ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1203826
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

離島にたたずむ名峰・利尻山

2017年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:35
距離
12.6km
登り
1,561m
下り
1,565m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:15
合計
6:36
距離 12.6km 登り 1,561m 下り 1,565m
9:31
9:32
131
11:43
12
11:55
11:56
50
12:46
12:47
17
13:04
13:12
22
13:34
35
14:09
9
14:18
89
15:47
15:50
9
16:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 飛行機
レンタカー

【ハートランドフェリー】
http://www.heartlandferry.jp
ゆき 稚内07:15→鴛泊08:55
かえり 鴛泊17:35→19:15稚内

【タクシー】
鴛泊フェリーターミナル←→利尻北麓野営場
片道 1,250円
知床から稚内へ。
宗谷岬!!
2017年07月22日 04:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 4:48
知床から稚内へ。
宗谷岬!!
日本最北端の地。
2017年07月22日 04:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 4:50
日本最北端の地。
稚内フェリーターミナル(ハートランドフェリー)
2017年07月22日 06:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 6:40
稚内フェリーターミナル(ハートランドフェリー)
始発が7:15便。
もっと早い便があってもいいのにね。
2017年07月22日 06:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 6:42
始発が7:15便。
もっと早い便があってもいいのにね。
早速、乗船♪
船名「ボレアース宗谷」
2017年07月22日 06:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 6:56
早速、乗船♪
船名「ボレアース宗谷」
この時点、利尻島は曇り。
予報では晴れだけどね...
晴れてくれーーーーー!!
2017年07月22日 08:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 8:51
この時点、利尻島は曇り。
予報では晴れだけどね...
晴れてくれーーーーー!!
9時頃、鴛泊(おしどまり)フェリーターミナルに到着。
2017年07月22日 09:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:06
9時頃、鴛泊(おしどまり)フェリーターミナルに到着。
鴛泊港から登山口までタクシー。
運賃1250円。
2017年07月22日 09:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:15
鴛泊港から登山口までタクシー。
運賃1250円。
利尻北麓野営場
その時点では9時20分。
2017年07月22日 09:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:15
利尻北麓野営場
その時点では9時20分。
管理棟のおばちゃんに登山届を提出し、
おばちゃん 「日帰りで稚内に戻るのですか?」
俺 「そのつもりですが...」
おばちゃん 「時間的に厳しいと思いますが、大丈夫ですか?」
俺「もし最終便のフェリー(17:35)に間に合わなければ、宿を探しますから。」
おばちゃん「わかりました。気を付けてね」
2017年07月22日 09:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:19
管理棟のおばちゃんに登山届を提出し、
おばちゃん 「日帰りで稚内に戻るのですか?」
俺 「そのつもりですが...」
おばちゃん 「時間的に厳しいと思いますが、大丈夫ですか?」
俺「もし最終便のフェリー(17:35)に間に合わなければ、宿を探しますから。」
おばちゃん「わかりました。気を付けてね」
登山ポストはあるものの、管理棟のおばちゃんに手渡し済。
2017年07月22日 09:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:21
登山ポストはあるものの、管理棟のおばちゃんに手渡し済。
連日の登りで疲れているにもかかわらず、ギヤを上げて登っていくことに!
2017年07月22日 09:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:24
連日の登りで疲れているにもかかわらず、ギヤを上げて登っていくことに!
少し歩くと利尻山唯一の水場「甘露泉水」に。
日本名水百選に選ばれている名水です!
2017年07月22日 09:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:31
少し歩くと利尻山唯一の水場「甘露泉水」に。
日本名水百選に選ばれている名水です!
3合目
2017年07月22日 09:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:32
3合目
4合目 野鳥の森
2017年07月22日 09:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:50
4合目 野鳥の森
5合目 雷鳥の道標
5合目までは森の中をひたすら登ります。
2017年07月22日 10:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:10
5合目 雷鳥の道標
5合目までは森の中をひたすら登ります。
6合目 第一見晴台
6合目を過ぎたら視界が開けます♪
2017年07月22日 10:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:29
6合目 第一見晴台
6合目を過ぎたら視界が開けます♪
すっかり晴れてきましたね♪
2017年07月22日 10:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:29
すっかり晴れてきましたね♪
7合目 胸突き八丁
胸突き八丁は富士登山で頂上まで八丁(約872m)の険しい道を指している。
胸を突かれたように息が苦しくなる例え。
2017年07月22日 10:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:53
7合目 胸突き八丁
胸突き八丁は富士登山で頂上まで八丁(約872m)の険しい道を指している。
胸を突かれたように息が苦しくなる例え。
振り返れば眼下の鴛泊(おしどまり)フェリーターミナル。
2017年07月22日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 11:21
振り返れば眼下の鴛泊(おしどまり)フェリーターミナル。
8合目 長官山
8合目から見上げる利尻山頂上部。
山頂に立つには、かなり距離があります。
2017年07月22日 11:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 11:43
8合目 長官山
8合目から見上げる利尻山頂上部。
山頂に立つには、かなり距離があります。
利尻岳山小屋
れっきとした山小屋でなく、避難小屋です。
2017年07月22日 11:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 11:55
利尻岳山小屋
れっきとした山小屋でなく、避難小屋です。
避難小屋の中を覗いてみました。
2017年07月22日 11:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 11:55
避難小屋の中を覗いてみました。
9合目
ここからが正念場!
まさにその通りだった(笑)
2017年07月22日 13:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:54
9合目
ここからが正念場!
まさにその通りだった(笑)
利尻山はもろい地質の山であり、更に近年の登山者の増加によって自然崩壊が著しい。
2017年07月22日 13:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:36
利尻山はもろい地質の山であり、更に近年の登山者の増加によって自然崩壊が著しい。
侵食が進みつつあり、道の両側が切れ落ちてる。
2017年07月22日 13:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:37
侵食が進みつつあり、道の両側が切れ落ちてる。
そこは補修工事してありますね。
2017年07月22日 12:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 12:09
そこは補修工事してありますね。
イブキトラノオ(伊吹虎尾)
2017年07月22日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 12:28
イブキトラノオ(伊吹虎尾)
ようやく山頂にたどり着いたぞ〜♪
しかも貸切状態で礼文島や稚内などを眺望することができました(^o^)
2017年07月22日 13:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 13:04
ようやく山頂にたどり着いたぞ〜♪
しかも貸切状態で礼文島や稚内などを眺望することができました(^o^)
頂上部分は霧や雲に覆われていることが多いそうだが、この日は天気の心配は皆無。
因みに稚内は前日まで2日間雨が降ってきたみたいです。
2017年07月22日 13:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 13:02
頂上部分は霧や雲に覆われていることが多いそうだが、この日は天気の心配は皆無。
因みに稚内は前日まで2日間雨が降ってきたみたいです。
三角点にタッチ♪
2017年07月22日 13:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:05
三角点にタッチ♪
双耳峰の山頂だが、立てるのは北峰のみ。
南峰は北峰より2m高いが、登山の通行は禁止されている。
2017年07月22日 13:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 13:18
双耳峰の山頂だが、立てるのは北峰のみ。
南峰は北峰より2m高いが、登山の通行は禁止されている。
南峰とローソク岩。

名残惜しいですが、下山しますか。
最終便フェリーに乗らねば!
2017年07月22日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:19
南峰とローソク岩。

名残惜しいですが、下山しますか。
最終便フェリーに乗らねば!
礼文島が見えます♪
2017年07月22日 13:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:24
礼文島が見えます♪
エゾノシシウド(蝦夷猪独活)
2017年07月22日 13:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:37
エゾノシシウド(蝦夷猪独活)
利尻島の下界をゆっくり眺めまーす♪
なんか、見えてきたぞ!
2017年07月22日 13:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:39
利尻島の下界をゆっくり眺めまーす♪
なんか、見えてきたぞ!
姫沼が見えました♪
2017年07月22日 13:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:39
姫沼が見えました♪
登山口ゴール♪
靴洗い場がありましたので泥を軽く落としました。
2017年07月22日 15:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 15:59
登山口ゴール♪
靴洗い場がありましたので泥を軽く落としました。
タクシーを呼び出し、16:05鴛泊港に到着。
2017年07月22日 16:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 16:39
タクシーを呼び出し、16:05鴛泊港に到着。
結局、最終便のフェリー時間まで1時間半の余裕時間ができたので生ウニ丼を食べてみることに!
せっかくなんだし...
2017年07月22日 16:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 16:38
結局、最終便のフェリー時間まで1時間半の余裕時間ができたので生ウニ丼を食べてみることに!
せっかくなんだし...
奮発しちゃいました。
4500円の生ウニ丼(≧▽≦)
2017年07月22日 16:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 16:17
奮発しちゃいました。
4500円の生ウニ丼(≧▽≦)
利尻島のバフンウニ
いい色だな〜。
2017年07月22日 16:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 16:21
利尻島のバフンウニ
いい色だな〜。
鮮烈〜のひとこと!
ふわーっと舌の上でとろけていく(≧▽≦)
たまらんぜぃ!!
2017年07月22日 16:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 16:23
鮮烈〜のひとこと!
ふわーっと舌の上でとろけていく(≧▽≦)
たまらんぜぃ!!
日本海に沈む夕陽を!
フェリーより
2017年07月22日 18:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 18:59
日本海に沈む夕陽を!
フェリーより
稚内から望む夕焼けと利尻富士(利尻山)。
2017年07月22日 19:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 19:46
稚内から望む夕焼けと利尻富士(利尻山)。
撮影機器:

感想

単独・北海道遠征3日目

前半は雲の中でしたが涼しくて快適に登れました。
後半は薄日が差し視界も開け、山頂では最高の快晴で快適な登山となりました。
ありがとう神よ♪(笑)
下山後、この最果ての島で「日本一のウニ」を♪♪♪
鮮やかな橙色に輝くバフンウニはうめぇー(≧▽≦)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら