ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1172203
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三条の湯(泊)→雲取山→鴨沢 良い温泉でした

2017年06月16日(金) ~ 2017年06月17日(土)
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
gaske10 その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:06
距離
28.6km
登り
2,197m
下り
2,190m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:20
休憩
1:02
合計
4:22
距離 11.2km 登り 958m 下り 413m
10:15
7
10:22
10:23
14
10:37
10:38
41
11:19
11:20
40
12:00
12:48
68
14:37
2日目
山行
6:18
休憩
2:15
合計
8:33
距離 17.4km 登り 1,239m 下り 1,785m
7:17
19
7:36
7:42
100
青岩鍾乳洞分岐
9:22
9:44
31
10:15
10:16
1
10:17
10:45
19
11:04
11:24
36
12:00
12:04
14
12:18
12:19
6
12:25
12:26
5
12:31
13:02
17
ヘリポート横
13:19
13:20
10
13:30
13:40
7
13:47
13:48
4
13:52
13:53
6
13:59
14:01
23
14:24
14:29
50
15:19
15:20
5
天候 1日目:晴れ時々曇り 気温:23.3〜24.6℃
2日目:晴れのち曇り 気温:15.6〜24.2℃(アメダス 小河内(標高530m)より)
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き(平日ダイヤ)
8:04青梅駅着 青梅線 10両編成
(中ほどの車両から、反対側ホームにすぐ移動)
8:04青梅駅発 青梅線 4両編成
8:38奥多摩駅 

(8:42奥多摩駅発バスは混雑、本日は余裕ある行程なのでスルー)
9:30奥多摩駅発 鴨沢西行きバス
10:09鴨沢西バス停着 690円(ICカード利用)

帰り(土曜ダイヤ)
16:03鴨沢バス停発 奥多摩駅行き
16:39奥多摩駅着 627円(ICカード利用)

16:54奥多摩駅 ホリデー快速奥多摩 東京行き 6両編成
コース状況/
危険箇所等
全体的に歩きやすい登山道です。
その他周辺情報 三条の湯で1泊(2食付) 8,200円
(平日ダイヤ)8:42発 奥多摩駅発のバスは満員ぎみ。今日は時間に余裕有るので1本あとの、9:30発 のバスで行きます。
自分ら含め5人ほど乗車でガラ空きです。
10:09 鴨沢西バス停(終点)下車。
2017年06月16日 10:14撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 10:14
(平日ダイヤ)8:42発 奥多摩駅発のバスは満員ぎみ。今日は時間に余裕有るので1本あとの、9:30発 のバスで行きます。
自分ら含め5人ほど乗車でガラ空きです。
10:09 鴨沢西バス停(終点)下車。
車道歩きで、お祭バス停を通過。
平日は、お祭バス停を通るバスが正午過ぎまでありません。
2017年06月16日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 10:35
車道歩きで、お祭バス停を通過。
平日は、お祭バス停を通るバスが正午過ぎまでありません。
10:39 雲取山・飛竜山登山口、後山林道へ突入。
三条の湯へ10(徒歩約3時間)、ダラダラと登る林道です。
2017年06月16日 10:39撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 10:39
10:39 雲取山・飛竜山登山口、後山林道へ突入。
三条の湯へ10(徒歩約3時間)、ダラダラと登る林道です。
国道411号、丹波川沿いから離れます。
2017年06月16日 10:41撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 10:41
国道411号、丹波川沿いから離れます。
11:18 片倉橋
随所に湧水、小さい滝があります。
2017年06月16日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 11:18
11:18 片倉橋
随所に湧水、小さい滝があります。
11:18 片倉橋、車両通行止め林道ゲート。
バスて一緒だったハイカーさんが、颯爽と追い抜いて行きました。我々はマイペースで進みます。
2017年06月16日 11:19撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 11:19
11:18 片倉橋、車両通行止め林道ゲート。
バスて一緒だったハイカーさんが、颯爽と追い抜いて行きました。我々はマイペースで進みます。
落石注意な林道を、延々と進みます。
2017年06月16日 11:42撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 11:42
落石注意な林道を、延々と進みます。
12:00-12:48 塩沢橋
木の切り株イスがある所で、昼食休憩。
後山川のせせらぎ音が、心地よい場所です。
2017年06月16日 12:00撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 12:00
12:00-12:48 塩沢橋
木の切り株イスがある所で、昼食休憩。
後山川のせせらぎ音が、心地よい場所です。
13:56-14:07 後山林道終点で小休憩。
ダラダラ登りっぱなしで、地味に疲れが出てきます。
2017年06月16日 13:56撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 13:56
13:56-14:07 後山林道終点で小休憩。
ダラダラ登りっぱなしで、地味に疲れが出てきます。
14:09 林道終点直後の、青岩谷橋から登山道らしくなります。
2017年06月16日 14:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/16 14:09
14:09 林道終点直後の、青岩谷橋から登山道らしくなります。
やっと登山している雰囲気が出る道です。
変わらずダラダラ登り続けます。
2017年06月16日 14:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/16 14:18
やっと登山している雰囲気が出る道です。
変わらずダラダラ登り続けます。
14:33 橋の上に、三条の湯の建物が見えてきました。
2017年06月16日 14:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/16 14:33
14:33 橋の上に、三条の湯の建物が見えてきました。
橋の上から、後山川のせせらぎ
2017年06月16日 14:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/16 14:33
橋の上から、後山川のせせらぎ
橋の上から、最後だけガツンと登ります。
2017年06月16日 14:33撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 14:33
橋の上から、最後だけガツンと登ります。
橋の上から、川の下流。
左の小屋の向こうに、一名テント設営されていました。
2017年06月16日 14:34撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 14:34
橋の上から、川の下流。
左の小屋の向こうに、一名テント設営されていました。
14:36 三条の湯に到着
2017年06月16日 14:36撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/16 14:36
14:36 三条の湯に到着
受付窓口に見覚えのある方が。。。
途中で追い抜かれたハイカーさんは、三条の湯の小屋番さんでした。小屋番さんに宿代支払い、説明を受けてチェックイン完了。
2017年06月16日 14:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/16 14:37
受付窓口に見覚えのある方が。。。
途中で追い抜かれたハイカーさんは、三条の湯の小屋番さんでした。小屋番さんに宿代支払い、説明を受けてチェックイン完了。
泊まる部屋は、8人前後宿泊できそうな小部屋。
今日の宿泊者はあと1~2人程度とのことなので、2人で悠々過ごせました。常に聞こえる川の流音が心地よいです。
2017年06月16日 14:44撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/16 14:44
泊まる部屋は、8人前後宿泊できそうな小部屋。
今日の宿泊者はあと1~2人程度とのことなので、2人で悠々過ごせました。常に聞こえる川の流音が心地よいです。
部屋の横に綺麗な水洗トイレ、水場。
2017年06月16日 14:45撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/16 14:45
部屋の横に綺麗な水洗トイレ、水場。
泊まる部屋「雲取」の前から
携帯電話の電波は圏外です。
2017年06月16日 14:45撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 14:45
泊まる部屋「雲取」の前から
携帯電話の電波は圏外です。
男性女性で入浴時間が決まっています。
今日は空いているので、こちらのお風呂場は未使用。
本日女性宿泊者がいないので、時間内は自由入浴となりました。
2017年06月16日 14:50撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/16 14:50
男性女性で入浴時間が決まっています。
今日は空いているので、こちらのお風呂場は未使用。
本日女性宿泊者がいないので、時間内は自由入浴となりました。
16:00過ぎ、もう一つのお風呂場で入浴。程よい硫黄臭漂っています。
アルカリ性のぬるっとした泉質でお肌ツルツル。冷泉なので湯温冷めたら5分~10分ほど沸かすと、パンチの利いた湯温になります。
小屋番さんが先に入浴中。気さくに色々温泉の事を教えて下さりました。
夕食後また入浴。今度は下でテント泊している方も入られてきました。
2017年06月16日 16:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/16 16:40
16:00過ぎ、もう一つのお風呂場で入浴。程よい硫黄臭漂っています。
アルカリ性のぬるっとした泉質でお肌ツルツル。冷泉なので湯温冷めたら5分~10分ほど沸かすと、パンチの利いた湯温になります。
小屋番さんが先に入浴中。気さくに色々温泉の事を教えて下さりました。
夕食後また入浴。今度は下でテント泊している方も入られてきました。
午後から雷雨注意予報でしたが、何とか天気は持ちこたえました。
日が暮れてから雨ぱらついてました。
2017年06月16日 16:48撮影 by  iPhone SE, Apple
6/16 16:48
午後から雷雨注意予報でしたが、何とか天気は持ちこたえました。
日が暮れてから雨ぱらついてました。
入浴したお風呂場。燃えた薪の煙が出ているようです。
2017年06月16日 16:49撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/16 16:49
入浴したお風呂場。燃えた薪の煙が出ているようです。
17:30~夕食、小屋番さん曰く野菜多め
鹿肉のロースト、山菜天ぷら、丸ごと食べられる川魚、リンゴ味の様な根菜など…大変美味しゅうございました。
食堂に置いてあった山雑誌、山マンガをお借りして、山情報で充実した夜を過ごせました。21:00過ぎ就寝。
2017年06月16日 17:32撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/16 17:32
17:30~夕食、小屋番さん曰く野菜多め
鹿肉のロースト、山菜天ぷら、丸ごと食べられる川魚、リンゴ味の様な根菜など…大変美味しゅうございました。
食堂に置いてあった山雑誌、山マンガをお借りして、山情報で充実した夜を過ごせました。21:00過ぎ就寝。
5:00前起床、昨日の読書(山マンガ)の続き。
6:00~朝食 これから長い長い山行のためカーボローディングで、ごはんおかわり。
2017年06月17日 06:04撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 6:04
5:00前起床、昨日の読書(山マンガ)の続き。
6:00~朝食 これから長い長い山行のためカーボローディングで、ごはんおかわり。
食堂の前より
水場かトイレにぶら下がっていた温度計は、6:55頃で14℃。
半袖では肌寒かったです。
2017年06月17日 06:30撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 6:30
食堂の前より
水場かトイレにぶら下がっていた温度計は、6:55頃で14℃。
半袖では肌寒かったです。
良く晴れている朝な感じです。
2017年06月17日 06:31撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 6:31
良く晴れている朝な感じです。
7:15 小屋番さん、下でテント泊の方も近くにいたので、ご挨拶してお別れ。雲取山へ向かいます。
2017年06月17日 07:11撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 7:11
7:15 小屋番さん、下でテント泊の方も近くにいたので、ご挨拶してお別れ。雲取山へ向かいます。
後山川の源流に近い所から離れて、急登になります。
2017年06月17日 07:15撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 7:15
後山川の源流に近い所から離れて、急登になります。
暫く急登
2017年06月17日 07:29撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 7:29
暫く急登
7:31 青岩鍾乳洞分岐 
鍾乳洞へ行く右の道は通行止め。ここまで急登で汗だく。キツツキの様な、高速で木をたたく音が森に響いていました。
2017年06月17日 07:31撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 7:31
7:31 青岩鍾乳洞分岐 
鍾乳洞へ行く右の道は通行止め。ここまで急登で汗だく。キツツキの様な、高速で木をたたく音が森に響いていました。
暫くダラダラ勾配な、森林の道が続きます。
2017年06月17日 07:59撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 7:59
暫くダラダラ勾配な、森林の道が続きます。
8:04 眺めの良い尾根上に出ました。
2017年06月17日 08:04撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 8:04
8:04 眺めの良い尾根上に出ました。
眺めの良い尾根より北側
飛竜山〜三ツ山〜三条ダルミの稜線?
2017年06月17日 08:05撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 8:05
眺めの良い尾根より北側
飛竜山〜三ツ山〜三条ダルミの稜線?
眺めの良い尾根より南側
左の見えない所に小雲取山〜雲取山?
2017年06月17日 08:05撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 8:05
眺めの良い尾根より南側
左の見えない所に小雲取山〜雲取山?
水場で汗だくな顔を洗いました
2017年06月17日 08:40撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 8:40
水場で汗だくな顔を洗いました
何の花でしょう?
2017年06月17日 08:55撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 8:55
何の花でしょう?
9:24
長いダラダラ勾配な森林の道を進み、やっと開けた所に出ました。
2017年06月17日 09:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 9:24
9:24
長いダラダラ勾配な森林の道を進み、やっと開けた所に出ました。
9:26 三条ダルミ到着
2017年06月17日 09:26撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 9:26
9:26 三条ダルミ到着
三条ダルミより南側
雲が増えてきました。
2017年06月17日 09:26撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 9:26
三条ダルミより南側
雲が増えてきました。
真っ直ぐに雲取山山頂を目指します。
左への三条ダルミから雲取山荘に行く道は通行止め。
2017年06月17日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 9:45
真っ直ぐに雲取山山頂を目指します。
左への三条ダルミから雲取山荘に行く道は通行止め。
徐々に笹が増えて、勾配もきつくなります。
2017年06月17日 09:56撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 9:56
徐々に笹が増えて、勾配もきつくなります。
岩場も多少出てきました。
2017年06月17日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 10:03
岩場も多少出てきました。
山頂直下は急登です。
2017年06月17日 10:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 10:10
山頂直下は急登です。
やっと前方に山頂の雰囲気、喧騒を感じた所です。
2017年06月17日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 10:11
やっと前方に山頂の雰囲気、喧騒を感じた所です。
10:13 雲取山山頂?
2017年06月17日 10:13撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 10:13
10:13 雲取山山頂?
10:14 山梨百名山の山頂標識。
過去の経験から、大ボスの山頂標識別にあるはず?
先に進んでみます。
2017年06月17日 10:14撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 10:14
10:14 山梨百名山の山頂標識。
過去の経験から、大ボスの山頂標識別にあるはず?
先に進んでみます。
山梨百名山の山頂標識近くより、小雲取山方面
曇り気味になってしまいました。
2017年06月17日 10:14撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 10:14
山梨百名山の山頂標識近くより、小雲取山方面
曇り気味になってしまいました。
10:18 雲取山登頂
大ボスの雲取山頂標識
後方の視界は全くありません。
2017年06月17日 10:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 10:18
10:18 雲取山登頂
大ボスの雲取山頂標識
後方の視界は全くありません。
西暦2017年記念標識
標高2017mと西暦が一致していることに気づいたのは、昨晩でした。。。他の山に登山する可能性もあったので、偶然良いタイミングになりました。
2017年06月17日 10:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 10:20
西暦2017年記念標識
標高2017mと西暦が一致していることに気づいたのは、昨晩でした。。。他の山に登山する可能性もあったので、偶然良いタイミングになりました。
三角点?がたくさんあります。
2017年06月17日 10:28撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 10:28
三角点?がたくさんあります。
10:33 雲取山避難小屋の温度計は、14.5℃
2017年06月17日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 10:33
10:33 雲取山避難小屋の温度計は、14.5℃
10:49 雲取山から雲取山荘へ向かう道
山ツツジ?
2017年06月17日 10:49撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 10:49
10:49 雲取山から雲取山荘へ向かう道
山ツツジ?
下り基調が続き、雲取山荘が見えてきました。
2017年06月17日 11:03撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 11:03
下り基調が続き、雲取山荘が見えてきました。
11:05 雲取山荘は大きいです。
相方が100名山バッジを購入。
2017年06月17日 11:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 11:05
11:05 雲取山荘は大きいです。
相方が100名山バッジを購入。
雲取の水をがぶ飲み。
持参していた南アの水より硬度があり、コクがある感じで美味しいです。
2017年06月17日 11:19撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 11:19
雲取の水をがぶ飲み。
持参していた南アの水より硬度があり、コクがある感じで美味しいです。
雲取山荘から来た道に少し戻り、左の雲取山をまく道へ進みます。
2017年06月17日 11:26撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 11:26
雲取山荘から来た道に少し戻り、左の雲取山をまく道へ進みます。
微妙に歩き疲れる雲取山まき道を脱出。
眺めの良い尾根道。
2017年06月17日 11:54撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 11:54
微妙に歩き疲れる雲取山まき道を脱出。
眺めの良い尾根道。
12:01 小雲取山
分かりにくい小雲取山の山頂標識は、道から少し外れた笹藪道を数十秒登るとあります。
2017年06月17日 12:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 12:01
12:01 小雲取山
分かりにくい小雲取山の山頂標識は、道から少し外れた笹藪道を数十秒登るとあります。
12:19 ヨモギノ頭
山頂標識はどこですか?
2017年06月17日 12:19撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 12:19
12:19 ヨモギノ頭
山頂標識はどこですか?
ヨモギノ頭より
急坂の下にテント場が見えます。
2017年06月17日 12:19撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 12:19
ヨモギノ頭より
急坂の下にテント場が見えます。
字が霞んだ、ヨモギノ頭の山頂標識を発見
2017年06月17日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 12:20
字が霞んだ、ヨモギノ頭の山頂標識を発見
12:26 奥多摩小屋の前を通過
2017年06月17日 12:26撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 12:26
12:26 奥多摩小屋の前を通過
テント場の前を通過
2017年06月17日 12:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 12:27
テント場の前を通過
12:31-13:02 ヘリポート横の草地
乗りたいバスの時間が迫っているので、急いで昼食
2017年06月17日 12:31撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 12:31
12:31-13:02 ヘリポート横の草地
乗りたいバスの時間が迫っているので、急いで昼食
このかわいい花は何でしょうか?
→サラサドウダン とのことです。
2017年06月17日 13:11撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 13:11
このかわいい花は何でしょうか?
→サラサドウダン とのことです。
時間がありませんが折角なので、右の七ツ石山のまき道には行かず、真っ直ぐ七ツ石山へ登頂します。
2017年06月17日 13:20撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 13:20
時間がありませんが折角なので、右の七ツ石山のまき道には行かず、真っ直ぐ七ツ石山へ登頂します。
なかなかきつい急登を最後のフルパワーで登り、無酸素運動に近くなります。
2017年06月17日 13:29撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 13:29
なかなかきつい急登を最後のフルパワーで登り、無酸素運動に近くなります。
13:30 七ツ石山登頂
短いながら、凄い登りごたえがありました。
2017年06月17日 13:30撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 13:30
13:30 七ツ石山登頂
短いながら、凄い登りごたえがありました。
七ツ石山山頂から南方向
2017年06月17日 13:41撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
6/17 13:41
七ツ石山山頂から南方向
七ツ石山山頂から北方向
これまで下山してきた山々、雲取山らしき所がみえます。
2017年06月17日 13:42撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
6/17 13:42
七ツ石山山頂から北方向
これまで下山してきた山々、雲取山らしき所がみえます。
水場の近くを通過。
七ツ石山の周りは分岐が複雑になっていますが、標識に従って進みます。
2017年06月17日 13:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 13:53
水場の近くを通過。
七ツ石山の周りは分岐が複雑になっていますが、標識に従って進みます。
13:56-14:01 七ツ石小屋
乗りたいバスの時間がコースタイムややオーバーで余裕なし。
裏手にあるトイレで急いですまし、山道を慣れない小走りで下山します。
2017年06月17日 13:56撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 13:56
13:56-14:01 七ツ石小屋
乗りたいバスの時間がコースタイムややオーバーで余裕なし。
裏手にあるトイレで急いですまし、山道を慣れない小走りで下山します。
14:25-29 堂所で小休止
この先まで小走りで下山していたら、古傷の膝裏に違和感が出で失速。
2017年06月17日 14:25撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 14:25
14:25-29 堂所で小休止
この先まで小走りで下山していたら、古傷の膝裏に違和感が出で失速。
15:20 雲取山・七ツ石登山口
膝裏の違和感で歩き方がギクシャクしながらも、何とかコースタイム以上に下れた模様?
2017年06月17日 15:20撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 15:20
15:20 雲取山・七ツ石登山口
膝裏の違和感で歩き方がギクシャクしながらも、何とかコースタイム以上に下れた模様?
15:24 駐車場の右脇に鴨沢バス停への近道。
ここで、乗りたいバスに間に合うと確信しました。
2017年06月17日 15:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 15:24
15:24 駐車場の右脇に鴨沢バス停への近道。
ここで、乗りたいバスに間に合うと確信しました。
下山道を歩いていると、前方数10mに突然「バサッ!」と何かが横切ってビックリ!
2017年06月17日 15:34撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 15:34
下山道を歩いていると、前方数10mに突然「バサッ!」と何かが横切ってビックリ!
横切ったのは鹿ちゃん(カモシカ?)でした。
暫く、にらめっこ。
2017年06月17日 15:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/17 15:34
横切ったのは鹿ちゃん(カモシカ?)でした。
暫く、にらめっこ。
何の花でしょう?
2017年06月17日 15:40撮影 by  iPhone SE, Apple
6/17 15:40
何の花でしょう?
15:51 国道411号、鴨沢バス停に下山。
膝ガクガクで失速しましたが、何とか16:03発のバスに間に合いました。
これを逃すと次バスは18:38発でした。
2017年06月17日 15:51撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/17 15:51
15:51 国道411号、鴨沢バス停に下山。
膝ガクガクで失速しましたが、何とか16:03発のバスに間に合いました。
これを逃すと次バスは18:38発でした。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1357人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら