また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1205093
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

しっとり山歩き〜北八ヶ岳

2017年07月22日(土) ~ 2017年07月23日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
14:53
距離
18.3km
登り
1,004m
下り
990m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:32
休憩
3:38
合計
9:10
6:50
7:04
9
7:13
7:13
10
7:23
7:23
11
7:34
7:36
40
8:16
8:16
53
9:09
11:28
59
13:02
13:02
51
13:53
14:48
6
14:54
14:54
56
15:50
15:50
7
2日目
山行
3:12
休憩
1:25
合計
4:37
6:31
6:32
3
6:35
6:44
6
6:50
6:50
62
7:52
7:59
1
8:00
8:05
27
8:32
8:34
45
9:19
10:18
2
10:20
10:20
20
10:40
10:40
15
10:55
10:57
1
10:58
10:58
1
10:59
ゴール地点
天候 1日目:晴れ〜曇り〜雨
2日目:曇り〜雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麦草峠の公共駐車場に停めさせていただきました。
駐車場に24時間トイレあります。
コース状況/
危険箇所等
◇麦草峠⇔狭霧苑
所々、木道もありますし、危険個所、道迷いありません。
◇狭霧苑⇔渋御殿湯
あまり人が通っていない感じです。狭霧苑から冷山のコルにかけてはガレ場続きます。道迷いの心配はありません。
◇渋御殿湯⇔黒百合ヒュッテ
渋御殿湯から八方台方面分岐までは登りが続きます。危険個所や道迷いはありません。分岐から黒百合ヒュッテにかけては勾配はさほどではありませんが、岩場がちょくちょく顔を出します。滑らないように注意が必要です。
◇黒百合ヒュッテ⇔にゅう
危険個所、道迷いありません。にゅう山頂への最後の登りはイワイワです。
◇にゅう⇔白駒池
ガレ場多し。道迷いの心配はありませんが、特に濡れていると滑りやすい箇所多いので注意が必要です。
◇白駒池⇔麦草峠
木道や整備された路です。問題ありません。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
本日の出発は麦草峠から。いったん渋ノ湯まで下りてから仲間と待ち合わせです。
2017年07月22日 05:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 5:56
本日の出発は麦草峠から。いったん渋ノ湯まで下りてから仲間と待ち合わせです。
木道から入ります。
2017年07月22日 06:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/22 6:46
木道から入ります。
すぐに麦草ヒュッテ。素敵な雰囲気です。
2017年07月22日 06:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/22 6:49
すぐに麦草ヒュッテ。素敵な雰囲気です。
ハクサンフウロ
2017年07月22日 06:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/22 6:51
ハクサンフウロ
テガタチドリ
2017年07月22日 06:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/22 6:51
テガタチドリ
ニホンジカ避けネットを通過します。
2017年07月22日 06:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 6:54
ニホンジカ避けネットを通過します。
北八らしい良い感じ。
2017年07月22日 07:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 7:13
北八らしい良い感じ。
これも。
2017年07月22日 07:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 7:22
これも。
これから咲くハクサンフウロ…かな。
2017年07月22日 07:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 7:30
これから咲くハクサンフウロ…かな。
(コ)バイケイソウのようです。。。
2017年07月22日 07:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 7:33
(コ)バイケイソウのようです。。。
さて、冷山のコルへの登り。ガレ場です。
2017年07月22日 07:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/22 7:46
さて、冷山のコルへの登り。ガレ場です。
ちょっと展望が得られそう。
2017年07月22日 07:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 7:48
ちょっと展望が得られそう。
北アが見えました。穂高に槍ヶ岳。素晴らしい。
2017年07月22日 07:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
7/22 7:48
北アが見えました。穂高に槍ヶ岳。素晴らしい。
ツマトリソウ。
2017年07月22日 07:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
7/22 7:49
ツマトリソウ。
ゴゼンタチバナ。
2017年07月22日 07:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
7/22 7:58
ゴゼンタチバナ。
ハクサンシャクナゲ。
2017年07月22日 08:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/22 8:03
ハクサンシャクナゲ。
あとで分かったのですが、この子はルリビタキの子ども時代のようです。
2017年07月22日 08:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
7/22 8:13
あとで分かったのですが、この子はルリビタキの子ども時代のようです。
こちらもルリビタキの幼少時代。
2017年07月22日 08:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
7/22 8:28
こちらもルリビタキの幼少時代。
こちらはヒガラの幼少時代。
2017年07月22日 08:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
7/22 8:29
こちらはヒガラの幼少時代。
イワオトギリ。
2017年07月22日 09:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 9:02
イワオトギリ。
渋ノ湯到着です。
2017年07月22日 09:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/22 9:03
渋ノ湯到着です。
仲間の到着待ち。
2017年07月22日 09:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 9:38
仲間の到着待ち。
全員揃って、本日は7人。いざ、登山口へ。
2017年07月22日 11:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
7/22 11:30
全員揃って、本日は7人。いざ、登山口へ。
なかなか岩が多いです。
2017年07月22日 11:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 11:52
なかなか岩が多いです。
岩がないと穏やかな歩きやすい路。
2017年07月22日 12:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/22 12:21
岩がないと穏やかな歩きやすい路。
休憩では、仲間のお手製トマトのピクルス(超美味)
2017年07月22日 12:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/22 12:27
休憩では、仲間のお手製トマトのピクルス(超美味)
さぁ、黒百合目指して。
2017年07月22日 12:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 12:58
さぁ、黒百合目指して。
野を超え山を越え。。
2017年07月22日 13:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 13:27
野を超え山を越え。。
ガレ場を越え。。
2017年07月22日 13:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 13:46
ガレ場を越え。。
鉄製の橋を越え。。
2017年07月22日 13:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 13:52
鉄製の橋を越え。。
黒百合ヒュッテ到着です。本日のお泊り。
2017年07月22日 13:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 13:54
黒百合ヒュッテ到着です。本日のお泊り。
なんと、お仲間さんがスイカを持ってきてくださいました。感動と感謝。
2017年07月22日 14:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
7/22 14:03
なんと、お仲間さんがスイカを持ってきてくださいました。感動と感謝。
均等分割していただきます。板氷とともにお持ちいただいたので、キンキンに冷えています。美味しいーーー♪
2017年07月22日 14:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
10
7/22 14:20
均等分割していただきます。板氷とともにお持ちいただいたので、キンキンに冷えています。美味しいーーー♪
スイカのあとは天狗岳を目指して…。
2017年07月22日 14:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 14:51
スイカのあとは天狗岳を目指して…。
中山峠。
2017年07月22日 14:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 14:53
中山峠。
この時はまだ眺望ありました。
2017年07月22日 14:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 14:54
この時はまだ眺望ありました。
少し暗くなってきた。
2017年07月22日 14:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 14:55
少し暗くなってきた。
苔。名前は知りませんが好きです。
2017年07月22日 14:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/22 14:58
苔。名前は知りませんが好きです。
樹林を抜けるとガスが迫ってきていました。
2017年07月22日 14:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 14:59
樹林を抜けるとガスが迫ってきていました。
ミニ縞枯。
2017年07月22日 15:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 15:00
ミニ縞枯。
崩れちゃってます。
2017年07月22日 15:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 15:00
崩れちゃってます。
松原湖方面…かなぁ。。。
2017年07月22日 15:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 15:01
松原湖方面…かなぁ。。。
標高と冬の厳しさを感じさせる樹木たち。
2017年07月22日 15:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 15:01
標高と冬の厳しさを感じさせる樹木たち。
ハクサンシャクナゲ再び。
2017年07月22日 15:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 15:04
ハクサンシャクナゲ再び。
イワオトギリ再び。少し、ぽつぽつと落ち始めてきました。
2017年07月22日 15:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/22 15:05
イワオトギリ再び。少し、ぽつぽつと落ち始めてきました。
眺望は今のうち。
2017年07月22日 15:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 15:05
眺望は今のうち。
天候がヤバくなってきました。
2017年07月22日 15:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 15:06
天候がヤバくなってきました。
コケモモ。
2017年07月22日 15:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 15:10
コケモモ。
荒々しいです。
2017年07月22日 15:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 15:13
荒々しいです。
イワオトギリ。しつこくてすみませんが、可愛らしかったもので。
2017年07月22日 15:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
7/22 15:15
イワオトギリ。しつこくてすみませんが、可愛らしかったもので。
ミツバオウレン。
2017年07月22日 15:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/22 15:20
ミツバオウレン。
ついにガスが訪れました。天狗岳は諦めて黒百合ヒュッテまで下山です。
2017年07月22日 15:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 15:35
ついにガスが訪れました。天狗岳は諦めて黒百合ヒュッテまで下山です。
天狗のお庭。
2017年07月22日 15:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 15:36
天狗のお庭。
あっという間に下りましたが、黒百合ヒュッテもガスの中でした。
2017年07月22日 15:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/22 15:55
あっという間に下りましたが、黒百合ヒュッテもガスの中でした。
本日の夕食。
2017年07月22日 17:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/22 17:04
本日の夕食。
明りの中では夕食後の宴真っ最中です(笑)。
2017年07月22日 19:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/22 19:45
明りの中では夕食後の宴真っ最中です(笑)。
朝はあいにくの曇り空。
2017年07月23日 04:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/23 4:45
朝はあいにくの曇り空。
朝食。いただきまーす。
2017年07月23日 05:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
7/23 5:00
朝食。いただきまーす。
朝食後の散歩に出発。黒百合ヒュッテ正面の小高いピークへ。
2017年07月23日 05:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 5:20
朝食後の散歩に出発。黒百合ヒュッテ正面の小高いピークへ。
なかなか岩だらけ。
2017年07月23日 05:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/23 5:23
なかなか岩だらけ。
5分ほどで見晴らしの良い小ピークに到着。
2017年07月23日 05:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 5:25
5分ほどで見晴らしの良い小ピークに到着。
奥秩父も眺められます。
2017年07月23日 05:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/23 5:26
奥秩父も眺められます。
昨日、断念した天狗岳(左、西天狗)。
2017年07月23日 05:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/23 5:27
昨日、断念した天狗岳(左、西天狗)。
天狗のお庭??
2017年07月23日 05:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 5:28
天狗のお庭??
黒百合ヒュッテに戻って。
2017年07月23日 05:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/23 5:34
黒百合ヒュッテに戻って。
さぁ、2日目の出発です。
2017年07月23日 06:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/23 6:26
さぁ、2日目の出発です。
中山峠からにゅうの路へ。
2017年07月23日 06:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/23 6:31
中山峠からにゅうの路へ。
少し登ると硫黄岳が顔を覗かせてくれます。
2017年07月23日 06:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 6:36
少し登ると硫黄岳が顔を覗かせてくれます。
金峰山の五丈岩が見えています。
2017年07月23日 06:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/23 6:36
金峰山の五丈岩が見えています。
小海町方面…かなぁ。間違ってたらごめんなさい。
2017年07月23日 06:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/23 6:41
小海町方面…かなぁ。間違ってたらごめんなさい。
迫力の硫黄岳。
2017年07月23日 07:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/23 7:05
迫力の硫黄岳。
なおも進みますと。。。
2017年07月23日 07:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/23 7:21
なおも進みますと。。。
富士山見えました。この時だけでしたが。
2017年07月23日 07:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/23 7:41
富士山見えました。この時だけでしたが。
にゅうピークへの登り。
2017年07月23日 07:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/23 7:49
にゅうピークへの登り。
切れています。かなりの迫力。
2017年07月23日 07:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/23 7:49
切れています。かなりの迫力。
にゅうからの覗き。怖い。
2017年07月23日 07:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/23 7:50
にゅうからの覗き。怖い。
高度感。
2017年07月23日 07:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
7/23 7:50
高度感。
そしていつものピースタッチ。
2017年07月23日 07:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 7:52
そしていつものピースタッチ。
写真では分かりませんが、結構風が強くて怖かったです。
2017年07月23日 07:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/23 7:55
写真では分かりませんが、結構風が強くて怖かったです。
ガスも来てしまったし、にゅうへのお別れです。
2017年07月23日 07:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 7:57
ガスも来てしまったし、にゅうへのお別れです。
下山します。
2017年07月23日 07:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/23 7:59
下山します。
皮がブリッジしていました。
2017年07月23日 08:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/23 8:10
皮がブリッジしていました。
北ヤツの森。
2017年07月23日 08:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/23 8:15
北ヤツの森。
2017年07月23日 08:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/23 8:19
そして苔。いいですね。
2017年07月23日 08:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/23 8:20
そして苔。いいですね。
湿原を抜けてしばし歩くと。
2017年07月23日 08:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 8:54
湿原を抜けてしばし歩くと。
白駒池に到着。
2017年07月23日 09:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/23 9:06
白駒池に到着。
またまた苔。
2017年07月23日 09:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/23 9:08
またまた苔。
初めて「にゅう」を漢字で書いた案内板。
2017年07月23日 09:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 9:06
初めて「にゅう」を漢字で書いた案内板。
あれっ!クリンソウのようですね。白駒荘の裏で見かけました。後にも先にもクリンソウはここだけ。
2017年07月23日 09:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/23 9:17
あれっ!クリンソウのようですね。白駒荘の裏で見かけました。後にも先にもクリンソウはここだけ。
休憩します。
2017年07月23日 09:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 9:18
休憩します。
青空のない白駒池。
2017年07月23日 09:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 9:18
青空のない白駒池。
少しの休憩のあとは、渋ノ湯で待ち合わせしたお仲間さんらと、ここでお別れして、ひとり麦草峠に向かいます。
2017年07月23日 10:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/23 10:17
少しの休憩のあとは、渋ノ湯で待ち合わせしたお仲間さんらと、ここでお別れして、ひとり麦草峠に向かいます。
しつこく苔。素敵な雰囲気。
2017年07月23日 10:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/23 10:27
しつこく苔。素敵な雰囲気。
キタヤツならでは、見かけることができるってことです。
2017年07月23日 10:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 10:28
キタヤツならでは、見かけることができるってことです。
天候は残念ですが、それでも眺めて楽しい。
2017年07月23日 10:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 10:32
天候は残念ですが、それでも眺めて楽しい。
綺麗です。
2017年07月23日 10:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 10:33
綺麗です。
麦草はもうすぐ。
2017年07月23日 10:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/23 10:44
麦草はもうすぐ。
ヨツバシオガマ。
2017年07月23日 10:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/23 10:52
ヨツバシオガマ。
そして麦草ヒュッテ。麦草峠はこのすぐ先。楽しい山行でした。ご覧くださってありがとうございました。
2017年07月23日 10:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/23 10:54
そして麦草ヒュッテ。麦草峠はこのすぐ先。楽しい山行でした。ご覧くださってありがとうございました。

感想

天候は少し残念でしたが、楽しい山歩きができました。
今回、ご一緒いただいた6人の方々、鳥さんに詳しい方が多く、路を歩いていると聞こえてくる鳥さんの鳴き声を聞き分け、即座に判別してくださいました。
こんな山歩きも素敵です。
北八ヶ岳、足元には大きな岩がたくさん転がっている、そんなところが多かったです。なおかつ、岩は苔で覆われているため、色も美しい碧色。
穏やかで神秘的。
可愛らしいお花たちも咲いていましたが、美しい声の鳥さん、神秘な苔たちにも心奪われる、満喫できた2日間でした。
いつもと変わらず、大自然に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1006人

コメント

素敵な山友
こんばんは。
私も行きたかった〜
素敵な山友との楽しい山行は、見える景色も、鳥の鳴き声も、特別なものになりますね。
しっとりとしたこんな日は、苔たちを一段と美しくしてるような気がします。
素敵なお写真で、一緒に行って来たような気分になりました!
スイカも美味しかった!・・・ことでしょうねd(^-^)
2017/7/24 20:06
Re: 素敵な山友
コメントありがとうございます。
そうですね♪
ホントにワイワイ歩く山は、黙ってるヒマもなく(笑)
草花を見てるのか、囀りを聴いているのか、
お互いの冗談に夢中なのか、よく分からないまま距離と高度を稼いでいるかのようでした。
surely-kさんも、次回こそ楽しい山歩きをご一緒させてください。
楽しみにしていますっ
2017/7/24 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら