ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 118667
全員に公開
ハイキング
近畿

三室山 宍粟50名山ふれあい登山会ガイド(兵庫県宍粟市)

2011年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamaya その他30人
GPS
04:50
距離
7.9km
登り
808m
下り
807m

コースタイム

9:10三室高原⇒ 12:40三室山12:45⇒ 14:00三室高原

■歩行距離 7.0Km ・所要時間 4時間50分 ・総上昇量 774m

天候
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
➊乗用車
・R429で千種町室に入り、県道72を北上して三室高原を目指す。
★登山口駐車場
・三室高原内を東に進み、カーブした狭い地道の急坂を下り草原状の広場に乗り入れる。
コース状況/
危険箇所等
【索引】
 ・宍粟50名山ふれあい登山会「三室山」をガイドする。

【コース状況】
9:10【三室高原】
 総勢85名が集合し、台風の影響で雨が降りしきる三室高原の管理路を長い列をなして北上。
9:45【登山口標柱】
 登山口標柱の先のコース分岐標識から尾根コースに乗り、植林帯の山道を辿る。
 やがて谷コースと合流して山腹を斜めに登って行くが、黒土の登山道が雨でぬかるみ非常に滑りやすい。
11:00【岩座】
 主尾根をジグザグに登り、大きな岩座に着く。
 ここで最後尾近くのご夫婦が疲労で離脱を訴えた。
 リーダーの要請で私がサポートして、全員が降りてきて合流するまで昼食をしながら休憩する。
12:20【山頂へ出発】
 ようやく先頭が、山頂での食事を終えて降りてきたので、疲労のやや回復したご夫婦の下山支援を託して、山頂周辺の状況把握に向かう。
12:40【三室山】
 雨に煙る三室山の山頂に着くが、ガスに視界を阻まれて展望は全くない。
12:45【下山開始】
 境界尾根の踏み込みを探索して、すぐに下山する。
13:00【岩座】
 岩座を通過して間もなく、雨が強くなり始めた頃に、列の最後尾に追いつく。
13:40【登山口標柱】
 登山口標柱で一息入れて、地道の管理路を下る。
14:00【三室高原】
 広場の駐車地に戻り終了。
 ところが、車を管理路に流入させるためのカーブした坂道が雨で滑り、ラリー走行のように泥や小石を跳ね上げながらの運転を各自が強いられた。


【トイレ・自販機・水場】
 ・三室高原入口に簡易トイレと水場がある。

【歴史遺産】
 ・天児屋鉄山跡(たたら跡)

【近隣観光スポット】
 ・千種高原ネイチャーランド
 ・たたらの里学習館

【温泉】
・エーガイア「ちくさ温泉」¥400(65歳以上¥200)

山行詳細図(クリック毎に拡大)
2
山行詳細図(クリック毎に拡大)
三室高原の広場から小雨の中を出発。
2011年06月26日 09:02撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/26 9:02
三室高原の広場から小雨の中を出発。
三室山の尾根コースを進みます。
2011年06月26日 09:53撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/26 9:53
三室山の尾根コースを進みます。
岩座は、左を巻いて通過
2011年06月26日 11:23撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/26 11:23
岩座は、左を巻いて通過
山頂直下のプラットフォーム付近もガスで視界が利かない。
2011年06月26日 12:34撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/26 12:34
山頂直下のプラットフォーム付近もガスで視界が利かない。
雨に霞む「サラサドウダン」
2011年06月26日 12:35撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/26 12:35
雨に霞む「サラサドウダン」
三室山の山頂に埋まる二等三角点
2011年06月26日 12:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/26 12:41
三室山の山頂に埋まる二等三角点
ブナ林の下山路も悪天候で視界が利かない。
2011年06月26日 12:46撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/26 12:46
ブナ林の下山路も悪天候で視界が利かない。
雨で濡れた鎖場も全員無事に降りた。
2011年06月26日 12:52撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/26 12:52
雨で濡れた鎖場も全員無事に降りた。
撮影機器:

感想

【感想・記録】
 ・降雨で滑りやすい厳しい山行ながら、参加者にとっては雨対応等で良い経験になったようだ。
 ・雨で緑を増したブナの原生林が楽しめた。

【見所】
・ブナの原生林

【ルートの特徴】
 ・整備された登山道で一般向きのコースですが、鎖場では慎重な行動が要求されます。
 (鎖場には、主催者が軽量梯子を仮設置し、下山時に撤去しました。)

【植生・動物】
 ・山頂周辺では、「サラサドウダン」がまだ咲いていました。
 ・熊の棲息域なので、鳴り物は必携です。
  昨年の秋は、南麓の里で熊3頭が捕獲され、山奥へ放たれました。


★【宍粟50名山ふれあい登山会】

 〖主催〗
 ・㈶しそう森林王国協会
 
 〖参加者: 85名〗
 ・一般参加      72名
 ・宍粟50名山GC員   11名
 ・主催者担当     2名

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2003人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら