ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1213598
全員に公開
ハイキング
北陸

野坂岳~一等三角点「野坂岳」饗庭野基線~

2017年08月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
7.0km
登り
763m
下り
760m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:40
合計
2:57
7:47
22
8:09
8:15
23
8:38
8:42
5
8:47
8:51
17
9:08
9:08
11
9:19
9:19
6
9:25
9:26
2
9:28
9:43
1
9:44
9:44
5
9:49
9:49
5
9:54
9:54
10
10:04
10:09
1
10:10
10:10
13
10:23
10:28
16
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
舞鶴若狭自動車道敦賀南スマートIC 
いこいの森 キャンプ場近くの駐車場をお借りしました。
トイレ有
コース状況/
危険箇所等
いこいの森コース
よく踏まれています。
下の方の谷筋は、石が多いので、車石を踏まないように気を付けました。
その他周辺情報 野坂いこいの森
http://www.city.tsuruga.lg.jp/about_city/news_from_facility/gaibu_shisetsu/shizennoie/nosakaikoinomori.html
野坂山紹介
http://www.city.tsuruga.lg.jp/about_city/news_from_facility/gaibu_shisetsu/shizennoie/nosakayama_shokai.html

yo_yonedaさんやmasutyannさんのレコを参考にさせていただきました。深謝
いこいの森コースから、登りました。初めてのところは、登山口で迷うことが多いのですが、分かりやすく設置されてました☆☆☆
いこいの森コースから、登りました。初めてのところは、登山口で迷うことが多いのですが、分かりやすく設置されてました☆☆☆
からだが重いのは、歩いていなかったのと、ほんとに重くなっていたためです。
1
からだが重いのは、歩いていなかったのと、ほんとに重くなっていたためです。
ここで、水分補給と小休止。風が通り抜けるので、気持ちよいです。座ったら根っこが生えそうなので立ち休憩。
ここで、水分補給と小休止。風が通り抜けるので、気持ちよいです。座ったら根っこが生えそうなので立ち休憩。
行者岩より、舞鶴若狭自動車道の敦賀南スマートICを眺めます。とても便利です。自宅からリッチに上を走ってきました。帰りは、下道です。
3
行者岩より、舞鶴若狭自動車道の敦賀南スマートICを眺めます。とても便利です。自宅からリッチに上を走ってきました。帰りは、下道です。
行者岩直下は、両手両足を使います。ちょっとだけ、修行させてもらえます。
行者岩直下は、両手両足を使います。ちょっとだけ、修行させてもらえます。
ブナ、ミズナラの森。
ブナ、ミズナラの森。
三の岳 そのまま登山道を進むと、眼前にピークらしきものあり。ちょっと低すぎるやん?地形図が読み込めていないまま歩いてしまい、偽ピークに惑わされる。(メンタルのほうもバテバテで、早く山頂に着きたい)ここをクリヤーして、南に進路をとって本物の山頂へ。
三の岳 そのまま登山道を進むと、眼前にピークらしきものあり。ちょっと低すぎるやん?地形図が読み込めていないまま歩いてしまい、偽ピークに惑わされる。(メンタルのほうもバテバテで、早く山頂に着きたい)ここをクリヤーして、南に進路をとって本物の山頂へ。
一等三角点「野坂岳」 避難小屋から少し先です。
3
一等三角点「野坂岳」 避難小屋から少し先です。
ガスで展望はなし。
3
ガスで展望はなし。
眺めの良いときにまたこよう。
眺めの良いときにまたこよう。
一の岳 登りの時はお地蔵さんに手を合わせて、気づいてませんでした。
一の岳 登りの時はお地蔵さんに手を合わせて、気づいてませんでした。
ナビを頼りに気比神社を目指していたら、たまたま店の前を通ったので→→→当然のごとく、吸い込まれる。
4
ナビを頼りに気比神社を目指していたら、たまたま店の前を通ったので→→→当然のごとく、吸い込まれる。
体重のことを反省し、ミニサイズにしました。俗人は悩み多し!
4
体重のことを反省し、ミニサイズにしました。俗人は悩み多し!
細かいパン粉なんですね。立派なソースカツですが、たくあんもそれに負けていなかった!(ひとつ前の写真にちらっと)
4
細かいパン粉なんですね。立派なソースカツですが、たくあんもそれに負けていなかった!(ひとつ前の写真にちらっと)
「気比神社」刺繍の美しい御朱印帳もいただきました。
https://kehijingu.jp/
北陸道の総鎮守 越前国一之宮 地元で「けいさん」と呼び親しまれる。
2
「気比神社」刺繍の美しい御朱印帳もいただきました。
https://kehijingu.jp/
北陸道の総鎮守 越前国一之宮 地元で「けいさん」と呼び親しまれる。
「泰澄大師スタンプラリー」を楽しみます。
その1 「金前寺」(こんぜんじ) 座ったお姿の十一面観音さま
http://www.konzenji.jp/
天平8年(736)聖武天皇の霊夢により、泰澄が十一面観音を本尊として建立。空襲で全焼するも、H27年本尊が復元されました。
http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000002526
1
「泰澄大師スタンプラリー」を楽しみます。
その1 「金前寺」(こんぜんじ) 座ったお姿の十一面観音さま
http://www.konzenji.jp/
天平8年(736)聖武天皇の霊夢により、泰澄が十一面観音を本尊として建立。空襲で全焼するも、H27年本尊が復元されました。
http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000002526
「金崎宮」にも足を運びます。
http://kanegasakigu.jp/
「金崎宮」にも足を運びます。
http://kanegasakigu.jp/
「金ヶ崎城跡」
対岸の野坂岳 城跡だけにながめもよい 三角屋根の建物が「人道の港 敦賀ムゼウム」
2
対岸の野坂岳 城跡だけにながめもよい 三角屋根の建物が「人道の港 敦賀ムゼウム」
「人道の港 敦賀ムゼウム」
http://www.tmo-tsuruga.com/kk-museum/
八百津町の杉原千畝記念館も見学したことがあります。
時間がたつのを忘れて、動画に見入ってました。
「人道の港 敦賀ムゼウム」
http://www.tmo-tsuruga.com/kk-museum/
八百津町の杉原千畝記念館も見学したことがあります。
時間がたつのを忘れて、動画に見入ってました。
「泰澄大師スタンプラリー」その2「白山平泉寺」
http://www.city.katsuyama.fukui.jp/heisenji/mahoroba/
「泰澄大師スタンプラリー」その2「白山平泉寺」
http://www.city.katsuyama.fukui.jp/heisenji/mahoroba/
白山神社 越前禅定道トレイルスルーできるかな?
白山神社 越前禅定道トレイルスルーできるかな?
苔の美しい境内でした。
白山平泉寺HP
http://heisenji.jp/
苔の美しい境内でした。
白山平泉寺HP
http://heisenji.jp/
こちらでも、境内絵図をデザインした御朱印帳をいただきました。
1
こちらでも、境内絵図をデザインした御朱印帳をいただきました。
「泰澄大師スタンプラリー」その3「泰澄の杜」
お肌がツルツルになるアルカリ性単純温泉
「泰澄大師スタンプラリー」その3「泰澄の杜」
お肌がツルツルになるアルカリ性単純温泉
期間限定メニュー「ミニうな丼とそうめん」
夜道に日は暮れないので、下道をぼちぼち帰ります。
3
期間限定メニュー「ミニうな丼とそうめん」
夜道に日は暮れないので、下道をぼちぼち帰ります。
白山平泉寺の御朱印帳 「中宮白山平泉寺境内図」(平泉寺白山神社蔵)江戸時代に描かれた中世の白山神社境内。
2
白山平泉寺の御朱印帳 「中宮白山平泉寺境内図」(平泉寺白山神社蔵)江戸時代に描かれた中世の白山神社境内。
気比神宮御朱印帳 大鳥居(重要文化財指定 日本三大鳥居)敦賀空襲では戦火を逃れた。
1
気比神宮御朱印帳 大鳥居(重要文化財指定 日本三大鳥居)敦賀空襲では戦火を逃れた。

感想

「饗庭野基線 増大点の山 野坂岳」
饗庭野基線は、陸上自衛隊の饗庭野演習場内にあります。
演習場内へ入る許可が要ります。
許可を得て、確かめることができる三角点と許可されないところにある三角点があります。
そのようなことで、踏むことが出来ていません。
しかし、饗庭野基線一等三角点網の増大点は「野坂岳」ですべて訪問できました。

地元の方に愛され、日参されている方も多いようです。
山頂の野坂嶽権現の祠も立派にお祀りされていました。

二等三角点の山をまだ残しているので、続きを楽しみたいです。


「泰澄大師スタンプラリー」
湖北のお寺や伊吹山でご縁をいただいた泰澄大師さま。
白山開山1300年を記念してさまざまな事業が行われています。
スタンプラリーもその一つで、面白そうなのでいくつかまわってみました。
福井県HPより
http://www.pref.fukui.jp/doc/kankou/1234.html
白山開山1300年記念 泰澄ゆかりの地を巡る
(ふくいドットコムより)
http://www.fuku-e.com/special/1703/area/#top

今回は、3つまわりましたが、続きは、白山を登るときに、寄り道してみようと思います。

他にも白山開山1300年記念で、白山の三馬場めぐりのスタンプラリー帳や越前五山トレイルマップを入手できたので、こちらも挑戦してみようとおもいます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1107人

コメント

お疲れ様でした。
野坂岳、お疲れ様でした。
やっぱり、この時期、朝早い時間にさくっと行かないとダメですね。
ヘロヘロのダラダラの記録でも、参考になれば幸いです

早い時間に下山できると、いろいろ見て回れますね。名所・寺院など参考になりました。もう少し涼しくなってから、福井・敦賀のやまも再訪してみたいと思います。
(次回はもっと計画を練ってから行くようにします)
越前五山も面白そうですね。
2017/8/9 13:00
Re: お疲れ様でした。
yo_yonedaさん ありがとうございました。
このところの暑さやあまり歩けていない身体でちょっと不安でしたが、
おかげさまで、まずは一座登ることができました。
少しずつ、体力を取り戻して、伊吹、乗鞍、白山、立山などに登りたいと思います。
神社仏閣もお参りし、御朱印をいただくことも楽しみの一つにしています
2017/8/10 6:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら