槍ヶ岳
- GPS
- 58:19
- 距離
- 44.1km
- 登り
- 1,934m
- 下り
- 1,932m
コースタイム
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 6:30
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 3:08
- 合計
- 8:25
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 10:06
天候 | 11日晴 12日曇り時々雨 13日晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バスターミナルから上高地まで タクシー4,200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はありません。 雪渓もありますが雪上を通らず回避できます。 軽アイゼンは不要でした。 |
その他周辺情報 | 湖畔の湯 750円 受付19:00終了 |
写真
感想
今回の山行は昨年の雨の仙丈ヶ岳に続いての夏の活動で4回目のグループ登山です。
昨年の忘年会で来年の夏は槍ヶ岳にいくぞーと宣言し、それなりに準備を進めてきました。このメンバーは登山を志した5年前に一緒に富士山に登ったメンバーを含み、私の息子も含めての8人での挑戦でした。
今回は槍ヶ岳初心者コースで計画し、ほぼほぼ個人の都合に合わせて沢渡バスターミナル集合という形式をとり、都合のつく連中が乗り合わせてくるというパターンで車の手配は勝手にどうぞというスタイルであります。人数も8人でちょうど4人ずつ2台にわけて、バスターミナルからタクシーで上高地まで向かうということにしました。 私は愛知のアパートを21時30分に出発し、嫁さんを藤が丘駅でピックアップし名古屋インターから高速に乗り、中津川で降りて、19号線を待つに向かって走り、薮原、野麦峠方面より沢渡バスターミナルに入りました。
一日目
上高地まではタクシーで入ったのでスムーズに到着、バスターミナルでトイレを借用して6時半にみんなが元気なうちに記念撮影を済ませてスタートしました。天候の方は雨が降りそうで微妙な天気だったのですが、まずは、林道を軽く歩きで明神岳、ここでアサヒスーパードライを1本!。休憩を終わって次の徳澤園まで歩きました。ソフトクリームが食べたくて、そのことばかり考えて夢中で歩き、到着と同時に早速クリームを注文しました。クリーム休憩も終わり横尾まで歩きました。 ここで持参した昼食をとりまして、私は缶チューハイを1本いただきました。槍ヶ岳の方面に出発して宿泊地である槍ヶ岳ロッジに向かいます。 雨にふられることなく、余裕でロッジに到着しました。ほぼ計画どうりです。 山小屋にチェックインした後、夕飯までの時間があったので疲れを癒すワインタイム、この日のために1.8リットルの紙パックワインを担いできました。 2日分のつもりが1日で空になってしまいました。 相方が僕の大好物、天狗のビーフジャーキーをわざわざ持参してくれておいしくいただきました。このビーフジャーキーはU氏がいつも僕への餌のように山小屋の時は必ず持ってきてくれる。(感謝 恒例になっているので頼り!・・笑)
二日目
6時半に出発していよいよメインの登山になりました。やはり、天気予報によると残念な天気だったが雨のようなガスのような中を歩きました。
ここで初日の疲れが出始め8人のペースが乱れてきました。とりあえず、槍ヶ岳頂上山荘集合でもくもくと歩きました。ツワー客よりも早く山頂に行きたかったのです出発が遅れてツワー客の後になってしまいました。 〇〇山荘の登山学校でツワーの後は渋滞するよと先生に言われていたのである程度の覚悟でした。うちのメンバーも8人いましたが1人は頂上はパスして7人で頂上を目指しました。
やっとのことで登頂はできました、いろいろな思いもあり自分の中ではここが目標でもあったのであきらめず努力したから登れたと自分を褒めたかったです。登山初めのころはハアハアぜーぜーで休憩ばかりでしたが、なんとか標準で登れる体力がつきまして、健康に感謝です。 頂上で写真をとって下山をしましたが山荘についたら早速祝杯です。 槍ヶ岳ワインを奮発して購入しに乾杯!なんとここでも天狗のビーフジャーキーが・・・ 2日目の分も用意してくれていたのです。ある程度お約束ですが・・・感謝・・・・
北岳もU氏と登ったのですが途中で下山して私一人で山小屋に泊まったのでその時も用意してくれてたとのことでした。 すっかりもらうのを忘れてました。
三日目
今日は天候にも槍ヶ岳をバックに槍ヶ岳頂上山荘をAM6:40に出発、えんえんと下るだけです。今日は気力で下山するとメンバーに言ってあったので黙々と下山しました。 徳澤園のアイス目指して頑張ります。8人が無事に下山できる予定でしたが1人熱中症で診療所で点滴を受けることになりました。やはり、夏場の登山は水分補給が成功のカギを握りますね! なんとか全員下山しましたので嬉しさがこみ上げてきました。 また、なにか計画したいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する