14:31 14:30御池発のバスで沼山峠バス停へ。大人片道520円です。
0
6/17 14:31
14:31 14:30御池発のバスで沼山峠バス停へ。大人片道520円です。
新緑の中、シャトルバスは走ります。途中運転手さんによる観光案内もあります。乗客は我々2名のみでした。
0
6/17 14:33
新緑の中、シャトルバスは走ります。途中運転手さんによる観光案内もあります。乗客は我々2名のみでした。
14:59 沼山峠バス停。広いです。綺麗なトイレや売店もあります。DoCoMoの電波が使えるとのステッカーがありましたが通話不可でした。本当の「沼山峠」は、ここから徒歩で約15分くらいかかります。
0
6/17 14:59
14:59 沼山峠バス停。広いです。綺麗なトイレや売店もあります。DoCoMoの電波が使えるとのステッカーがありましたが通話不可でした。本当の「沼山峠」は、ここから徒歩で約15分くらいかかります。
15:09 尾瀬沼へ向けて出発しました。沼山峠への登り区間で残雪がありました。スタッフの方がステップを切り出していました。ご苦労さまです。
0
6/17 15:09
15:09 尾瀬沼へ向けて出発しました。沼山峠への登り区間で残雪がありました。スタッフの方がステップを切り出していました。ご苦労さまです。
15:32 大江湿原のミズバショウ。
1
6/17 15:32
15:32 大江湿原のミズバショウ。
15:42 山桜でしょうか?(花、木に詳しくないのでよくわかりません)
0
6/17 15:42
15:42 山桜でしょうか?(花、木に詳しくないのでよくわかりません)
アップ
0
6/17 15:42
アップ
ピントずれています
0
6/17 15:44
ピントずれています
15:51 バス停から約50分で長蔵小屋に到着。本日の歩きはこれだけ! ICI石井メンバー割引有り、モンベル割引無し。
0
6/17 15:51
15:51 バス停から約50分で長蔵小屋に到着。本日の歩きはこれだけ! ICI石井メンバー割引有り、モンベル割引無し。
4人部屋を二人で使わせてもらいました。なお、宿泊予約は当日朝にとれました。シーツは有料で250円です(未使用)。
0
6/17 16:03
4人部屋を二人で使わせてもらいました。なお、宿泊予約は当日朝にとれました。シーツは有料で250円です(未使用)。
長蔵小屋の2階廊下。廊下と部屋は障子で区切られています。
0
6/17 16:06
長蔵小屋の2階廊下。廊下と部屋は障子で区切られています。
談話室。レギュラーコーヒーありました。
0
6/17 16:08
談話室。レギュラーコーヒーありました。
売店。色々そろっています。Tシャツ購入しちゃいました。
0
6/17 16:13
売店。色々そろっています。Tシャツ購入しちゃいました。
山バッジも豊富。
0
6/17 16:13
山バッジも豊富。
16:28 夕食の時間まで散歩です。ビジターセンター横の売店もまだ営業していました。
0
6/17 16:28
16:28 夕食の時間まで散歩です。ビジターセンター横の売店もまだ営業していました。
木道沿いにミズバショウが咲いています
0
6/17 17:07
木道沿いにミズバショウが咲いています
新緑が綺麗
1
6/17 17:08
新緑が綺麗
17:26 夕食が17:30からなのでギリギリ風呂に入りました。石けんは使えませんが、体は温まります。洗い場はありません。湯船も3,4人で満員の広さです。
0
6/17 17:26
17:26 夕食が17:30からなのでギリギリ風呂に入りました。石けんは使えませんが、体は温まります。洗い場はありません。湯船も3,4人で満員の広さです。
17:35 夕食はメンチカツでした。
0
6/17 17:35
17:35 夕食はメンチカツでした。
18:09 小屋で宿題をする小学生。最近の定番です。
0
6/17 18:09
18:09 小屋で宿題をする小学生。最近の定番です。
18:41 宿題も終わったので再度散策です。旧長蔵小屋は湖畔にありました。写真はその手前にあった休憩施設。
0
6/17 18:41
18:41 宿題も終わったので再度散策です。旧長蔵小屋は湖畔にありました。写真はその手前にあった休憩施設。
18:50 尾瀬沼の残念な夕焼け。
0
6/17 18:50
18:50 尾瀬沼の残念な夕焼け。
でも、なんか良い雰囲気。
0
6/17 18:55
でも、なんか良い雰囲気。
小屋前の山桜(?)のアップ
0
6/17 18:56
小屋前の山桜(?)のアップ
19:01 小屋正面も良い雰囲気です。
0
6/17 19:01
19:01 小屋正面も良い雰囲気です。
19:47 談話室にいたクマ。なぜか、みんなが撫でていました。
0
6/17 19:47
19:47 談話室にいたクマ。なぜか、みんなが撫でていました。
20:04 二人で人生ゲームはツライ。。。
0
6/17 20:04
20:04 二人で人生ゲームはツライ。。。
05:35 翌朝5時に起床してちょっと散歩したあと、談話室で和みます。暖炉が温かい。
0
6/18 5:35
05:35 翌朝5時に起床してちょっと散歩したあと、談話室で和みます。暖炉が温かい。
6:00 朝食です。朝ご飯はごく普通。納豆もありました。
0
6/18 6:00
6:00 朝食です。朝ご飯はごく普通。納豆もありました。
7:09 燧ヶ岳へむけて出発。ちょっとガスっています。。。
0
6/18 7:09
7:09 燧ヶ岳へむけて出発。ちょっとガスっています。。。
7:14 まずは木道
0
6/18 7:14
7:14 まずは木道
7:21 浅湖湿原の分岐です。ここから長英新道です。
0
6/18 7:21
7:21 浅湖湿原の分岐です。ここから長英新道です。
7:23 すぐに残雪となります。ミッチェルがないと道迷いをしそうになります。
0
6/18 7:23
7:23 すぐに残雪となります。ミッチェルがないと道迷いをしそうになります。
7:55 けっこう歩いた後にあった1合目の案内板。距離、時間ではなく、標高での合目でしょうかね?
0
6/18 7:55
7:55 けっこう歩いた後にあった1合目の案内板。距離、時間ではなく、標高での合目でしょうかね?
グチャグチャになります
0
6/18 8:02
グチャグチャになります
8:17 2合目は雪の中
0
6/18 8:17
8:17 2合目は雪の中
8:49 3号目はわからず、4合目は階段に表示がありました。
0
6/18 8:49
8:49 3号目はわからず、4合目は階段に表示がありました。
9:06 5合目。まだ残雪があります。
0
6/18 9:06
9:06 5合目。まだ残雪があります。
9:16 6合目
0
6/18 9:16
9:16 6合目
9:22 だいぶ標高もあがり、尾瀬沼が見えるようになります。
1
6/18 9:22
9:22 だいぶ標高もあがり、尾瀬沼が見えるようになります。
長蔵小屋をズーム
0
6/18 9:22
長蔵小屋をズーム
9:29 7合目
0
6/18 9:29
9:29 7合目
9:38 ミノブチ岳手前は階段になります。奥に見えるのは会津駒ヶ岳でしょうか。
0
6/18 9:38
9:38 ミノブチ岳手前は階段になります。奥に見えるのは会津駒ヶ岳でしょうか。
9:49 ミノブチ岳で小休止しました。山頂(俎グラ)は見えますが、薄曇りです。
1
6/18 9:49
9:49 ミノブチ岳で小休止しました。山頂(俎グラ)は見えますが、薄曇りです。
10:07 8合目。ナデッ窪との分岐です。ナデッ窪ルートはまだ通行は遠慮せよとのことでした。
1
6/18 10:07
10:07 8合目。ナデッ窪との分岐です。ナデッ窪ルートはまだ通行は遠慮せよとのことでした。
10:11 雪原のトラバースがあります。アイゼンは不要でした。
1
6/18 10:11
10:11 雪原のトラバースがあります。アイゼンは不要でした。
10:18 俎グラへの登り途中で、最高峰柴安グラが見えるようになります。けっこうな雪渓が残っています。
1
6/18 10:18
10:18 俎グラへの登り途中で、最高峰柴安グラが見えるようになります。けっこうな雪渓が残っています。
10:19 途中で9合目。岩場の登りです。
0
6/18 10:19
10:19 途中で9合目。岩場の登りです。
10:23 グングン高度を上げます。後に10分前に通った雪渓と、尾瀬沼、長蔵小屋が見えます。
1
6/18 10:23
10:23 グングン高度を上げます。後に10分前に通った雪渓と、尾瀬沼、長蔵小屋が見えます。
10:30 あっけなく山頂(俎グラ)。いつも通り、安全登山を祈ります。
1
6/18 10:30
10:30 あっけなく山頂(俎グラ)。いつも通り、安全登山を祈ります。
山頂で早めの昼食としてゆっくりしました。だんだんと男体山、女峰山もガスに隠れだしました。
0
6/18 11:07
山頂で早めの昼食としてゆっくりしました。だんだんと男体山、女峰山もガスに隠れだしました。
11:33 山頂には1時間ほど滞在しました。11時30分を過ぎたので下山開始。御池へ向かいます。
0
6/18 11:33
11:33 山頂には1時間ほど滞在しました。11時30分を過ぎたので下山開始。御池へ向かいます。
11:43 山頂直下の雪原をトラバース気味に下ります。ちょっと高度感があります。雪質によってはアイゼンが欲しいところです。今回はグズグズでステップもあったので問題なし。
0
6/18 11:43
11:43 山頂直下の雪原をトラバース気味に下ります。ちょっと高度感があります。雪質によってはアイゼンが欲しいところです。今回はグズグズでステップもあったので問題なし。
振り返ると、けっこうな雪渓でした。
0
6/18 11:43
振り返ると、けっこうな雪渓でした。
11:48 間違って沢筋を下る人がいるようです。今回はピンクリボンがあるので迷いようがありませんでした。
0
6/18 11:48
11:48 間違って沢筋を下る人がいるようです。今回はピンクリボンがあるので迷いようがありませんでした。
11:50 写真よりも傾斜は緩いです。慎重に通過。
1
6/18 11:50
11:50 写真よりも傾斜は緩いです。慎重に通過。
12:02 シリセードしたくなる斜面でした。
1
6/18 12:02
12:02 シリセードしたくなる斜面でした。
12:20 木道がだいぶ斜めっています。
0
6/18 12:20
12:20 木道がだいぶ斜めっています。
12:23 山頂から約50分で熊沢田代へ。美しい湿原です。
1
6/18 12:23
12:23 山頂から約50分で熊沢田代へ。美しい湿原です。
熊沢田代でも30分以上大休止しました。息子はオコジョを探しまくっていましたが、残念ながら遭遇できず。
0
6/18 12:42
熊沢田代でも30分以上大休止しました。息子はオコジョを探しまくっていましたが、残念ながら遭遇できず。
13:08 熊沢田代からは少しだけ登り返します。途中のミズバショウは見頃でした。
1
6/18 13:08
13:08 熊沢田代からは少しだけ登り返します。途中のミズバショウは見頃でした。
13:29 御池への下りは残雪の踏み抜き地獄でした。
0
6/18 13:29
13:29 御池への下りは残雪の踏み抜き地獄でした。
13:38 広沢田代の木道はだいぶ痛んでいます。
0
6/18 13:38
13:38 広沢田代の木道はだいぶ痛んでいます。
1
6/18 13:43
13:49 3合目の案内版。
0
6/18 13:49
13:49 3合目の案内版。
14:05 急な下りでした。このルートは登りたくありません。
0
6/18 14:05
14:05 急な下りでした。このルートは登りたくありません。
14:21 巨大化したミズバショウの葉(?)。
0
6/18 14:21
14:21 巨大化したミズバショウの葉(?)。
14:24 御池駐車場へ下山。ガラガラになっていました。
0
6/18 14:24
14:24 御池駐車場へ下山。ガラガラになっていました。
15:15 下山後は、檜枝岐の地ぞばをいただきました。「まる家」という歴史有る店でした。
0
6/18 15:15
15:15 下山後は、檜枝岐の地ぞばをいただきました。「まる家」という歴史有る店でした。
路上の看板を見てフラット立ち寄りましたが、けっこう有名店だったようです。
0
6/18 15:33
路上の看板を見てフラット立ち寄りましたが、けっこう有名店だったようです。
温泉は初めての利用となる「駒の湯」を利用。すいていました。休憩室が無いのがちょっと。。。
0
6/18 15:36
温泉は初めての利用となる「駒の湯」を利用。すいていました。休憩室が無いのがちょっと。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する