記録ID: 1184445
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
熊野岳
2017年07月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,028m
- 下り
- 546m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:47
距離 10.4km
登り 1,028m
下り 546m
07:34 移動の開始
10:57 ワサ小屋跡分岐
11:17 蔵王山 (熊野岳)
11:49 ワサ小屋跡分岐
12:53 イロハ沼
13:19 移動の終了
13:19 樹氷高原駅
10:57 ワサ小屋跡分岐
11:17 蔵王山 (熊野岳)
11:49 ワサ小屋跡分岐
12:53 イロハ沼
13:19 移動の終了
13:19 樹氷高原駅
天候 | 下は薄曇り、稜線はガス強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
https://www.489.fm/bus/kirakira.html 山交バス株式会社 http://www.yamakobus.co.jp/ 蔵王ロープウェイ http://zaoropeway.co.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
蔵王温泉コースは途中にあるぬかるみがかなり深いです。 |
その他周辺情報 | 源七露天の湯 http://www.zao-gen7.com/index.html |
写真
ここのぬかるみは深かったです。
この日はローカットシューズを履いていたのですが、ぬかるみに浮かんでいた木の枝の上に足をおいたら、足首付近までズブズブ沈み、靴と靴下が泥だらけになしました。
この日はローカットシューズを履いていたのですが、ぬかるみに浮かんでいた木の枝の上に足をおいたら、足首付近までズブズブ沈み、靴と靴下が泥だらけになしました。
感想
山形市の平地の天気予報では晴れ間もあるという予報だったので、夜行バスで行っていました。ただ、梅雨前縁が近くにあるせいか、頂上付近は荒れていました。
でも、週間天気予報では今度の土日も晴れるところは少ないようなので、今週行けて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する