栗沢山〜アサヨ峰(北沢峠〜広河原)
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:58
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 1,556m
コースタイム
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:54
天候 | はれ ときどき くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:広河原 バス 甲府駅(\2,050) ※甲府駅〜広河原の上記料金には利用者協力金\100を含む ※広河原〜北沢峠の上記料金には荷物料\200を含む ※今回は、甲府駅から広河原への始発便に乗車するために甲府駅近くのビジネスホテルに前泊しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※広河原峠〜南アルプス林道は若干荒れ気味でしたが、迷うことはありませんでした。 ※今日のルートはその他危険な個所は無かったかと思いますが、稜線は岩稜帯も多く、注意して歩きました。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
装備
個人装備 |
ザック:deuter Futura Pro 42
靴:ブーティエル
|
---|
感想
今日は、先週自宅から北沢峠まで繋げた赤線と白根三山を結ぶルートです。今日のルートに至る前には、仙丈を絡めてつなげたいなと考え検討したのですが、2泊以上は必須になるので、また次ということでアサヨ峰を絡めてシンプルに北沢峠から広河原を繋げる行程にしました。
当初、毎日アルペン号で行くつもりでしたが、1週間前に予約サイトを見るとなんと満席でした。それでは甲府で前泊するかとホテルを物色してみるとまずまずリーズナブルな価格の部屋を確保することが出来ました。総費用を計算してみると毎日アルペン号を使った場合とほとんど差がないことがわかりました。それであれば毎度車中では寝れないので、ベッドで寝られる方がメリットが大きく、バスが満席でラッキーでした。
甲府駅からの始発バスに乗るべくバス停に向かうと30分前にも関わらず大勢の人が列をなしておりました。バス会社の係員の方も2名おり、整理にあたっておりました。結局始発便は4台のバスで出発しました。
今日のルートは、甲斐駒、仙丈、北岳を観望するにはなかなか素晴らしいルートでした。仙水峠へ向かう途中でいきなり山影から摩利支天が姿を現す演出も素晴らしいものがありました。栗沢山、アサヨ峰からの眺めも素晴らしく癒されるものがありました。南アルプス林道の通る深い深い峪との高度感も迫力がありました。
広河原には想定外に早く到着することが出来、次のバスまで約1時間あったことから、夜叉神峠まで約14kmを歩こうかとも一瞬頭をよぎりましたが、ここ2週間の行程は、老体に鞭を打った感があったので「今日はここで終了」とインフォメーションセンターに戻り、ビール購入してまったりした時間を過ごしました。
これで自宅から、富士山剣ヶ峰、北岳、間ノ岳と標高日本1、2、3位まで赤線を繋げることができたので、次はもう一つの3位の奥穂高を上高地からつなげたいと目論んでおります。
本日の温泉:ホテル談露館(\1,080)
本日出合った人:
※北沢峠から駒仙小屋:大勢の方々
※駒仙小屋〜仙水峠
すれ違った人:2名
追い抜いた人:14名
追い抜かれた人:1名
休んでいた人:13名
仙水小屋:約10名
仙水峠:約10名
※仙水峠〜栗沢山
すれ違った人:1名
追い抜いた人:2名
休んでいた人:1名
栗沢山頂:6名
※栗沢山〜アサヨ峰
すれ違った人:6名
アサヨ峰頂:1名
※アサヨ峰〜広河原峠:すれ違った人1名
※広河原峠〜南アルプス林道登山口:すれ違った人1名
GPS記録から
※時刻 経過時間 4:58:33 / 移動時間 4:03:25 / 停止時間 0:55:08
※スピード 平均 2.56km/h / 移動平均 3.14km/h
※標高 上り 1174m / 下り 1703m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
とても興味深く拝見させてもらいました。
詳細なレポをありがとうございます。
ひとつ教えて欲しいのですが早川小屋近くの水場はどんな感じでしたでしょうか?
夏休みに計画しているので教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
taka69さん
はじめまして
水場はステンレス製の流しもあり立派なものでした。ただし私は蛇口はひねってみなかったので、申し訳ありませんが、潤沢に水が出るのか定かでありません。
お忙しいところ回答いただきありがとうございました。
夏場は特に水が心配ですのでしっかり準備していきたいと思います。
凄く速いですね!
時間からして、栗沢〜アサヨ間ですれ違ったと思います。
先週、広河原まで抜けるつもりでしたが
混雑とバテバテで断念しました。
お疲れさまでした。
mieyamaさん こんばんは
>時間からして、栗沢〜アサヨ間ですれ違ったと思います。
うろ覚えですが貴記録の写真の服装から3人連れと思っていた中のお一人でしょうか?
前週はものすごい混雑だったのですね!
私は静かな山行を満喫できたのでとてもラッキーでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する