記録ID: 1228714
全員に公開
沢登り
甲信越
赤木沢
2017年08月15日(火) ~
2017年08月16日(水)
- GPS
- 64:00
- 距離
- 39.5km
- 登り
- 3,436m
- 下り
- 2,383m
コースタイム
天候 | 曇り・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今回の入山は、折立からではなく岐阜県側の飛越新道から入山しました。途中で神岡新道と合流し北ノ俣岳分岐を目指します。ぬかるみの多いコースで難儀しました。泥まみれになりました。北ノ俣避難小屋手前で子熊と遭遇しひやひや。10メートル先ぐらい登山道を子熊が先導すること3回ぐらい繰り返した。親熊が近くに居て突然襲い掛かったらどうしようとひやひや。やがて、小熊の姿が見えなくなり安堵。しかし、まだ近くにいるのではとビビッてました。避難小屋によってみる。年季の入った小屋の入口には「野生獣が入り込まぬよう戸に施錠すること」の張り紙がありました。北ノ俣分岐までも登山道が掘れて荒れている。なかなか分岐に着かない。結構大変なルートです。太郎平小屋経由で薬師沢小屋に降り一日目は終了。
翌日は、更に長時間のルートを歩く。心配だった天候は、何とか行ける天候で予定通り赤木沢へ。曇り空でも綺麗な沢です。ロープを出すところもなく沢登りをたのしめました。ただし、大滝を巻く箇所はロープを出して登ると安心かと思います。最後は右寄りの沢を詰め草原を登りあげ稜線にでる。長時間の行動で、最後の帰路は膝痛になってしまいペースダウンしてしまった。膝痛の経験はあまりなかったのですが今回は膝痛が身にしみました。泥道とザンザン降りの雨の中やっとこ登山口に戻りました。一泊二日での計画なら当初の計画の折立から入山したほうがよさそうです。
もう一回くらい晴れた日に行ってみたい沢です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1798人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する