ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1197525
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

【弥山・八経ヶ岳】避暑ソロテン♪出会い・朝日とオオヤマレンゲ

2017年07月15日(土) ~ 2017年07月16日(日)
 - 拍手
GPS
14:04
距離
10.9km
登り
1,106m
下り
1,111m

コースタイム

1日目
山行
6:55
休憩
1:21
合計
8:16
9:42
9:44
58
10:42
10:45
34
11:19
11:20
129
13:29
14:18
46
15:04
15:29
38
16:07
16:08
5
16:13
2日目
山行
4:55
休憩
0:32
合計
5:27
9:26
76
10:42
11:01
41
11:42
11:54
56
12:50
12:50
118
14:48
14:49
4
14:53
ゴール地点
…プロローグ…
梅雨、3連休予定も立てずじまい。でも何だか雨も大丈夫みたい
じゃ、どこか行こう。でも暑い、暑すぎる〜!川べりでキャンプ? 温泉巡り?
でも、やっぱり山‼
2泊3日で、弥山〜釈迦ケ岳〜前鬼、計画を立ててみたけど、暑さで奮起できず…
弥山1泊に決めた。GWの初ソロテンが、とっても良かったので。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
309号線、連休のせいか、登山客以外も多く、帰り、行き交うの大変でした
コース状況/
危険箇所等
トンネル西口から出合まで、石と木の根っこの、少し急登
私のように、コケないよう注意してね☆
8:00 いい天気、出発〜!
2017年07月15日 07:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
17
7/15 7:58
8:00 いい天気、出発〜!
紫陽花のお出迎え
2017年07月15日 08:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
7/15 8:00
紫陽花のお出迎え
毎度の三角橋
2017年07月15日 08:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/15 8:05
毎度の三角橋
なんだか清々しい
2017年07月15日 08:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/15 8:06
なんだか清々しい
出合までは、石と根っこの急登が続く
2017年07月15日 08:28撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/15 8:28
出合までは、石と根っこの急登が続く
苔ワールド
2017年07月15日 08:29撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/15 8:29
苔ワールド
お手手入れたくなっちゃうよね
2017年07月15日 08:38撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/15 8:38
お手手入れたくなっちゃうよね
出合
東口からもココで合流
今度そこから登ってみよう
2017年07月15日 09:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/15 9:46
出合
東口からもココで合流
今度そこから登ってみよう
なんだか夏!
2017年07月15日 10:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/15 10:02
なんだか夏!
色づいて…
2017年07月15日 10:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/15 10:11
色づいて…
弁天の森
2017年07月15日 10:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 10:46
弁天の森
バイケイソウの花、初めて見た
GWの時は大きな葉っぱの畑だったなあ
2017年07月15日 11:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 11:11
バイケイソウの花、初めて見た
GWの時は大きな葉っぱの畑だったなあ
トリカブト、ですって
2017年07月15日 11:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 11:11
トリカブト、ですって
聖宝ノ宿跡
2017年07月15日 11:24撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/15 11:24
聖宝ノ宿跡
シダが同じ方向向いてる
2017年07月15日 11:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 11:32
シダが同じ方向向いてる
全面みどり
2017年07月15日 12:04撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/15 12:04
全面みどり
お、見えた!
2017年07月15日 12:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/15 12:11
お、見えた!
お約束、毎度、階段で撮る
今回も荷物が重い〜
食料飲料たっぷりやもん!
2017年07月15日 12:26撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
13
7/15 12:26
お約束、毎度、階段で撮る
今回も荷物が重い〜
食料飲料たっぷりやもん!
どんどん、逞しくなってく私…ふっふ
2017年07月15日 12:26撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
21
7/15 12:26
どんどん、逞しくなってく私…ふっふ
いいね!
2017年07月15日 12:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/15 12:43
いいね!
向こうの向こうまで山が深いわ
2017年07月15日 12:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/15 12:43
向こうの向こうまで山が深いわ
2017年07月15日 12:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 12:43
ルリセンチコガネムシ
2017年07月15日 12:54撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 12:54
ルリセンチコガネムシ
wingletさん、SAKANORIさん、ultimateさんとお友達
ヒコにゃんグループ勢ぞろい♪
2017年07月15日 13:20撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
22
7/15 13:20
wingletさん、SAKANORIさん、ultimateさんとお友達
ヒコにゃんグループ勢ぞろい♪
イエーイv
2017年07月15日 13:20撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
11
7/15 13:20
イエーイv
宴会&キャンプにお声かけしましたが…
帰られました〜(涙)
2017年07月15日 13:23撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/15 13:23
宴会&キャンプにお声かけしましたが…
帰られました〜(涙)
もうすぐ
2017年07月15日 13:29撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 13:29
もうすぐ
テン場着いたどー!
2017年07月15日 13:40撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
7/15 13:40
テン場着いたどー!
テント設営した
2017年07月15日 14:20撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
12
7/15 14:20
テント設営した
酎ハイ、一杯やりたいのを我慢して…
ハ経ヶ岳に行きましょう〜
2017年07月15日 14:23撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/15 14:23
酎ハイ、一杯やりたいのを我慢して…
ハ経ヶ岳に行きましょう〜
逢いたかったよ、オオヤマレンゲ
はじめまして
2017年07月15日 14:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
9
7/15 14:35
逢いたかったよ、オオヤマレンゲ
はじめまして
まっ正面から…
美しい
2017年07月15日 14:36撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
14
7/15 14:36
まっ正面から…
美しい
どの角度からも、可憐です
2017年07月15日 14:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
7/15 14:39
どの角度からも、可憐です
ツインで
2017年07月15日 14:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 14:41
ツインで
この角度からも素敵
2017年07月15日 14:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/15 14:47
この角度からも素敵
ガスってきてもいい
2017年07月15日 14:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 14:47
ガスってきてもいい
重なり合う谷と稜線
2017年07月15日 14:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/15 14:47
重なり合う谷と稜線
にょきにょき
2017年07月15日 14:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/15 14:49
にょきにょき
ハ経ヶ岳、到着
2017年07月15日 14:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
20
7/15 14:56
ハ経ヶ岳、到着
サブザック見せたいだけ〜やん
2017年07月15日 14:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
19
7/15 14:57
サブザック見せたいだけ〜やん
ハ経ヶ岳
近畿最高峰
2017年07月15日 14:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
7/15 14:57
ハ経ヶ岳
近畿最高峰
いつか釈迦ケ岳〜前鬼行くからね〜!
2017年07月15日 15:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/15 15:03
いつか釈迦ケ岳〜前鬼行くからね〜!
差し入れの「桃」を食べま〜す
種、もちろん持ち帰り(笑)
2017年07月15日 15:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
7/15 15:11
差し入れの「桃」を食べま〜す
種、もちろん持ち帰り(笑)
弥山の小屋が見えてるね
あそこから来たんだね
2017年07月15日 15:21撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/15 15:21
弥山の小屋が見えてるね
あそこから来たんだね
なんと!
昨夏、鹿島槍でご一緒したtsukashima3ご夫婦とハ経ヶ岳でばったり!
15
なんと!
昨夏、鹿島槍でご一緒したtsukashima3ご夫婦とハ経ヶ岳でばったり!
後ろ姿も清楚
2017年07月15日 15:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/15 15:50
後ろ姿も清楚
なんか可愛い草花
2017年07月15日 15:53撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/15 15:53
なんか可愛い草花
いい感じ
2017年07月15日 15:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 15:57
いい感じ
きれいだわ
2017年07月15日 15:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 15:58
きれいだわ
ふんわり苔の絨毯
2017年07月15日 15:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/15 15:59
ふんわり苔の絨毯
2017年07月15日 16:10撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/15 16:10
テン場帰ってきた
テント増えてきたね
2017年07月15日 16:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/15 16:15
テン場帰ってきた
テント増えてきたね
16:30 乾杯〜
小屋前の木道に座って
お楽しみ、宴会の始まり〜
2017年07月15日 16:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
7/15 16:32
16:30 乾杯〜
小屋前の木道に座って
お楽しみ、宴会の始まり〜
チー鱈とか、スルメ炙って
2017年07月15日 16:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/15 16:46
チー鱈とか、スルメ炙って
山芋入りお好み焼き温めたり…
2017年07月15日 17:18撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
14
7/15 17:18
山芋入りお好み焼き温めたり…
tsukashima3ご夫婦、旨エビ塩パスタ
2017年07月15日 17:18撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/15 17:18
tsukashima3ご夫婦、旨エビ塩パスタ
仲睦まじい…
2017年07月15日 17:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/15 17:22
仲睦まじい…
続きまして明太子パスタ
2017年07月15日 17:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/15 17:41
続きまして明太子パスタ
チーズの海苔巻き
色々焼き焼きしましょ
ここから、写真撮りそびれる…
2017年07月15日 17:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
7/15 17:46
チーズの海苔巻き
色々焼き焼きしましょ
ここから、写真撮りそびれる…
3時間たっぷり食べて、飲んで、語りあって…
テン場に帰る、寒い〜!
フライが濡れてる、雨降るかも?
2017年07月15日 19:38撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
7/15 19:38
3時間たっぷり食べて、飲んで、語りあって…
テン場に帰る、寒い〜!
フライが濡れてる、雨降るかも?
ヘッデンライトアップ苔〜を撮ってみた〜
ほろ酔いかしらん
2017年07月15日 19:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
7/15 19:45
ヘッデンライトアップ苔〜を撮ってみた〜
ほろ酔いかしらん
7/16
だいぶ白み始めた
お天気良さそうね
2017年07月16日 04:20撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/16 4:20
7/16
だいぶ白み始めた
お天気良さそうね
2017年07月16日 04:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
7/16 4:30
2017年07月16日 04:37撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/16 4:37
2017年07月16日 04:37撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/16 4:37
2017年07月16日 04:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
7/16 4:56
2017年07月16日 04:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
7/16 4:57
2017年07月16日 04:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/16 4:58
2017年07月16日 04:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/16 4:58
2017年07月16日 05:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/16 5:00
2017年07月16日 05:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
13
7/16 5:02
2017年07月16日 05:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/16 5:03
シラビソの…
2017年07月16日 05:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/16 5:11
シラビソの…
いいねえ
2017年07月16日 05:12撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/16 5:12
いいねえ
陽の暖かさを感じ始める
2017年07月16日 05:13撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/16 5:13
陽の暖かさを感じ始める
2017年07月16日 05:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/16 5:14
じんわりパワー貰ってる気がする
2017年07月16日 05:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/16 5:14
じんわりパワー貰ってる気がする
お、いい網ですな
山道具を見るのは楽しい
2017年07月16日 05:16撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/16 5:16
お、いい網ですな
山道具を見るのは楽しい
ユニフレームのん、だって。欲しいな、買おうかな。
ナルゲンボトルのミニ、も可愛いね。
2017年07月16日 05:21撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/16 5:21
ユニフレームのん、だって。欲しいな、買おうかな。
ナルゲンボトルのミニ、も可愛いね。
苔からシラビソの赤ちゃんがニョキッ
2017年07月16日 05:24撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/16 5:24
苔からシラビソの赤ちゃんがニョキッ
いい天気、暖かくなってきた
2017年07月16日 05:40撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/16 5:40
いい天気、暖かくなってきた
テントから眺める
2017年07月16日 05:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/16 5:43
テントから眺める
tsukashima3さん、もう出発ですね
2017年07月16日 05:53撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
14
7/16 5:53
tsukashima3さん、もう出発ですね
お世話になったお隣Sさん、
テント設営から、いっぱい写真撮ってもらってありがとう
2017年07月16日 05:54撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
9
7/16 5:54
お世話になったお隣Sさん、
テント設営から、いっぱい写真撮ってもらってありがとう
朝食♪
2017年07月16日 06:09撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
7/16 6:09
朝食♪
毎度毎度の、もっチーズ
生ハムのアボカド巻きと…♡
2017年07月16日 06:23撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
11
7/16 6:23
毎度毎度の、もっチーズ
生ハムのアボカド巻きと…♡
続々出発されていきます
2017年07月16日 06:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/16 6:33
続々出発されていきます
ハ経ヶ岳〜夕食…いっぱいお話したグループ
また、どこかのお山で、ね
2017年07月16日 06:36撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
7/16 6:36
ハ経ヶ岳〜夕食…いっぱいお話したグループ
また、どこかのお山で、ね
撤収前に1枚
2017年07月16日 07:20撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/16 7:20
撤収前に1枚
そしてテン場は誰もいなくなった
2017年07月16日 08:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/16 8:19
そしてテン場は誰もいなくなった
弥山、お約束の看板前で
2017年07月16日 08:21撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
12
7/16 8:21
弥山、お約束の看板前で
今日も見守ってね
2017年07月16日 08:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/16 8:22
今日も見守ってね
Sさん4人グループさん色々お世話になりました。
今度、明神平キノコ山行、楽しみにしてますv
2017年07月16日 08:27撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/16 8:27
Sさん4人グループさん色々お世話になりました。
今度、明神平キノコ山行、楽しみにしてますv
いい天気
2017年07月16日 08:29撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/16 8:29
いい天気
また来ます
ここのテン場は最高〜!
2017年07月16日 08:42撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/16 8:42
また来ます
ここのテン場は最高〜!
今日も賑わいそうです
2017年07月16日 08:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/16 8:43
今日も賑わいそうです
神社上から見えるハ経ヶ岳
発見。ここ、電波届くよ〜!
2017年07月16日 08:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/16 8:44
神社上から見えるハ経ヶ岳
発見。ここ、電波届くよ〜!
なんと!
annyonさん&COOPERさんとバッタリ!
いい笑顔♪
2017年07月16日 09:12撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
16
7/16 9:12
なんと!
annyonさん&COOPERさんとバッタリ!
いい笑顔♪
楽しくおしゃべりして…3人で記念撮影
2017年07月16日 09:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
7/16 9:15
楽しくおしゃべりして…3人で記念撮影
なんと!
ikimasseさん、お声かけ頂きました。
ほほえましい…父と子。いつまでも見ていたい…
2017年07月16日 09:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
15
7/16 9:57
なんと!
ikimasseさん、お声かけ頂きました。
ほほえましい…父と子。いつまでも見ていたい…
お、モンチュラいいですな
お揃い〜naraの赤パン、男性用だけど、超お気に入り
2017年07月16日 10:31撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/16 10:31
お、モンチュラいいですな
お揃い〜naraの赤パン、男性用だけど、超お気に入り
なんと!
生駒山の達人、春日原始林もご一緒したマルちゃんとバッタリ!
2017年07月16日 11:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
11
7/16 11:25
なんと!
生駒山の達人、春日原始林もご一緒したマルちゃんとバッタリ!
山でこんなに会うなんて…
「出会い」「再会」の…弥山かな
2017年07月16日 12:13撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/16 12:13
山でこんなに会うなんて…
「出会い」「再会」の…弥山かな
出合まで来た、あともう一息。
また「桃」を食べてリフレッシュ♪
2017年07月16日 12:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
7/16 12:32
出合まで来た、あともう一息。
また「桃」を食べてリフレッシュ♪
勢い余って、膝からドーン、石の上にコケて…
背負い投げうまく受けたみたいに、1回転ハデに転がりました
後ろの3人組さんが、復帰まで付いててくれました。
2017年07月16日 12:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/16 12:59
勢い余って、膝からドーン、石の上にコケて…
背負い投げうまく受けたみたいに、1回転ハデに転がりました
後ろの3人組さんが、復帰まで付いててくれました。
足をかばいつつスローで下山。
登りより時間かかってしまった…しゃあないっか
2017年07月16日 13:23撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/16 13:23
足をかばいつつスローで下山。
登りより時間かかってしまった…しゃあないっか
なんと!ikimasseさんが、もう降りてこられました。
見守って頂きながら一緒に下山
2017年07月16日 14:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/16 14:41
なんと!ikimasseさんが、もう降りてこられました。
見守って頂きながら一緒に下山
降りてきました。
自然体、素敵な親子に随分癒されました
ほんと、ありがとうございま〜す
2017年07月16日 14:42撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
13
7/16 14:42
降りてきました。
自然体、素敵な親子に随分癒されました
ほんと、ありがとうございま〜す
この沢から登ったんですって。
今度は、ここから登ってみよう
2017年07月16日 14:42撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/16 14:42
この沢から登ったんですって。
今度は、ここから登ってみよう
なんと!
西口から川合に向かってザック背負って走ってる人発見。
乗っけてあげたら…噂のsamayoiさんでした
2017年07月16日 16:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
18
7/16 16:50
なんと!
西口から川合に向かってザック背負って走ってる人発見。
乗っけてあげたら…噂のsamayoiさんでした
撮影機器:

感想

…エピローグ…
【弥山ソロテン2回目】
2ヶ月前初めてのソロテンは、期待と不安と緊張感ありつつも…
大雨からの、朝日と雲海。出会いにも恵まれた。思い出溢れる弥山ヘ再び!

季節が違うと、肌の感覚、出逢う風景も違う…
4回目となる弥山、だいぶ慣れてきて余裕も出てきて…それゆえ
感覚も冴えてきて、新たな発見がたくさんある

距離が短い分、たっぷり飲食料担ぎます
頑張った分、自分だけでなく周りも笑顔が溢れます

テント泊は自然をリアルに体感できる
風、雨、木の匂い、寒さ、すぐ星空…最高に贅沢なオトナのアソビ

【出会い&再会】
街でも知り合いに会うことないのに…
あの日、あの時、あの山で君に会えなかったら〜♪
て、口ずさんじゃうほど、多くの出会い。そして再会が…
wingletさん、SAKANORIさん、ultimateさん、annyonさん、COOPERさん、
ikimasseさん、samayoiさん、tsukashima3さん、マルちゃん、

テン場選びから親切にしてくれたSさんご一行、宴会を友にしたグループさん、
コケた時、付いてて下さった方々。道中一緒に歩いた人たち。
テン場の人たち。 多くの人に支えられた気がします。感謝!

【オオヤマレンゲ】
レコでしか見た事なかった憧れのお花に逢えました
どこから見ても可憐…花芯が、なんとも優美

【朝日と雲海】
夜フライが濡れていたし、雨かもしれない…見れるか見れないか「運」まかせ
幸運にも、満天の星と…朝日と雲海が。
GWの時とは違って、朝日は遠く、ほんのりとした感じがしました
うつろいゆく雲、刻々と変化してゆく空の様子…
これだから、山って…山って…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1320人

コメント

羨ましいなあ〜
nara7さん、こんばんは。

活発に活動されているヤマレコユーザーさんはまだ可能性がある(いや、こんなに出会わないでしょうね)としても、つかしま3ご夫妻に再開するなんてホンマでっか?鹿島槍も偶然の出会いでしたし。
しかも、まるちゃんまで登場とは!
nara7さんにみんな引き寄せられたのかなあ?
どんな技を使ったらそうなるのでしょう?
nara7さんの会いたいひと全員集合ですねー
2017/7/18 23:10
Re: 羨ましいなあ〜
Yuki1020さん
ほんと驚き!こんなに出会うなんて、ね。
行く前は、人いる?テントも誰も居なかったらどうしよ、とか心配してたけど…ぜーんぜん、寂しく思う暇なかったです。
「大きな声で独り言」言ってたら、周りの人が色々助けてくれま〜すv
山での出会い、って…偶然? 必然? 運命? ロマンがあるわ♪
2017/7/19 22:14
出合い
nara7さん こんばんは〜。

ヒコ仲間、ヤマレコ知り合いに山友にオオヤマレンゲ
たくさんの素敵な出会いがあった山行でしたね。
ところで、サブザック=非常用持出袋 ☜これイイね!
2017/7/18 23:48
Re: 出合い
wingletさん
男前な人が、こっち見て微笑んではるわ〜と思ったらwingletさんでした♡
弥山行かはるの分かってたら、ご一緒したかったですよ〜
思い出の…鉄山から行かれてましたね。 羨ましい…
大峰系はナカナカ1人で行けないので、連れてって下さいよ、お願いします!
サブザック、ええでしょ♪ 軽くて、丈夫。 家の中、探せばあるかもですよv
2017/7/19 22:24
現地調達(笑)
nara7さん、こんばんは〜

テン泊の宴会仲間の現地調達もうまくいったようですね
2017/7/19 0:42
Re: 現地調達(笑)
yamaotocoさん
3連休、だーれも声かけてくれへんし ← 比良テン、誘われずスネてます
だけど、多分、比良は暑いハズ。ふっふっふ、コッチは快適、涼しい〜
もう、ソロテン、バッチリですわ。(^o^)/
テン場の人たちに声かけて宴会の予定が、ハ経で偶然会った知り合いと、その場にいたグループさんとやらで盛り上がりましたv
2017/7/19 22:43
ありがとうございました〜
nara7さん、先日はありがとうございました〜。
翌日に梅田で大事な予定があったので、無事に帰ることが出来て助かりました
nara7さんはその後、膝大丈夫でしょうか?

連休中はオオヤマレンゲの開花時期と相まって、八経ヶ岳は、たくさんのヤマレコメンバーがいてたんですね〜。名前見たことある人バッカリだ〜。
美味しそうな写真が多くて、レコ見てたらお腹すいてきましたよ
2017/7/19 1:19
Re: ありがとうございました〜
samayoiさん
いやあ、西口から、あのアスファルトを川合まで?駅まで?ザック担いで走るん?
ってビックリ。でも、噂のsamayoiさんなら…あり得るかも、って。
309号線の行き交うの大変だったから、乗ってもらって助かりましたよ。
転んだケガね、ちょっと歩きにくかったけど…青タンくらいで大丈夫です。
そう言えば、akirasさんは、翌日沢登りのお仲間さんに遭遇したそうな…
2017/7/19 22:55
Sさん4人組です(^^)
とっても楽しい2日間でした。いろいろ御馳走になって、山小屋食じゃなくて外で一緒に食べれたらよかった〜。餅チーズ(^^♪とっても美味しかったので、今度自分たちでも持って行ってやりそうです!またお会いするのを楽しみにしてます。
今度は一緒にテン泊で楽しみましょう
・・・足、大丈夫ですか?
2017/7/19 15:00
Re: Sさん4人組です(^^)
himawari-happyさん
あらまあ、ヤマレコユーザーさんだったんですね〜!後で写真送ります。
テン場着くなり、テン場選びから設営まで、Sさん達に親切にして頂いて…
知らなかった朝日のポイントも教えて貰って…
帰りすぐ下山して追いつくハズが、出発のんびりしてたのとコケて遅くなっちゃって…
またお会い出来るの楽しみにしています。(^o^)/
2017/7/19 23:06
フクロウが守ってくれたんかも(^^)
めちゃ男前登山やん(*>∀<*)
湿布は今日も張り替えた?
早く治さなくちゃ、腫れとらないとなぁ。
八剣山(^-^)/満喫
寒くなかったぁ?
山、雲、光、出会い、良いよなぁ〜(^O^)
また、逢いましょね〜
安全登山で、夏山を楽しもな(*^-^*)
2017/7/20 20:34
Re: フクロウが守ってくれたんかも(^^)
SONONAO姉さま
避暑バカンス♡ 3時間の道を大げさに歩いてるだけですわー
先週の比良が、サウナ状態でしんどかったですけど…大峰は、別天地、涼しいです〜
ロキソニンシップ貼り貼り。効いてるような…
ハデに1回転したので、「あ、やってもーた」思いました。セーフでした。
ナオ様、南アルプス、行かれてましたね。羨ましい〜
「奥駈道 弥山」のTシャツ、めっちゃ目立ったんでは?
あーそんなん見たら、買ったら良かった〜
2017/7/21 18:04
すごいなぁ〜
こんなに楽しそうなテント泊見たらますます行きたくなってしまいました。
山仲間も多くて良いですね。
これからも楽しんでください
2017/7/26 12:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら