング
甲信越

丸山&兀岳〜夏焼山(清内路・小黒川から)

2017年06月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
14.8km
登り
1,483m
下り
1,458m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:42
合計
7:56
距離 14.8km 登り 1,484m 下り 1,477m
5:26
54
丸山登山口駐車場
6:20
6:23
13
6:36
6:39
13
丸山(三角点)
6:52
6:54
31
元丸山高津神社
7:25
68
丸山登山口駐車場
8:33
60
小黒川登山口駐車地
9:33
22
大平峠コース出合
9:55
10:08
32
10:40
10:42
21
大平峠
11:03
11:16
26
11:42
11:48
94
管理棟広場
13:22
小黒川登山口駐車地
天候 快晴・・空梅雨のおかげで快適気候♪
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸山
R153沿いにある「道の駅平谷」から1劼曚彬名紊靴匿戞κ臣大滝方面に入り(左折してR153をくぐる)、7劼曚豹覆鵑澄粉飮街眥顛声劼痢防乎譴里△訝賄世鮑言

そこから数百m進んだ丸山高津神社前が登山口で駐車場あり

兀岳〜夏焼山
R256から「小黒川の大ミズナラ」看板を目印に北上し、大ミズナラからさらに2區覆鵑昔啼蚕点が兀岳登山口となり3台ほど駐車可・・林道終点まで舗装してあります
コース状況/
危険箇所等
丸山
最高地点の丸山高津神社跡までは笹刈り等シッカリ行われていて特に問題ありませんでした

その先の三角点ピークまでは、短い距離ながらかなり手強い笹薮漕ぎでした

兀岳〜夏焼山
コース全般に笹刈りは行われていて、一般道を歩く分には特に問題ないと思います

丸山へのアクセスはこの標柱から登山口へと北上
2017年06月15日 07:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 7:30
丸山へのアクセスはこの標柱から登山口へと北上
登山道の説明書き・・三角点ピークへは点線になっていて実際笹ヤブでした
2017年06月15日 07:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 7:29
登山道の説明書き・・三角点ピークへは点線になっていて実際笹ヤブでした
丸山高津神社前から登山開始
2017年06月15日 05:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 5:26
丸山高津神社前から登山開始
50年ほど前まで頂上に祀られていたのが移築されたよう
2017年06月15日 05:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 5:28
50年ほど前まで頂上に祀られていたのが移築されたよう
笹刈りやロープ設置など整備状況は良好
2017年06月15日 05:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 5:58
笹刈りやロープ設置など整備状況は良好
この割れた岩は女性入るべからずとのこと
2017年06月15日 06:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 6:12
この割れた岩は女性入るべからずとのこと
背後の展望が開けてきました
2017年06月15日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/15 6:18
背後の展望が開けてきました
萩太郎山〜茶臼山とその左にチラリと宇連山
2017年06月15日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/15 6:18
萩太郎山〜茶臼山とその左にチラリと宇連山
さらに左に明神山
2017年06月15日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/15 6:18
さらに左に明神山
碁盤石山〜天狗棚〜風車がランドマークの井山
2017年06月15日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/15 6:19
碁盤石山〜天狗棚〜風車がランドマークの井山
最高地点の丸山高津神社跡ピークに到着
2017年06月15日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/15 6:21
最高地点の丸山高津神社跡ピークに到着
ここも奥三河方面の展望がいいです
2017年06月15日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/15 6:22
ここも奥三河方面の展望がいいです
笹原から三角点ピークへと進みますが〜
2017年06月15日 06:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 6:22
笹原から三角点ピークへと進みますが〜
鞍部からは深南部の黒山もマッ青のゲキ藪
2017年06月15日 06:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 6:32
鞍部からは深南部の黒山もマッ青のゲキ藪
三角点を示すらしきピンクテープを発見
2017年06月15日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 6:35
三角点を示すらしきピンクテープを発見
何とか三角点に到着できました・・もちろん展望無し
2017年06月15日 06:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/15 6:38
何とか三角点に到着できました・・もちろん展望無し
神社跡の最高地点に帰り〜
2017年06月15日 06:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 6:52
神社跡の最高地点に帰り〜
丸山高津神社駐車場に戻りました
2017年06月15日 07:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 7:23
丸山高津神社駐車場に戻りました
30劼曚桧榮阿靴鴇黒川の大ミズナラの木・・兀岳登山口へはここからさらに2卷名
2017年06月15日 08:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 8:16
30劼曚桧榮阿靴鴇黒川の大ミズナラの木・・兀岳登山口へはここからさらに2卷名
林道終点の兀岳登山口
2017年06月15日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 8:33
林道終点の兀岳登山口
沢沿いの気持ち良い道・・予想以上に笹刈りがシッカリ行われていました
2017年06月15日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 8:35
沢沿いの気持ち良い道・・予想以上に笹刈りがシッカリ行われていました
かなりヤバい木橋はあり・・かなり古いままのようで1回ボキッと折れましたが何とかなる程度でした
2017年06月15日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 8:56
かなりヤバい木橋はあり・・かなり古いままのようで1回ボキッと折れましたが何とかなる程度でした
ここから清内路峠まで繋がらないかと偵察しましたが〜
2017年06月15日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 9:22
ここから清内路峠まで繋がらないかと偵察しましたが〜
やっぱりゲキ藪でした
2017年06月15日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 9:24
やっぱりゲキ藪でした
ここが大平峠からのコース出合・・前回(2013年)気になったこの標識について今回納得
2017年06月15日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 9:33
ここが大平峠からのコース出合・・前回(2013年)気になったこの標識について今回納得
兀岳山頂に到着
2017年06月15日 09:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
6/15 9:54
兀岳山頂に到着
山頂からまず目につく御嶽山と乗鞍岳
2017年06月15日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/15 10:00
山頂からまず目につく御嶽山と乗鞍岳
ズームで
2017年06月15日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/15 10:00
ズームで
こんなに近かったかなぁ
2017年06月15日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/15 10:01
こんなに近かったかなぁ
その右手に中央アルプス南部の山々
2017年06月15日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/15 10:01
その右手に中央アルプス南部の山々
帰宅後にカシミールで確認すると床浪山か
2017年06月15日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/15 10:08
帰宅後にカシミールで確認すると床浪山か
アザミ岳?
2017年06月15日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/15 10:09
アザミ岳?
摺古木山
2017年06月15日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/15 10:09
摺古木山
これが安平路山でした・・確かに山容納得
2017年06月15日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/15 10:09
これが安平路山でした・・確かに山容納得
下山中に恵那山
2017年06月15日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/15 10:13
下山中に恵那山
その下に富士見台
2017年06月15日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/15 10:14
その下に富士見台
大川入山〜恩田大川入山
2017年06月15日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/15 10:14
大川入山〜恩田大川入山
大平峠に下山して〜
2017年06月15日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 10:42
大平峠に下山して〜
夏焼山へ
2017年06月15日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 10:41
夏焼山へ
夏焼山山頂
2017年06月15日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
6/15 11:02
夏焼山山頂
正面に南木曽岳
2017年06月15日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/15 11:08
正面に南木曽岳
その右に乗鞍岳
2017年06月15日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/15 11:09
その右に乗鞍岳
北アルプスもチラリ
2017年06月15日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/15 11:10
北アルプスもチラリ
恵那の笠置山〜二ツ森山
2017年06月15日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/15 11:10
恵那の笠置山〜二ツ森山
時間が早いので大平峠県民の森を散策
2017年06月15日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 11:15
時間が早いので大平峠県民の森を散策
管理棟のある広場に出ました
2017年06月15日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 11:42
管理棟のある広場に出ました
一番多く見かけた小さな花
2017年06月15日 12:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 12:04
一番多く見かけた小さな花
林道終点の駐車地に帰着
2017年06月15日 13:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
6/15 13:21
林道終点の駐車地に帰着

感想

先週梅雨入りしましたが、今のところ山好きにはありがたい空梅雨で、本日も南信方面の山へと向いました。

まずは阿南町にある丸山からで、最近購入した(へたうま系)イラスト登山ガイドブック(中信・南信編)で目にした山です。

そしてメインは、清内路方面からの兀岳〜夏焼山で、以前大平峠から歩いた際に気になったコースです。

丸山の三角点ピーク付近が激藪漕ぎにはなりましたが、その他は良く笹刈りが行われていて、清内路・小黒川からのコースも予想以上に整備されていました。(古い木橋が一本ボキッと折れましたが、何とかなる程度でした)

各山頂からは、奥三河・御嶽山・中ア南部がいい眺めで、現地で判らなかった山座同定も帰ってからできてスッキリしました。

何より梅雨時とは思えないカラッとした快適気候下で、気持ち良く歩けた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら