記録ID: 1210915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
深夜の雲海 白雲岳頂上にて 最高の星空を
2017年07月29日(土) ~
2017年07月30日(日)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 24:25
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,154m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 3:25
- 合計
- 8:17
距離 8.8km
登り 937m
下り 221m
天候 | 晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。 |
その他周辺情報 | 黒岳の湯 600円 http://www.rinyu.co.jp/modules/pico01/index.php?content_id=6 銀泉台の登山口に 登山口に500円の割引券あり |
写真
装備
個人装備 |
X-T2 2台<br />touit2.8/12 XF16mm
XF23mm
XF16-55mm
XF55-200mm
|
---|
感想
久々に山に行けました!
今回の目的は星どこにもよらず、白雲岳のみ
暖かいかと思いきや、山頂にずっといると寒い!!
上ダウン2枚レインはおり、下もダウンを着ていたがダメでツエルトをぐるぐる巻いてしのぐ…
寒すぎてウロウロもしてみた
今度は冬装備でこよう
そんな寒さに耐えたお蔭で
濃い星空でした。
多分、今までの中で一番かも
星空サイコー!!
撮影を楽しみすぎて、あんまり寝ていない
黒岳の湯で、おぼれそうになった。
7月29-30日 感動の星空を白雲岳頂上にて
白雲岳避難小屋にテントを張り、夕暮れ時に白雲岳頂上に登頂しました。ガスが立ち込める中、そこでは幻想的な旭岳ゼブラ、夕陽を見ることができました。宵になると月明りに照らされる雲海、旭岳ゼブラ、トムラウシなどまさに神秘の世界。一時ガスがかかり、真っ白の世界になりましたが、月が沈んだころ雲海に地上の光が遮られたことから、今ままで見たことのない星空。先週の利尻島で見た星空を凌駕、天の川がなんて濃いんだろう。空が真っ暗なため、今回はtoiutでは禁断のISO12800を使用しました。これで適正露出、こんな空は未体験ゾーン。
とても下山できず2時まで頂上付近に滞在、感無量です。寒さに耐えてくれて一緒に同行してくれたガクさん、マミゾーさんに感謝です。(ちなみ、自分は冬山装備に準じたのでポカポカでしたが、このため85Lのバックパックでの重装備でした)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1084人
regacykenさん、mamizoさん、美しい星空を見せていただきありがとうございます。山頂から星空を見るのが私の目標です。予定したテント泊、すべて悪天候で流れております(^^; いつかはお二人が写したような星空を見に行きたいと思います。
mamizoさん、お風呂で溺れないようご注意下さいね。
きょーこさんコメントありがとうございます。大雪方面で月明かりがない週末に晴れるのは月1くらい。8月、9月も新月期にテント泊しますで、タイミング合えば、一緒に行きましょう。自分はいつも、オールナイト狙ってます。
こんばんは
残念ですね
まだまだ行けますよ!!
お風呂で溺れなくて良かったです
キレイな星空ですね~(*^^*)
夏でも冬装備。
トムラウシの教訓ですね。
マミゾーさん、解る~
こないだ私はご来光ハイクで下山時、半分寝てました(笑)
夏で冬装備。冬なら、極感のアラスカでのオーロラ観測装備ってとこでしょうか。
オーロラ!!
私はマトモなの持ってないので、毛布持っていかないとダメかも?(笑)
tsuririnさん、眠気には勝てない!
寝たいのさ!
とにかくどっかで寝たいのです
解る~( *´艸)
1人の風呂が危険‼
山の中で寝たことは無いですが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する