ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1210522
全員に公開
ハイキング
大雪山

旭岳〜中岳温泉〜裾合平 最高の天気♪

2017年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tomo-masa その他1人
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
876m
下り
867m

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
1:19
合計
7:32
6:23
96
7:59
7:59
8
8:07
8:20
24
8:44
8:44
30
9:14
9:18
4
9:22
9:22
26
9:48
9:49
43
10:32
11:26
50
12:16
12:23
92
13:55
13:55
0
13:55
ゴール地点
tomoは普通に元気に歩いてます。
親父は登りはだいぶん良い感じですが、岩場や下りはのんびりタイムです。
天候 快晴〜晴れ 麓は29℃
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公営の無料駐車場は工事のため狭くなっています。
5時過ぎには満車になったようです。
トイレはロープウェイ姿見駅が最後。
携帯トイレブースは旭岳石室の横に。
コース状況/
危険箇所等
裏旭のザレ場は大変滑りやすいので注意。下部は雪渓あり。
中岳温泉から裾合平の下り、雲間川そばのごく短い区間ですが足元見えない滑りやすい急斜面あり。
旭岳ロープウェイ駅。
入口が開く5:45には80人くらい並んでいました。
6:00の始発便はほぼ満員。
2017年07月30日 05:38撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/30 5:38
旭岳ロープウェイ駅。
入口が開く5:45には80人くらい並んでいました。
6:00の始発便はほぼ満員。
真っ青な空の下、さあ出発!!
2017年07月30日 06:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/30 6:22
真っ青な空の下、さあ出発!!
朝日に照らされるチングルマの綿毛。
2017年07月30日 06:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/30 6:33
朝日に照らされるチングルマの綿毛。
今日もモクモク。
姿見の池から。
2017年07月30日 06:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/30 6:39
今日もモクモク。
姿見の池から。
少し登っての景色。
こんな晴れはなかなか無いですね〜!
2017年07月30日 07:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/30 7:05
少し登っての景色。
こんな晴れはなかなか無いですね〜!
トムラウシの奥に十勝連峰が連なる。
良い景色だ~!
2017年07月30日 07:36撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/30 7:36
トムラウシの奥に十勝連峰が連なる。
良い景色だ~!
凄い景色を背に頑張るtomo!
8合目あたりです。
2017年07月30日 07:38撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/30 7:38
凄い景色を背に頑張るtomo!
8合目あたりです。
ヒメイワタデ。
旭岳上部のれき地に唯一の花でした。
2017年07月30日 07:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/30 7:46
ヒメイワタデ。
旭岳上部のれき地に唯一の花でした。
○んこ岩・・・(お約束)。

もしかしてスクエアパンツ? 
(スポンジボブ岩 by tomo)
2017年07月30日 07:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/30 7:59
○んこ岩・・・(お約束)。

もしかしてスクエアパンツ? 
(スポンジボブ岩 by tomo)
北海道最高峰「旭岳」山頂に到着!!
念願の旭岳にtomoニコニコです(^^)
20人くらい山頂で休んでいました。
2017年07月30日 08:07撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
16
7/30 8:07
北海道最高峰「旭岳」山頂に到着!!
念願の旭岳にtomoニコニコです(^^)
20人くらい山頂で休んでいました。
三角点タッチ♪
2017年07月30日 08:07撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/30 8:07
三角点タッチ♪
山頂からもくもく地獄谷を見下ろす。
2017年07月30日 08:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/30 8:11
山頂からもくもく地獄谷を見下ろす。
山頂からトムラウシ方面。
十勝連峰は雲がかかってきました。
2017年07月30日 08:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 8:11
山頂からトムラウシ方面。
十勝連峰は雲がかかってきました。
雄大な景色を眺めながら小休止♪
夏休みのお手伝いを毎日頑張っているtomoへのご褒美で青空です♪
2017年07月30日 08:12撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/30 8:12
雄大な景色を眺めながら小休止♪
夏休みのお手伝いを毎日頑張っているtomoへのご褒美で青空です♪
メアカンキンバイ。
2017年07月30日 08:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 8:15
メアカンキンバイ。
旭岳の奥へ進みます(^^)
20人くらい連なって下りてます。
2017年07月30日 08:21撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 8:21
旭岳の奥へ進みます(^^)
20人くらい連なって下りてます。
裏旭のザレ場。
「転んで下さいゾーン」でtomo大苦戦中。
皆さんも苦戦されてました。
2017年07月30日 08:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 8:30
裏旭のザレ場。
「転んで下さいゾーン」でtomo大苦戦中。
皆さんも苦戦されてました。
ザレが終わって雪渓ゾーンに。
サクサクで歩きやすいです。
2017年07月30日 08:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/30 8:33
ザレが終わって雪渓ゾーンに。
サクサクで歩きやすいです。
みんなに置いて行かれたけどマイペースで行きましょう(^^)
景色を見ながら、花を楽しみながら♪
2017年07月30日 08:37撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/30 8:37
みんなに置いて行かれたけどマイペースで行きましょう(^^)
景色を見ながら、花を楽しみながら♪
雪渓が終わると「裏旭キャンプ指定地」と熊ヶ岳。
数人がテントを片付けていました。
2017年07月30日 08:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 8:43
雪渓が終わると「裏旭キャンプ指定地」と熊ヶ岳。
数人がテントを片付けていました。
裏旭の現在の雪渓はこれくらいです。
2017年07月30日 08:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 8:46
裏旭の現在の雪渓はこれくらいです。
イワブクロ。
あちこちで満開です。
2017年07月30日 08:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 8:48
イワブクロ。
あちこちで満開です。
天気が良く、風も心地良い!
こんな日に歩けて良かった(^^)
2017年07月30日 08:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 8:58
天気が良く、風も心地良い!
こんな日に歩けて良かった(^^)
景色が良いので白雲岳眺めて小休止。
2017年07月30日 09:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 9:01
景色が良いので白雲岳眺めて小休止。
間宮岳までもう一登り!
2017年07月30日 09:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 9:03
間宮岳までもう一登り!
ウスユキトウヒレン。
間宮岳~中岳分岐にポツポツ。
2017年07月30日 09:12撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 9:12
ウスユキトウヒレン。
間宮岳~中岳分岐にポツポツ。
間宮岳の分岐に到着。
小休止後中岳方面へ。
2017年07月30日 09:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
7/30 9:15
間宮岳の分岐に到着。
小休止後中岳方面へ。
すぐに間宮岳の山頂。
2017年07月30日 09:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/30 9:22
すぐに間宮岳の山頂。
クモマユキノシタ。
間宮岳~中岳分岐にたくさん。
2017年07月30日 09:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/30 9:25
クモマユキノシタ。
間宮岳~中岳分岐にたくさん。
チシマクモマグサ。
間宮岳~中岳分岐にたくさん。
2017年07月30日 09:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/30 9:32
チシマクモマグサ。
間宮岳~中岳分岐にたくさん。
ピンぼけお鉢平・・・。
北鎮〜凌雲〜桂月〜黒岳が連なってます。
2017年07月30日 09:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 9:33
ピンぼけお鉢平・・・。
北鎮〜凌雲〜桂月〜黒岳が連なってます。
ヨツバシオガマ。
間宮岳~中岳分岐にポツポツ。開花終盤。
2017年07月30日 09:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 9:35
ヨツバシオガマ。
間宮岳~中岳分岐にポツポツ。開花終盤。
気持ち良い稜線歩き。
残雪があると爽やかな景色ですね。
2017年07月30日 09:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 9:39
気持ち良い稜線歩き。
残雪があると爽やかな景色ですね。
中岳分岐に到着。
2017年07月30日 09:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 9:48
中岳分岐に到着。
イワギキョウ。
あちこちで見頃。
2017年07月30日 09:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/30 9:55
イワギキョウ。
あちこちで見頃。
エゾイワツメクサ。
間宮岳~中岳分岐にたくさん。
2017年07月30日 09:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/30 9:58
エゾイワツメクサ。
間宮岳~中岳分岐にたくさん。
中岳温泉へ下ります。
2017年07月30日 10:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 10:00
中岳温泉へ下ります。
中岳温泉を上から。
結構人がいますね!
2017年07月30日 10:24撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/30 10:24
中岳温泉を上から。
結構人がいますね!
中岳温泉でのんびり足湯♪
疲れが取れます(^^)
15~20人くらい休んでました。
2017年07月30日 10:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
7/30 10:35
中岳温泉でのんびり足湯♪
疲れが取れます(^^)
15~20人くらい休んでました。
昼ご飯。
今日も暑いので冷やし麺+おにぎり♪
1時間近くのんびり(^^)
2017年07月30日 10:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/30 10:55
昼ご飯。
今日も暑いので冷やし麺+おにぎり♪
1時間近くのんびり(^^)
裾合平へ出発!
雲間川を渡ります。
2017年07月30日 11:31撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 11:31
裾合平へ出発!
雲間川を渡ります。
マルバシモツケ。
山全体で見頃でした。
2017年07月30日 11:34撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 11:34
マルバシモツケ。
山全体で見頃でした。
エゾノリュウキンカ。
雲間川沿いに咲いてました。
2017年07月30日 11:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/30 11:41
エゾノリュウキンカ。
雲間川沿いに咲いてました。
ウコンウツギ。
一部見頃もありました。
2017年07月30日 11:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 11:44
ウコンウツギ。
一部見頃もありました。
アオノツガザクラ。
2017年07月30日 11:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 11:45
アオノツガザクラ。
裾合平のチングルマのお花畑♪
まだ一部残ってくれていました!
2017年07月30日 11:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/30 11:49
裾合平のチングルマのお花畑♪
まだ一部残ってくれていました!
裾合平のエゾコザクラのお花畑。
こちらも少し残ってくれています!
2017年07月30日 11:51撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 11:51
裾合平のエゾコザクラのお花畑。
こちらも少し残ってくれています!
爽やかな景色です!
まだ見れて良かった♪
2017年07月30日 11:53撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/30 11:53
爽やかな景色です!
まだ見れて良かった♪
エゾコザクラと蝶。
2017年07月30日 11:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 11:55
エゾコザクラと蝶。
九割方終わってますが、一部お花畑です♪
2017年07月30日 11:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/30 11:57
九割方終わってますが、一部お花畑です♪
チングルマありがとう(^^)
2017年07月30日 11:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/30 11:58
チングルマありがとう(^^)
木道の回りも一部お花畑あります!
2017年07月30日 12:13撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 12:13
木道の回りも一部お花畑あります!
裾合分岐に到着。
ベンチで小休止。
北広島のオヤジさん、中岳温泉どうでしたか?
2017年07月30日 12:16撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 12:16
裾合分岐に到着。
ベンチで小休止。
北広島のオヤジさん、中岳温泉どうでしたか?
エゾコザクラ。
開花終盤ですが裾合平周辺に目立つ群落も。
2017年07月30日 12:28撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 12:28
エゾコザクラ。
開花終盤ですが裾合平周辺に目立つ群落も。
ミヤマリンドウ。
あちこちに咲いてました。
2017年07月30日 12:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 12:45
ミヤマリンドウ。
あちこちに咲いてました。
ロープウェイが見えるともう少しの少しです。
ちょっと足取りが軽くなる!
2017年07月30日 13:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 13:19
ロープウェイが見えるともう少しの少しです。
ちょっと足取りが軽くなる!
チングルマの綿毛が綺麗です。
2017年07月30日 13:36撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/30 13:36
チングルマの綿毛が綺麗です。
ミヤマアキノキリンソウ。
姿見遊歩道に少し。
2017年07月30日 13:40撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/30 13:40
ミヤマアキノキリンソウ。
姿見遊歩道に少し。
夫婦池越しの旭岳。
朝は快晴だった山頂にガスがかかってます。
2017年07月30日 13:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/30 13:47
夫婦池越しの旭岳。
朝は快晴だった山頂にガスがかかってます。
姿見駅に無事戻ってきました!
tomoお疲れ様、頑張ったね!
2017年07月30日 13:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
7/30 13:55
姿見駅に無事戻ってきました!
tomoお疲れ様、頑張ったね!
今日のおみやげ。
「旭岳バッチ」2種類と日付入り「旭岳メダル」。
2017年07月30日 17:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/30 17:45
今日のおみやげ。
「旭岳バッチ」2種類と日付入り「旭岳メダル」。
撮影機器:

感想

昨年からの目標の一つ北海道最高峰「旭岳」。
親父の回復具合を見てtomoの「旭岳行きたいな~」アピールが凄いここ最近。
前回の山行で回復具合を確認出来やっと行くことが出来ました(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝4:30に旭岳公共駐車場(無料)に到着。
5:15に駅建物前に並び、ほぼ満員の始発6:00のロープウェイに乗車。
6:23姿見駅を出発、いよいよ旭岳です!

【北海道最高峰「旭岳」】
真っ青な空の下、チングルマの綿毛が綺麗な散策路から姿見の池を過ぎて旭岳の登山道へ。
沢山の人の連なりに混ざり山頂を目指します。
旭岳はtomo憧れの山。嬉しそうでいつもよりもお喋りです(^^)
滑りやすい砂礫を登ると背後の景色がどんどん広がります。
傾斜が少し急になってもtomoは頑張って登ります!
大きく左に曲がり金庫岩を左に見ながら進むと北海道最高峰の「旭岳」山頂に到着です!

なだらかな山頂は360度の展望で、地獄谷を見下ろすと立ち上る噴煙と奥に麓の街、トムラウシの奥に十勝連峰が連なる素晴らしい景色などが広がります。
そんな雄大な景色を眺め小休止。贅沢な時間です♪

【旭岳の奥へ 間宮岳〜中岳分岐】
旭岳の奥を目指して出発!tomoの言う「醍醐味コース」です(^^)
裏旭の滑りやすいザレ場にtomoは大苦戦。
親父も含め大人も苦戦の「転んで下さいゾーン」でした。
その下の雪渓をザクザク降り、裏旭キャンプ場横を抜け
白雲岳方面を眺めながら歩くと間宮分岐に到着。
分岐には10人くらいの人が休んでいました。

すぐの間宮岳山頂を過ぎ中岳に向かい稜線を進みます。
周囲にはクモマユキノシタ、チシマクモマグサ、ヨツバシオガマ、エゾイワツメクサ、コマクサ、ウスユキトウヒレン、イワブクロなどの高山植物が咲き乱れています。
お花を楽しみながら歩くと右手にお鉢平と北鎮〜凌雲〜桂月〜黒岳が見えて中岳分岐に到着。tomoが去年歩いた方面で興味津々でした。

【中岳温泉でのんびりランチ♪】
中岳分岐からハイマツの尾根を下ると雲間川の谷に「中岳温泉」が見えてきます。
20人程休んでいるなか、早速足湯で疲れを癒します♨
tomoはニコニコ20分くらい浸かってご満悦のようです(^^)
ゆっくり温まったので岩に座ってランチ♪
贅沢な時間が流れていきます(^^)

【残ってくれていた裾合平のチングルマ】
1時間近くのんびりし裾合平に向かいます。
雲間川沿いの下りを抜けるとお花畑で有名な「裾合平」。
9割方終わってはいますが、所々にお花畑が予想以上に残っており、チングルマ、エゾコザクラの群落が綺麗です!
美しい景色に心癒されながら木道を歩くと裾合分岐に到着。
ベンチで小休止後姿見駅に向け出発。
ゆるやかな丘や沢をいくつか超え1時間半ほどかけ無事姿見駅に到着!
さすがにお疲れのtomoですが頑張って歩きました!!
久しぶりの長いコースを歩き切り嬉しそうな笑顔でした(^^)
駅売店でピンバッチなど買いロープウェイで降り、帰路に着きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旭岳は去年はわざと登らなかった山です。
里山、低めの山のそれぞれの魅力、楽しみ方を知ってから北海道最高峰に。
黒岳、十勝岳、富良野岳、当麻乗越などを歩いた上で景色を俯瞰してほしい。
旭岳の奥へ余裕で歩ける体力を付けて、中岳温泉や裾合平の花畑などを体験してほしい。
など考えていたため、tomoの山歩き始めの頃から「旭岳行くなら奥も行くといいんだよな~」と洗脳してました(笑)

今年は想定外の「親父の足の不調」が長引きすぎて、裾合平の満開のチングルマには間に合いませんでしたがやっと来ることができました(^^)
だいぶん回復してきたので今後の山旅が楽しみです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:975人

コメント

復調してきましたね!
写真を拝見するに、ちょっと涼しくなって霞みが無くなったのか、遠くまで見渡せて最高の景色ですね! 

私の知り合いで膝の具合がイマイチの人がいますが、タイツとサポーター併用でかなり楽になるそうです(既にやってたらすいません)。 

ちなみに日曜の私は、札幌競馬で惨敗した後、Mt.SUSUKINOに直行しました(笑)
2017/7/31 20:39
Re: 復調してきましたね!
こんばんはprestige7449さん、いつもありがとうございます!
天気も快晴に近く、霞も無くて凄く良い景色でした(^^)
今年は山に行けてなかったので、こんな日に登れて良かったです♪

今回はサポーター+テーピングに薬でしたが、次回はサポートタイツも試してみたいです!アドバイスありがとうございます(^^)
秋には使わなくて良いくらい回復したいです。
それにしても台風の動きが怪しいですね・・・。
今年はもう来ないでくれーー!!

Mt,susukinoからの無事の生還お疲れ様です!!!<笑>
2017/7/31 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら