記録ID: 1204094
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 6号路〜1号路〜高尾近道
2017年07月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:00
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 535m
- 下り
- 540m
コースタイム
天候 | ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
![]() ![]() |
コース状況/ 危険箇所等 |
■6号路:急斜面は無く歩きやすい登山道です。 ■1号路:全舗装です。 ■高尾近道:道標は無いが迷う事は無いでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
午前中の健康診断を終えての出発だったので、かなり遅いスタートとなってしまった。
今日の目的はあさかわでwashinさんと一杯やる事だったのでビールをおいしくするための高尾山120分一本勝負でした。
「飲む前に歩く」これ大事。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人
subaruさん、こんにちは。
昨日は健康診断だったというのに、わざわざありがとうございました。
居心地のいいあさかわ食堂で、最高の打ち上げでした。
ついついゆっくりし、芋ロックが進んでしまいます。
2時間一本勝負+売店での我慢が勝因ですね。
washinさま昨日は楽しい時間をありがとうございました
同じペースではとても歩けませんが、一度富士五湖方面のコースをコラボさせてください
自分は健診前1週間は禁酒することにしてるので(笑)
余計
そういえば、僕も来月でした
cyberdocさまコメントありがとうございます
暑い中あいも変わらず低山歩きのsubaruですvol:2
同じです・・私も検診前1週間は禁酒でした
subaruさん 美味しそうですね😊
今週は、この日、土曜日、八王子花火大会でした👏
花火迄は、居られなかったんでしょうね😜
今週、あさかわ行ってない muttyann
muttyannさまコメントありがとうございます
健康診断では「あさかわ依存症」である事が判明しました
「飲む前に歩く」を実行したので気分よく
花火大会
subaruさん
やはりAさんにいましたか
「このコースなら15時頃に高尾に行けるね」と言っていたのですが、ドマドに嵌まり、その後トレイルに熱中して時間大幅オーバーて、残念ながら行けませんでした。
お会いしたかったなぁ
何れまた
hamburg
hamburgさまコメントありがとう御座います
いまだに高尾周辺から抜け出せないsubaruで御座います
しかしこういう風に高尾山だけを歩いたのは、初めてかもしれません
hamburgさんにしてみれば朝飯前のコースですね
何れまた
subaruさん こんにちは
年々健康診断の結果が気になる年齢になってきてますね
A食堂でご歓談される皆さんは、心身ともに健康かと思います
何だかこの夏は異常に暑かったり、梅雨明けした途端に微妙な天気になったりと不安定ですが
何事もなく山歩き、アフター
niiniさま今晩は〜
しょーもないレコにコメントいただき有難うございます
健康診断、やはりいろいろな数値に問題が出ますね〜山歩きしているからまだましなのかもしれません
復活されたらA食堂で
subaru5272さん、こんにちは。遅くなり申し訳ありません。
それにしても暑そうです。多分私だったら30分でダウンでしょう。
駅からA食堂に直接向かいたくなってしまいますが、それでは面白くない・・・。
最近A食堂から足が遠のいています・・・全国的に雨の日があったら足が向くのになあ・・・。
aideieiでした。
aideieiさま今晩は〜
相変わらず全く脳の無い行動のsubaruなのであります
暑いけれど大した距離ではないし大した事ないですよ〜
少し天気図が怪しいですが、aiさんは夏合宿なので天気のいい日にはガシガシ突き進んじゃってくださいね
いつの間にか禁酒?、いや断酒して八日目に入りました。
今回は、町医者に、即日入院が確実と言われていたので、前夜に
手術前に、病院の一角にある食堂を覗きに行ったら瓶ビールが置いてありました。
そうか!と思って、やほり一角にあるコンビニに行ってみたのですが、悲しいことに、
術後の今は、左眼に視力がないために、他のフロアへの移動も禁じられており、毎日、配給される番茶を啜っております。
あ!レコへのコメントがない(+o+)
飲む前に歩く!……その通りでございます。
高尾駅前に到着を前提としで、持ち時間2時間でどこをどう歩くか、興味深いところです。
半袖隊長
yamabeeryuさまコメントありがとう御座います
移動範囲限定の丹下左膳状態ではストレスがたまりますね〜
梅雨明けしたのにおかしな気圧配置で窓の外は雨は、隊長のストレスを少しは抑える効果がありますかな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する