記録ID: 1188765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
トランス上信越 断念編〜昌次新道、苗場山、小赤沢コース〜
2017年07月07日(金) ~
2017年07月09日(日)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 17:39
- 距離
- 63.1km
- 登り
- 3,202m
- 下り
- 2,967m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:07
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:07
23:52
7分
上毛高原駅
23:59
黒岩橋
2日目
- 山行
- 15:43
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 17:31
0:01
104分
黒岩橋
1:45
2:20
70分
ローソン群馬赤谷湖畔
13:18
13:48
100分
苗場山小屋
17:32
大赤沢バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:JR飯山線 津南駅へ移動し帰路。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤湯林道: 鷹ノ巣峠七合目から峠の間、スズメ蜂が木の根元に入っていくところがありましたので、巣があるかもしれません。 昌次新道: 特に危険を感じる箇所はありませんでしたが、虫は非常に多かったです。二回、動物が移動する大きい音がしました、鈴の効果のおかげかもしれません。 小赤沢コース: 三合目から一合目までのトレイルはまだ避けた良いように思いました。足元が見えないほどトレイルを覆う葉で段差に気付かず、あやうく足を捻挫する可能性がありました。また二箇所渡渉する場所がありましたが、最初の箇所では渡渉前後の踏み跡や行先表示が葉で全く見えない状況でした。川の中から念入りに方向を確認しながら、葉をよけていくと行先表示があり、道迷いの方向に入ってしまうことを防げました。改めてですが、移動しやすいようにトレイルを整備して頂いている方達に感謝。 |
その他周辺情報 | 宿泊先: かたくりの宿。夕食、とっても美味しかったです。荷物の受け取りや発送にも快く対応頂き、有難かったです。 http://www.tsumari-artfield.com/katakuri/ かたくりの宿への移動: 大赤沢バス停から上結東まで(270円)、最終便(18:06)を利用しました。 |
写真
装備
備考 | ヤマレコ情報からハッカ油と防虫ネットを持参しました。ハッカ油の効き目は大きかったです。飛び交う虫さんたち、顔や腕に纏わりつくことはありませんでした。 |
---|
感想
行ってみたかった苗場山と信越トレイル。せっかくなので、上越新幹線の駅から北陸新幹線の駅までつないでみようとチャレンジしましたが・・・あえなく撃沈。
プランでは宿泊地だった新潟県 秋山郷の上結東から山を越えて森宮野原に出て、信越トレイルの天水山を目指し牧峠まで(その後、飯山線側に下山)でした。
無理をしないことは必要なことですが、今回は甘えというか言い訳から自分で自分のプランを裏切ってしまいました。脚の状態だったり、登山口まで30キロ以上も移動したからだとか・・・そんな言い訳があってもこのルートは自分で決めたことなのに。
ルートを変えて見にいった「石落とし」の景色には満足できたから、信越トレイル走破を入れたトランス企画をいずれ計画したいな。
次は以前から気になっていて名前にも惹かれている雨飾山にでも行ってみようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
たまには思うように行かない時もありますよね、僕はしょっちゅうですけど
でも、旅は出会いモノ。
石落し見れて良かったですね
一度、生で見てみたいな〜
僕の好きな運び屋企画を、ありがとうございました
samayoiさん
ありがとうございます。
そうですね、思うように行かないときに、
どのような考え方や対処をするかって、大事ですね。
特に、ロングは身体や気持ちの変化が多いですし。
石落しは紅葉の時期の方がコントラストが映えて良いかも。
でもsamayoiさんであれば登ることを考えちゃうかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する