北岳&間ノ岳。天空の花散歩テン泊。
- GPS
- 27:03
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 2,394m
- 下り
- 2,381m
コースタイム
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 9:00
天候 | 1日目 快晴猛暑のちガス 2日目 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バス1130円。乗り合いタクシー1200円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大樺沢二俣のトイレまだ設置されておらず。 大樺沢からずっと雪渓。アイゼン10本以上推奨。 稜線は花畑。 北岳山荘公衆トイレは半分が使用可能。 水場もあるが山荘の水も貰える。蛇口あり。 テント場はまだ雪で使用不能の場所あり。 |
写真
感想
海の日の三連休。今年も梅雨明けず。
しかも妻は先週転倒した際に打撲した左足が紫色に腫れていて痛そうだ。
テントは無理かと思ったが、木曜日位になんとか行けそうだとのと。
北より南の方が天気が良さそうなため
いつも代わり映えしないが、駐車場のキャパのありそうな芦安にまた来てしまう。
なんとなく海の日は毎年ここばかり来ている気がするが、まあいいか。
去年もそうだった。
北アの予報が悪いのでこちらに流れる人も多いのかと思っていたが、妻が北アが良かろうが悪かろうが。ここないつもそうでしょと言う。
それもそうだ。
4時過ぎ時点で第6駐車場。その後もドンドン車が来て、第8とか第9とか遠くに誘導されていた。三連休初日はいつもものすごい人出。
支度してのこのことバス停に向かったらもう乗り合いタクシーは無理と言われて仕方なくバス停に並んでいたら、先に行っていた妻が、しっかりとタクシーをgetして呼びに来た。
いつもながら素早い行動にビックリ。
本日は乗り合いタクシーは22台投入されたとのこと。
今年も来ました恒例の広河原。
しかしここで妻が「スパッツ片方落とした!」と叫ぶ。
またですかい?
去年もバスだかタクシーだかにストックを置き忘れと言っていたが…。
落し物大魔王の妻。
しかしスパッツは見つからず、あきらめてスタート。
早速雪解け時の沢状の登山道となる。こういうルートはスパッツ活躍でえるが、いつの間にやら自分のブルーのスパッツを妻に強奪されていた。
「服の色と全く合っていないから変だよ」と、暗にスパッツを返せと促したが聞こえないフリの妻。
大樺沢からはたっぷりの雪渓。斜度もある。
6本より10本以上のアイゼン推奨。
しかし暑い!しかもザックが重くて汗ダラダラ。
暑くて足上がらず。
物凄く暑くなり、妻からの氷結ゼリー差し入れが嬉しい。
稜線はまさに花盛り!
当初、熊の平まで行こうと思ったが、午後は雷雨予報であり、あまりの暑さに面倒くさくなってしまったので北岳山荘に張る。
まだ11時なのでガラガラ。テントは好きなところ選び放題。
ベンチのある段々部分はまだ雪に覆われていたので、眺望の良い一等地に設営。
飯食ったりなんだり1時間ほどゴロゴロしていたが、テント内が熱帯のような暑さになってきたので、間ノ岳まで散歩に。
日本一長い3000mの稜線はいつ歩いても快適。花が咲き乱れているが、この時間は人も殆ど歩いていないので楽しく散歩。
間ノ岳山頂はガスガスであったが、おやつタイムを楽しむ。
結局ガスはかかったが雨降らず。
テント場に戻ってきたら、妻が男性の方に、「ヤマレコ見てますよ。実物は本当に小さいんですねぇ!」とお声がけいただいていた。
ハイ、とてもちびっちゃいです。
テント場は三連休名物の混雑となっていたが、目の前は景色の開ける一等地なのでストレス無し。
あんなに暑かったのに夕方はダウン必須の寒さになり上下着込んだ。
翌朝。昼前から雷雨予報なので北岳を踏んでとっとと下山する。
北岳山頂を踏んで肩の小屋経由の場合いつも4時間で下りてるよという妻。そうであれば9時半のバスに乗れる。
北岳へはたくさんの人が取り付いていた。
北岳山頂で、先に行っていた妻を探していたら、ぺんさん!と声かけられた。なんとazさん!
久しぶりである。昨夜はやはり北岳山荘にテントだったそうだ。人が多くて気がつかなかった。
肩の小屋でトイレとコーラ休憩。
肩の小屋のトイレは本当に綺麗になった。以前はあまり立ち寄りたくない男女共用ボットン式であったが。大樺沢二俣の仮設トイレはまだなかったので、ここのトイレが綺麗だと嬉しいと妻。
肩の小屋付近も花天国。甲斐駒ケ岳や仙丈ケ岳を眺めながら下山。
御池周りのソフトクリームもよぎったが、渋滞前に帰ろうと時間の読める大樺沢からとし、予定通り9時半のバスに乗った。この時間のバスは空いていて乗車率半数。
そして、本日最大のトピックは、芦安駐車場の道路端にあったピンクの物体!これはまさに、妻が行きに落とした左足のスパッツである。
車から数十歩の地点で早くも落とした模様。
スパッツは2日間の灼熱の道路に放置されていたが、破れもなく無事回収できた。
温泉で汗を流し、渋滞も無く快調に帰宅。
中央道はなぜか反対側の下り車線がずっと渋滞していた。
梅雨明け前の早い日程の海の日三連休としては今年は実に良い天気であった。
あらっ!
14,15日で北岳〜間ノ岳の予定でした。
水曜日の段階で南アルプスも、北アルプスも予報が悪くなってきたので天気の良い青森に変更して岩木山に行って来ました(リタイアしたけど)。
変更を決めるのが早すぎたようです。
残念でした。
予定では14日の金曜日に白根御池でテント泊して、土曜日に北岳経由で北岳山荘にテントを張り、間ノ岳までピストンする予定でした。
予定通り行っていれば、間ノ岳から北岳山荘に戻る途中で、「散歩」してくるペンさん達にバッタリ!でした。
とても残念です。
岩木山ではすぐ近くにテク姐さんがお嬢さんと優雅な旅をしておられたようです。こちらもびっくりなニアミス。
残念!
hakkutuさんにもすっかりご無沙汰してしまい、
なかなかお会いできないですね
甲武信界隈でお会いてまきるかなと思っていましたが。
猛暑でしたが、天気は持ちました。
岩木山の方まで遠征されるのですね。
うちは東北方面はすっかりご無沙汰です
またお会いできるといいですね!
いやあ、いいなあ・・・
でも、でも。
天気が思うような感じでなく、南アルプスだけがよい予報。いやあ、これは皆さん集中するなあと、南を何とか避け、一か八かで北アルプスに行って、前穂ピストンしてきました。そんな中も、あずさんや他の仲間が北岳や白根三山へと情報が入り、いいお天気の写真を送ってくる、来る。それに横目に、ざあざあ降りの岳沢でテント泊でしたが、前穂は晴れましたよ。
あずさんから、ペンさんに会った、と連絡あり、ああ、ニアミス打破のバッタリで先を越されましたね笑。テクさんとは会えるのにね、ペンさんとはニアミスのまんまだったりして。
懲りずに期待しますね。
奥様、全快ってことですよね。めでたし、めでたし。
しかし、よく落とされますよね笑
もういつ行っても混んでいるので、
混んでいるものだと割り切ってしまえば、ですね。
少なくとも登りでは渋滞にあいませんでした。
下山時に御池からの大量の登山者とのすれ違い待ちは凄かったですが
ハイシーズンの合戦尾根や涸沢の大渋滞とくらべれば全然マシです。
間ノ岳への往復はほぼ貸切でしたし
妻は、学生時代から、忘れ物落し物女王だったようですよ
次回はニアミスではなくホンモノのバッタリを!
ペンさん達が北岳山荘のテン場でのんびりしている頃
肩で息をしながらお隣の山頂で、北岳と間ノ岳の雄姿を見惚れておりました。
この季節天気の見極めが非常に難しいですが
同じ空のもとお互い徳を積んでいる成果が南アに晴天を
もたらしたことにしませんか
北岳〜間ノ岳の稜線はたまりませんね
それにしても昨年も今年も落し物が
戻って来ることがある意味凄いです(^^ゞ :
naotosasさん仰る通り、功徳の効果で たことに
向かい側にいらしたんですね!
この稜線は最高ですよね。
そうなんですよ!
妻は昔から落し物が非常に多いのですが、
戻り率も高いようで。
(数打ちゃ当たる方式かもしれませんが )
山の落し物では、わさび平小屋付近で落とした手袋が、4日後まで道路にそのままあったのに一番ビックリしましたが
Pengin22さんこんばんは
私もlifterさんと15〜16日で北岳〜間ノ岳を予定していたのですが
15日が急遽仕事になってしまい後日改めてということになりました。
予定通りだったら多分テン場でご一緒でしたね。
北岳はお天気も良く花もたくさん咲いていたようですが、
まだ雪も多そうで雪渓は軽アイゼンでは厳しそうですね。
今年中には3000mの稜線歩きに挑戦しようと思います。
予定通りでしたらお会いできましたね〜。
北岳は花天国ですので
好きのチリさんにはピッタリかと。
今年は大樺沢はまだたっぷりの雪ですので、
肩の小屋経由の方が安心して歩けると思います。
ぜひ花を楽しまれて下さい
回収出来て良かったですねえ
ホント、落し物大魔王だ
北岳は天気良かったんですね。
しかしこのタイミングで行って、キタダケソウの写真が一枚も無いのは実にぺんさんらしい
まだ咲いてたでしょうに
azさんも元気そうで良かったです
北岳はほんとお花まみれで良い山ですよね。
私もまた熊ノ平に行きたくなりました
発見して笑いましたよ
キタダケソウはたぶんまだあったと思いますが、ハクサンイチゲと見分けるのが面倒で
メキャベツもたくさんありましたよ
azuさんとバッタリにはビックリでした。
今度クマにぜひ!
北岳、いいですね〜〜
私もtekuちゃんのレコ見て、キタダケソウまだ見られるかも!?と北岳へ行きたかったのですが、どうしてものお見舞いやら仕事やらで、日帰りしか無理になってしまい行けませんでした。だから、キタダケソウの写真も期待したのに〜〜
でもさすがぺんさん、メキャベツはしっかり見つけられたのですね
ぺん妻さん、スパッツ見つかってよかったですね。
え、落し物大魔王なんですか??…と、ちょっとお仲間かも?と喜んだりして
いえいえ、落し物、忘れものには十分気をつけましょうね〜〜
花は芽キャベツとトウヤクリンドウならはっきりわかる
花オンチですいません
あ、コマクサもわかります
oさんや姐さんのように
アレがなになにとか一発でわかるとカッコいいんですがね。
oさんも時々落とされておられますが、
妻もかなりやらかしてます。
真冬の天狗岳でアウター手袋がなくなったと大騒ぎして、
何故か背中から出てきたことがありました
どうしてそうなるのか自分には全く意味不明ですが…。
penさんご夫婦、こんばんわー
先月は、北岳にてお会いできて、光栄でございました!!
目にも留まらぬスピードで北岳への登りで抜き去られ、
ピンク色、小柄な女性、、、おおお?!pen妻さん?と思ったんですが、
ご主人の姿がない、、ソロ?ってことは、pen妻さんじゃないかな〜
と一人悶々としながら、頂上に着いたら、私の後ろの方を見て、
pen妻さんがいつもの可愛い笑顔で、pen旦那さんに手を振ってるのを見て、
やっぱしpenご夫婦だ!と確信し、お声かけさせていただきました
あの週末は本当にお天気に恵まれましたよね〜
雪渓で左側からの日差しがすごくて、左側だけ腕の皮が剥けましたよ、、、
今月はどちらに行くご予定ですか〜?
週末、なかなかお天気に恵まれませんが、
またどこかでお会いすることを願って、私も山に入りますっ
バッタリ、驚きました!
昨年の黄金谷以来でしたね
devilmanさんたちとご一緒なさっているというお話はうかがっていましたが、
お元気そうで何よりです。
9時半のバスでご一緒になるかと思いましたが、御池か小太郎に寄られましたか?
あれからもっと天気が冴えない週末が続いていますが、
またお会いしましたらよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する