大朝日岳〜いい天気のはずが・・・
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,600m
- 下り
- 1,595m
コースタイム
04:55 古寺鉱泉
06:05 一服清水
07:25 古寺山
08:10 小朝日岳
09:30 銀玉水
10:10 大朝日小屋
10:30 大朝日岳(〜10:50)
12:10 小朝日岳巻道分岐
13:30 三沢清水
15:20 駐車場
天候 | 晴れ時々曇り 山頂は・・・雲の中zzz |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
月山ICからスムーズに来られます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい道です。 小朝日への上り下りがちょっと急なぐらい。 温泉:登山口のすぐ近くに「古寺鉱泉」(入りませんでしたが) 狭い峠道を朝日町まで出て「りんご温泉」(300円)に入りました。(^^; |
写真
感想
なかなか行く機会が無さそうな山でしたが,7月から平日が休みとなり挑戦する機会がやってきました。(笑)
前日仕事を終えるとそのまま高速に飛び乗り・・・寒河江SAで車中泊。
(深夜割引活用のため^^;)
月山ICから古寺の登山口までは2〜30分ほどと好アクセスでした。
駐車場は前泊も含めすでに10台ほど。皆さん5時前には出発されたのでつられて4:50出発。
一服清水までは緩やかな登りの多い歩きやすい道です。
見上げる古寺山方面は雲ひとつ無い青空です。
古寺山への登りは樋状のちょっと急な登りとなりちょっと汗をかきます。
振り返ると月山が(これしかわかりませんが)綺麗に見えました。
古寺山から見る朝日岳はすでに雲が湧き始めていました。おいおい
山道にはヒメサユリがまだ見れれるくらい綺麗に咲き残っています。
初めてなのでとりあえず小朝日岳にも登ってみました。
山頂からはなかなかの展望ですが,大朝日方面はすでに暗雲が漂っています。
一番の難所?急坂を降って,あとは稜線歩きです。
日が差すと暑いけど曇ると展望がよくない。(笑)
前泊の方も朝立ちの方もいっぱい降りてきます。
なんとσ(^^;の亀足なことか。
避難小屋をすぎるとますます雲に包まれて,粘ってみたものの山頂からの大展望は無しでした。
ゆっくりできる時間でも無いので諦めて下山します。
降り始めると視界はよくなり,古寺山まで戻ると日差しが痛いくらいの天気に・・・
でもやっぱり大朝日方面は雲が多かったです。
降りでも暑さはこたえて水場のありがたさを痛感しました。(^^;
なんとか3時過ぎて下山。
狭い峠道を越えて朝日町まで降りました。
林檎が浮かぶ湯船の「りんご温泉」で汗を流したあと南下して・・・さて今日の塒は何処にしよう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する