ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 121238
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

大清快の大正解の富士山

2011年07月10日(日) ~ 2011年07月11日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
18:08
距離
15.8km
登り
1,697m
下り
1,697m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目 15:05 河口湖口登山口 
    18:45 八合目「白雲荘」
2日目 00:45 八合目「白雲荘」
    02:00 九合目
    03:00 奥宮(頂上)
〜お鉢巡り〜
    05:41 奥宮
    09:15 登山口

   
 
天候 7月10日 午後晴れ(時々雷鳴)
7月11日 午前晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
JAM JAM 富士登山ツアー http://sunshinetour.co.jp/fuji/fuji2_nagoya_free.html?Year=2011&Month=07&Day=10&btnAdd.x=109&btnAdd.y=15 
を利用して参加。四日市、名古屋、豊田から乗車、富士スバルライン五合目を起点とする2日間に渡るフリー吉田口コース。
○ 往路 6:30 四日市駅 出発 名古屋・豊田経由 15:20 富士スバルライン5合目
○ 復路 13:30 泉水 18:50 名古屋駅
コース状況/
危険箇所等
7月、山開きの後、今回の登山では、願ってもない天候に恵まれた。
アクセスの途中、朝霧高原から、富士スバルラインまで、時折、にわか雨に幸先を危ぶまれた。
登山開始から泉ヶ滝というところまでゆるやかな下りが続きます。ついつい早足になり、それがあとになって高山病を誘発しやすくする要因となります。帰路では、これが、とてつもなく、苦し長い道に変化します。
六合目から七合目(標高2700m)の最初の山小屋である花小屋までは整備されたジグザグの坂道が続きます。雷鳴が響いていたが、結局雷に一度も、打たれることはありませんでした。ここから先は岩場なので軍手は必需品です。
初日の部は八合目「白雲荘」に到着、食事と仮眠をとりました。
2日目、0時45分 周りの準備する物音でめが覚める。月曜日のためか、登山者は、それほど多くなく、縦列は途切れ、途切れでやや、拍子抜け、抜かそうと思えば、容易。9合目から、奥宮までが、とてつもなく長く感じられた。
さあ、出発です。
2011年07月10日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX120 IS, Canon
1
7/10 14:59
さあ、出発です。
登山道を守る、施設。
2011年07月10日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX120 IS, Canon
1
7/10 15:36
登山道を守る、施設。
吉田口登山道を進む。吉田大沢です。
2011年07月10日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX120 IS, Canon
7/10 15:54
吉田口登山道を進む。吉田大沢です。
7合目手前から、岩場が登場します。
軍手が必需品です。
2011年07月10日 16:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/10 16:32
7合目手前から、岩場が登場します。
軍手が必需品です。
非常食にアンパンを\300で購入しますが、直ぐ完食しちゃいました。<`〜´>
2011年07月10日 16:42撮影 by  Canon PowerShot SX120 IS, Canon
7/10 16:42
非常食にアンパンを\300で購入しますが、直ぐ完食しちゃいました。<`〜´>
鳥居荘から八合目まで、まだまだです。
2011年07月12日 00:35撮影 by  Canon PowerShot SX120 IS, Canon
7/12 0:35
鳥居荘から八合目まで、まだまだです。
行く手方向を眺めます。
2011年07月10日 17:08撮影 by  Canon PowerShot SX120 IS, Canon
7/10 17:08
行く手方向を眺めます。
下界が、くっきり。ですが上空は、雲多いです。
2011年07月10日 17:43撮影 by  Canon PowerShot SX120 IS, Canon
7/10 17:43
下界が、くっきり。ですが上空は、雲多いです。
見事なコントラストです。
2011年07月10日 17:46撮影 by  Canon PowerShot SX120 IS, Canon
7/10 17:46
見事なコントラストです。
さあ、あと770mかぁ?(右が標高)
さあ、あと770mかぁ?(右が標高)
本日の宿泊場所、白雲荘に無事到着です。
2011年07月10日 18:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/10 18:45
本日の宿泊場所、白雲荘に無事到着です。
これ、有難いです。(^O^)
2011年07月10日 18:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/10 18:45
これ、有難いです。(^O^)
あと、75m・・・
2日目に突入、この鳥居を過ぎると、山頂は近い。
2011年07月11日 02:52撮影 by  Canon PowerShot SX120 IS, Canon
7/11 2:52
2日目に突入、この鳥居を過ぎると、山頂は近い。
ガイドツアーの最後尾から、何食わぬ顔して、各所の説明を戴きました。これは標高三七七八の刻印。
2011年07月11日 03:54撮影 by  Canon PowerShot SX120 IS, Canon
7/11 3:54
ガイドツアーの最後尾から、何食わぬ顔して、各所の説明を戴きました。これは標高三七七八の刻印。
気温は駒ヶ岳付近で5度でした。あたたかくなってきたのだろう。
2011年07月11日 04:31撮影 by  Canon PowerShot SX120 IS, Canon
7/11 4:31
気温は駒ヶ岳付近で5度でした。あたたかくなってきたのだろう。
まさしく神秘・・・。
2011年07月11日 04:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/11 4:07
まさしく神秘・・・。
Garminのカメラでもパチリ・・・
2011年07月11日 04:12撮影 by  Oregon 550, Garmin
1
7/11 4:12
Garminのカメラでもパチリ・・・
あちらでも、御来光を待つ。ひと時歓声が上がってました。
2011年07月11日 04:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/11 4:08
あちらでも、御来光を待つ。ひと時歓声が上がってました。
望遠でパチリ。赤外線暗視装置のようです。
2011年07月11日 04:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/11 4:18
望遠でパチリ。赤外線暗視装置のようです。
ここでも静かに、御来光を待ちます。
2011年07月11日 04:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/11 4:18
ここでも静かに、御来光を待ちます。
ん〜〜!!これで満足(^O^)
2011年07月11日 04:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/11 4:12
ん〜〜!!これで満足(^O^)
微妙に違うなぁ。
2011年07月11日 04:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/11 4:18
微妙に違うなぁ。
馬の背と剣が峰。駒ヶ岳より早く、御来光したようです。
2011年07月11日 04:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
7/11 4:20
馬の背と剣が峰。駒ヶ岳より早く、御来光したようです。
ご来光〜〜〜。さらに満足ですねぇ。
隣で一眼の乱射・・・嫌、連写してました。
こちらも負けずに、乱写、乱写しました。
(^O^)
2011年07月11日 04:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/11 4:49
ご来光〜〜〜。さらに満足ですねぇ。
隣で一眼の乱射・・・嫌、連写してました。
こちらも負けずに、乱写、乱写しました。
(^O^)
これでもか?の 影富士です。ご来光の方向ばかり、気にしていた時、隣の人が、後ろもいいぞ、との発声、皆さんそちらの方向見てました。
2011年07月11日 04:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
7/11 4:53
これでもか?の 影富士です。ご来光の方向ばかり、気にしていた時、隣の人が、後ろもいいぞ、との発声、皆さんそちらの方向見てました。
1/5
八ヶ岳が見えます。
2011年07月11日 05:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/11 5:34
1/5
八ヶ岳が見えます。
2/5
ずーと北アルプス
2011年07月11日 05:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/11 5:34
2/5
ずーと北アルプス
3/5
も、幻想的。
2011年07月11日 05:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/11 5:34
3/5
も、幻想的。
4/5
山中湖も見えます。
あっ、スカイツリー・・・見えてますよね。
2011年07月11日 05:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
7/11 5:34
4/5
山中湖も見えます。
あっ、スカイツリー・・・見えてますよね。
5/5
東京湾。
2011年07月11日 05:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
7/11 5:34
5/5
東京湾。
もう、まっ青・・・ですね。
2011年07月11日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7/11 6:57
もう、まっ青・・・ですね。

感想

本格的な夏休みを前にほとんど突然のツアー申し込み。
金額的にも平日からみで、この週は格安に近く、登山者が少ないとの理由で参加。

35年前にも登頂している。高山病については、ツアーの担当者から、睡眠を十分取ること。深呼吸を行う事。水分の補給をこまめに行うことなど対策の説明が、あった。夜間登山であるため、当然、ヘッデン使用しているが、その頭廻りのゴム圧により、頭痛を引き起こしているのか?、高山病なのか?不明。

お鉢巡りは、御来光をどこで迎えるかにより、コース時間配分を設定する必要があり、日本一の富士山登頂に、何かしらの課題を残すことになりました。

下山ルートは認識不足のため、ピストンしてしまい。後味悪いものとなってしまった。下山時、登る人ばかりだと、不信感を抱いていたのだが・・・。
(コース案内図の配布をしたらどうか?・・・)

富士登山は、上の下というランクで、果たして上の上は何処?
なんて、経験の少ない私はそう思った。

時間配分等、初心者でも無理なくこなせる設定だが、初回はツアーに極力参加した方が良い。そう感じた。

また、行きたいという気持はあるが、直ぐに行こう。・・・そんな気分にはなれない。

35年前にスキーで使用してた、愛用のキリーのゴアテックス、持参して着用・・・
満足でした。


下山してから 富士溶岩の湯 「泉水」http://www.fuji-sensui.jp/
に立ち寄り、温泉につかり富士登山を振り返った。

思い出に残る、日本一の山行でした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら