ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1199371
全員に公開
ハイキング
白山

白山登拝☆開山1300年。別当出合ピストン。

2017年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:16
距離
13.6km
登り
1,520m
下り
1,529m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:00
合計
5:14
7:45
26
8:11
8:11
22
8:33
8:33
20
8:53
9:03
13
9:16
9:16
27
9:43
9:47
5
10:03
10:08
24
10:32
11:00
12
11:12
11:15
6
11:26
11:29
17
11:46
11:46
10
11:56
12:01
17
12:18
12:19
16
12:35
12:36
23
12:59
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
・金沢駅→別当出合
 バス(北陸鉄道株式会社)
 http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/hakusan
 料金:2,200円(片道)
 ※朝5:25のバスは、増便して2台体制。
コース状況/
危険箇所等
・別当出合→中飯場
 吊り橋を渡ると登りが始まる。
 樹林帯の道が続く。
 道は明瞭でわかりやすい。
 中飯場はトイレと水場あり。
 水は豊富で冷たくて美味しい。

・中飯場→甚之助避難小屋
 道は明瞭。登山者も多く迷うところもなし。
 甚之助避難小屋は、トイレも水場もある。
 水は豊富で冷たくて美味しい。
 眺望もいいのでたくさんの人が休憩していた。

・甚之助避難小屋→黒ボコ岩
 景色のいい道が続く。
 整備されているので歩きやすい。
 黒ボコ岩直下の登りで渋滞していてなかなか進まなかった。

・黒ボコ岩→室堂ビジターセンター
 弥陀ヶ原は木道が整備されていて歩きやすい。
 木道の後はビジターセンターまで登り。

・室堂ビジターセンター→御前峰
 視界の開けた登り道。
 標高が發い里脳し酸素が薄い感じ。
 道は明瞭で分かりやすい。
金沢駅1番バス停から別当出合までのバスは出ている。
金沢駅1番バス停から別当出合までのバスは出ている。
けっこうな人数が並んでいる。
けっこうな人数が並んでいる。
2時間15分ほどで別当出合。
市ノ瀬からのバスもあるので、たくさんの人が準備していた。
2時間15分ほどで別当出合。
市ノ瀬からのバスもあるので、たくさんの人が準備していた。
鳥居をくぐって出発。
鳥居をくぐって出発。
すぐに吊り橋。
人が多いとけっこう揺れる。
すぐに吊り橋。
人が多いとけっこう揺れる。
木道もある登山道。
1
木道もある登山道。
中飯場。
水は冷たくて気持ちいい。
中飯場。
水は冷たくて気持ちいい。
甚之助避難小屋辺りからはいい眺め。
甚之助避難小屋辺りからはいい眺め。
お花も満開。
ちょっとした雪渓。
もう登山道には雪なし。
ちょっとした雪渓。
もう登山道には雪なし。
別山方面。
黒ボコ岩まで大行列。。
さすが人気の山の連休だな。。
1
黒ボコ岩まで大行列。。
さすが人気の山の連休だな。。
黒ボコ岩にもたくさんの人。
黒ボコ岩にもたくさんの人。
弥陀ヶ原は木道が続く。
弥陀ヶ原は木道が続く。
標識はたくさん。
標識はたくさん。
弥陀ヶ原から坂道を登りきるとビジターセンター。
弥陀ヶ原から坂道を登りきるとビジターセンター。
鳥居をくぐって、神社の右側から山頂へ。
鳥居をくぐって、神社の右側から山頂へ。
整備された道。
黒いお花。
最後の登りは空気も薄くちょっと辛い。
1
最後の登りは空気も薄くちょっと辛い。
山頂到着。
火口方面。
ビジターセンターもだいぶした。
ビジターセンターもだいぶした。
山頂で休憩していると、テントウ虫が☆
山頂で休憩していると、テントウ虫が☆
白山奥宮
お花畑。
ビジターセンタに戻ってきた。
ビジターセンタに戻ってきた。
弥陀ヶ原。
いろんなお花。
黒ボコ岩直下。
下を見ると九折の登山道にお花畑。
1
黒ボコ岩直下。
下を見ると九折の登山道にお花畑。
いろんなお花が咲いている。
いろんなお花が咲いている。
吊り橋まで戻ってきた。
吊り橋まで戻ってきた。
無事にゴール。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

開山1,300年の白山登拝。
金沢から朝一のバスで別当出合へ。
5時25分のバスは満席。

別当出合には7時40分ごろ到着。
市ノ瀬の駐車場からのバスも続々と到着してくるので、別当出合は大賑わい。

用意を整え、登山届を出してから出発。
最初の吊り橋は、たくさんの人が一緒に渡っているのでけっこう揺れる。
橋を渡ると登山道の開始。

最初は樹林帯。
気温もそれなりにあるので、登っていると汗だくに。
この白山の登山道は、中飯場や甚之助避難小屋など休憩所や水場が1時間毎ぐらいにある。
水場からは冷たい水がたくさん出るので、頭から水をかぶったり、水を飲んだりして、脱水症状や熱中症にならないようにしつつ登る。

黒ボコ岩あたりは視界が開け、ちょっとした雪渓があり、お花もたくさん。
標高もだいぶ高くなったので、涼しく風も気持ちいい。

そこからは木道の道を歩き、ちょっと登れば室堂のビジターセンター。
たくさんの人が休んでいる。
さすがは連休という感じ。

このビジターセンターからは頂上まで少し。
もう見えているので、山頂を目指して登る。
この辺りはから2,500mを超えてくるので、空気が少し薄い感じで、ペースが上がらない。

とはいえ、30分ほど登れば山頂。
ここにもたくさんの人。
山頂標で多くの人が記念写真。

山頂でお昼休憩をしつつ景色を楽しむ。
気温も高くなく、涼しい風が気持ちいい。

20分ぐらい休憩し、別当出合に向けて下山。
下りは空気が薄くても、道が整備されているので楽に降りられる。
甚之助避難小屋で水を補給しつつ下る。
樹林帯に入り出すと気温も上がり、蒸し暑い。
別当出合まで一気に下山。
バスまでの時間に余裕もあったので、トイレに併設された更衣室で着替えもしてゆっくり待つ。
さすがは白山。
登山道とともに設備も整っているなぁ。

今回の白山は、天気にも恵まれ、景色もよく、お花も満開、整備の行き届いた登山道を気持ちよくあることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら