記録ID: 1228732
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
東北巡礼 ̄雨雨の「月山」
2017年08月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypda064eebc6000e3.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 540m
- 下り
- 539m
コースタイム
天候 | 雨時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美化協力金¥200は必須です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
リフト上駅−牛首 ここの区間はなだらかなトラバースです^^ 天気が良ければ良い景色なんだろうなと思う 光景を想像して歩きます^^; 危険個所はないので問題なし。 牛首−月山 ここから急登を詰めていきますがルートは明瞭で 危険個所もありません。 最後は稜線に出るので雨で濡れてる場合は注意です。 |
その他周辺情報 | 五色亭の温泉を利用(金額は忘れましたが安かったです) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
先祖参りついでに東北の山を堪能なんて思ってましたが
天気予報って悪い時だけは必ず当たりますよね〜^^;
はい、タイトル通りの雨でした〜^^
晴れてれば素晴らしい景色が待っているのだろうけども
雨で回りが見えないとなんというか、、、、
ここって霊峰だし、山伏いっぱいいるし、、、
完全に修行です( *´艸`)
まあ、登りがキツイ訳ではないので精神の鍛練ですね〜^^
ただ、雨でも山頂を目指す理由があるので修行でもないんですね〜^^;
ピークハントでは無いです。
どうせ、百名山全山登頂なんて考えてないんで。
ここでの目標は御朱印です。
山にまつわる御朱印だけ集めている御朱印帳を持っていて
是非とも欲しいのが月山だったんですね〜^^
あと欲しいのは白山かな〜^^
それにここはあくまで次の為の序章ですから〜^^
でも、花は綺麗でいい山でした^^
晴れてれば数百倍もっと良い山なんでしょうけど( *´艸`)
ポスター想像して登ったんで心眼では良い山でしたよ♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
だいぶヤマレコチェックがおろそかなaigoeです。
それにしてもさえない夏の天気でガッカリですよね。北アルプスも半分雲の中で過ごした夏期休暇でした。
秋に期待するしかないですよね〜
aigoeさんこんにちは〜〜^^
ご無沙汰しております^^
私もヤマレコのアップがトコトン遅くなっております^m^
本当に、天気良くないですよね〜^^;
まだ曇りならましですが私はレインもビチョビチョの雨にさらされて
一人前の修験者になった気分です^^;
秋に来たいですね〜^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する