ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1202767
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

【100】尾瀬沼・燧ヶ岳・尾瀬ヶ原(大清水〜鳩待峠)

2006年07月22日(土) ~ 2006年07月24日(月)
 - 拍手
GPS
42:20
距離
25.7km
登り
1,486m
下り
1,100m

コースタイム

1日目
山行
2:08
休憩
0:12
合計
2:20
13:45
42
14:27
14:33
50
15:23
15:29
11
15:40
15:40
25
16:05
2日目
山行
7:11
休憩
1:14
合計
8:25
7:15
20
7:35
7:35
148
10:03
10:11
26
10:37
11:07
20
11:27
11:37
14
13:39
13:39
10
13:49
14:10
15
14:25
14:30
70
15:40
3日目
山行
1:05
休憩
0:00
合計
1:05
7:00
65
8:05
鳩待峠
【1日目】
■所要時間:2時間20分
■歩行時間:140分
■距離:7.41km
■累積標高差:+565m,-95m
■行程量:14.82+11.3+0.95=27.07P(13.585EK)(★)
■ラップタイム:5.17分/P、+435m/h
■エネルギー定数:140x0.03+0.565x10+0.095x0.6+0.741x0.3=10.1212
■山のグレーデイング:2A
■消費カロリー:10.1212X(79+(10+9.5)/2)=898kcal
【2日目】
■所要時間:8時間25分
■歩行時間:485分
■距離:15.34km
■累積標高差:+760m,-1020m
■行程量:30.68+15.2+10.2=56.08P(28.04EK)(★★)
■ラップタイム:8.65分/P、+260m/h
■エネルギー定数:485x0.03+0.76x10+1.02x0.6+15.34x0.3=27.364
■山のグレーデイング:3B
■消費カロリー:27.364x(79+(10.5+9.0)/2)=2,429kcal
【3日目】
■所要時間:1時間5分
■歩行時間:65分
■距離:2.95km
■累積標高差:+190m,-0m
■行程量:5.9+3.8+0=9.7P(4.85EK)(★)
■ラップタイム:6.70分/P、+336m/h
■エネルギー定数:65x0.03+0.19x10+0x0.6+2.95x0.3=4.735
■山のグレーデイング:1A
■消費カロリー:4.735x(79+9.0)=417kcal
【全体】
■所要時間:11時間50分
■歩行時間:690分
■距離:25.7km
■累積標高差:+1525m,-1115m
■行程量:92.85P(46.425EK)(★★★★)
■ラップタイム:7.43分/P、+303m/h
■エネルギー定数:42.22
■山のグレーデイング:5B
■消費カロリー:3,744kcal
天候 (1日目)曇り時々晴れ
(2日目)曇り、夕方から雨
(3日目)雨
過去天気図(気象庁) 2006年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
戸倉の駐車場に駐車。24時間あたり1000円
戸倉から大清水までバス(590円(当時))
鳩待峠から戸倉まで乗り合いタクシー(900円)
戸倉のバス停。戸倉の駐車場に車を停めて、大清水行きのバスを待っています。
戸倉のバス停。戸倉の駐車場に車を停めて、大清水行きのバスを待っています。
戸倉の町の様子。
戸倉の町の様子。
14:27 大清水を出発して42分歩いて、一ノ瀬休憩所に立ち寄り。
14:27 大清水を出発して42分歩いて、一ノ瀬休憩所に立ち寄り。
木道を歩きます。
木道を歩きます。
15:23 三平峠に到着。
15:23 三平峠に到着。
木道を下って行きます。
木道を下って行きます。
尾瀬沼が見えて来ました。
尾瀬沼が見えて来ました。
尾瀬沼の畔に出ました。
尾瀬沼の畔に出ました。
ニッコウキスゲが咲いています。
ニッコウキスゲが咲いています。
燧ヶ岳がそびえています。
1
燧ヶ岳がそびえています。
山小屋に着いた後、大江湿原に向かいました。
山小屋に着いた後、大江湿原に向かいました。
ニッコウキスゲの群落
ニッコウキスゲの群落
ニッコウキスゲの黄色の中にカキツバタの紫が混っています。
ニッコウキスゲの黄色の中にカキツバタの紫が混っています。
一面に花が咲いています。
一面に花が咲いています。
三本松と大江湿原
1
三本松と大江湿原
奥の方に向かいます。
奥の方に向かいます。
沼山峠の方向
尾瀬沼の方向
ニッコウキスゲとワタスゲ
ニッコウキスゲとワタスゲ
大江湿原と燧ヶ岳
大江湿原と燧ヶ岳
尾瀬沼と南側の山
尾瀬沼と南側の山
尾瀬沼に流れ込む川
尾瀬沼に流れ込む川
小屋に戻ります。
小屋に戻ります。
長蔵小屋。ここに泊まりました。
長蔵小屋。ここに泊まりました。
夕暮れの尾瀬沼
夕暮れの尾瀬沼その2
夕暮れの尾瀬沼その2
尾瀬沼ビジターセンター
尾瀬沼ビジターセンター
【二日目】燧ヶ岳をめざします。
【二日目】燧ヶ岳をめざします。
ワタスゲの原が広がります。
ワタスゲの原が広がります。
淺湖湿原
10:03 ミノブチ岳の山頂からの尾瀬沼
10:03 ミノブチ岳の山頂からの尾瀬沼
正面に日光白根山が見えます。
正面に日光白根山が見えます。
爼グラに向かいます。
爼グラに向かいます。
イワツメグサ
黄色い花
こちらも黄色の花
こちらも黄色の花
尾瀬ヶ原が見えました。
尾瀬ヶ原が見えました。
10:37 爼グラからの尾瀬沼と日光の山々
10:37 爼グラからの尾瀬沼と日光の山々
奥只見方面
燧ヶ岳の最高峰の柴安グラ。これから向かいます。
燧ヶ岳の最高峰の柴安グラ。これから向かいます。
石楠花がこちらにも咲いています。
石楠花がこちらにも咲いています。
11:27 燧ヶ岳(柴安グラ)の山頂に到着。
11:27 燧ヶ岳(柴安グラ)の山頂に到着。
尾瀬ヶ原を見渡します。
尾瀬ヶ原を見渡します。
燧ヶ岳から見晴に下山して、尾瀬ヶ原を進みます。
燧ヶ岳から見晴に下山して、尾瀬ヶ原を進みます。
燧ヶ岳と、見晴の山小屋。
燧ヶ岳と、見晴の山小屋。
燧ヶ岳を振り返ります。
燧ヶ岳を振り返ります。
湿原のカキツバタ
湿原のカキツバタ
池塘。この後、山ノ鼻ヒュッテに向かいました。
池塘。この後、山ノ鼻ヒュッテに向かいました。

感想

【この時、尾瀬に宿泊山行したきっかけ】
高校生の時に、地学の先生が、毎年夏に尾瀬に行ったスライドを授業で見せてくれました。関西の学校で、長岡まで夜行急行きたぐに、上越線に乗り換え、小出から奥只見湖に入り、船とバスを乗り継いで御池ロッジ泊、熊沢田代経由で燧ヶ岳に登って長英新道で下りて長蔵小屋泊、尾瀬沼をぐるっとめぐってから見晴へ出て見晴泊、見晴から三条の滝に寄り道してから山ノ鼻泊、山ノ鼻から至仏山に登って鳩待峠に下りて鳩待山荘泊、最終日は戸倉から沼田へ出て、東京経由で新幹線に乘って帰る、という6泊7日の壮大なものでした。ニッコウキスゲの名前は当時から知っていました。
そこまでいろいろ行くことができなくても、ポイントになる尾瀬沼や燧ヶ岳、尾瀬ヶ原、至仏山だけでもぐるっと回りたいと思い、2泊3日で計画を立てました。

【1日目】最初の日からハプニングがありました。デジタルカメラを尾瀬沼の横の池に落としてしまいました(15:50)。防水機能のないもので、回収できたもののカメラ本体は使用不能になってしまいました。このため、宿泊地の長蔵小屋に着いてすぐに「写るんです」を購入しました。 小屋での夕食前に大江湿原の散策に行きました。大江湿原以降の写真は、「写るんです」でプリントしたものをスキャナーで読み込んだものです。
長蔵小屋は、この時期は満員でした。個人客用の二段ベッドのある部屋に泊まりました。皆さん尾瀬に来る目的はいろいろで、大きなカメラ機材を担いで来ている人もいらっしゃいました。日の出前のシヤッターチャンスを狙うそうです。

【2日目】慣れない所で寝たことで、睡眠不足になり、燧ヶ岳の登り途中でバテました。あんみつ缶詰を補給してようやく回復しました。朝に小屋でお湯を補給できたため、爼グラでの昼食は、持っていたカツプラーメンを食べました。最高峰の柴安グラに立ち寄り、(その後一時期通れなくなっていた)見晴への下山道を下りて、尾瀬ヶ原を突っ切って山ノ鼻まで歩きました。見晴で休憩中にソフトクリームを食べました。

【3日目】朝から雨で、至仏山登頂はあきらめ、鳩待峠に出て、帰途につきました。帰りの温泉は川場村の川場の湯を使いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら