記録ID: 1226829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
笠ヶ岳 笠新道は、あぁ〜しんど(テント泊)
2017年08月14日(月) ~
2017年08月15日(火)
- GPS
- 30:50
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 2,055m
- 下り
- 2,029m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:53
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 11:13
距離 9.8km
登り 1,948m
下り 274m
12:10
14:15
6分
テント設営(昼食)
15:17
宿泊地
2日目
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 5:35
距離 8.5km
登り 107m
下り 1,772m
5:20
17分
宿泊地
10:55
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.okuhida.or.jp/news/detail?id=10252 ※22:00〜22:30の30分間のみ、旅館従業員方が帰宅するため、一時的に通行止めを解除しているようです。奥飛騨温泉郷への到着がちょうどこの時間帯だったので通行できました。ラッキー♪ 新穂高温泉郷の駐車場マップです。↓ http://wj03.sakura.ne.jp/okuhida/wp-content/uploads/2013/10/bba5633d5dcd35f196abe45acdcd5feb.jpg 深山荘近くの登山者用駐車場に22:15分頃到着で、満車の掲示がありゲートが閉まっていましたが、誘導係りの方が5台ほど停めれるということで、ゲートを開けてくれました。またまたラッキー♪ |
写真
感想
お盆の連休中は、南アルプス行きを計画していましたが、関東に近い山ほど天気が悪そうだったので、前日に急遽、笠ヶ岳に計画変更です。
なので、下調べ不足もあり、槍ヶ岳公園線が夜間通行止めとなっていることも知らずに、通行止めゲート前で足止めをくらい途方に暮れましたが、ラッキーなことに30分間のみ通行止めの一時解除があって通行出来たので助かりました。
今回は標高差が1,700mあるという笠新道を使って笠ヶ岳に向かいましたが、近年感じることは、年齢を重ねるごとに、テント泊装備の担ぎ上げがとても辛くなってきています。なので体力的にも気持ち的にも楽な、小屋泊の甘い誘惑に負けてしまいそうです。(テント泊は、家に帰ってからの後片付けも大変ですよね)
2日間の天候はイマイチで山頂からの絶景は見れませんでしたがしたが、今回の登山のテーマは、「出来る限り多くの方と話をしよう!」をテーマに登って、実際、あちこちで出会った多くの方々といろいろなお話が出来たので、疲れたけど楽しい2日間でした。
※今回の山行で、一眼レフカメラが壊れてしましました(涙)カメラの電源が入らなくなってしまったので、たぶん霧(湿気)の影響かな〜?携行品の保険があるので、修理に出してみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2210人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ご無沙汰してます!
笠ヶ岳テント泊とは流石ですね。
私はテント泊の自信がありませんのでやはり小屋泊にしてしまうかと思います…(>_<)
お天気はイマイチでしたが
充実感ある素敵なひと時を過ごされた様子で羨ましいです!
ナデシコ?の群生も綺麗でしたね。
細かい情報のレコ
参考になります!
通行規制で一時的の解除もラッキーでしたね!
お疲れ様でしたー(^-^*)/
Ekkorinさん、こんにちは! ご無沙汰しております&コメントありがとうございます。実はEkkorinさんのレポを参考に、北岳と間ノ岳を計画していたのですが、山梨方面の天気予報を見ると、雨の確立が高そうなので、急遽、笠ヶ岳に変更したのです。笠新道を登っている方はやっぱり皆さん若くて、この日は自分が一番の年配者のような気がしました。(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する