記録ID: 1231851
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
100名山 南アルプス 北岳と間ノ岳
2017年08月18日(金) ~
2017年08月19日(土)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 28:23
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,576m
- 下り
- 2,616m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 6:56
距離 7.8km
登り 1,787m
下り 336m
2日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 8:59
距離 13.9km
登り 792m
下り 2,283m
14:58
ゴール地点
天候 | 8/19:雨→ガス、20:晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安駐車場(無料) ■芦安駐車場⇔広河原(登山口) バスor相乗りタクシー(ハイエース?) 相乗りタクシーの場合、片道1200円(協力金100円込み) なお、協力金は往復それぞれかかります...。 また、芦安駐車場⇔広河原までの所要時間は、バスで1時間、相乗りタクシーで45分ほどです。 ■水場 広河原のインフォメーションセンターに給水所があります。 (お手洗いとは別の部屋です。) ■売店等 下記売店があり、アルファ米等も売っています。 なお、広河原山荘には記念ピンバッチも売ってます。 ・インフォメーションセンター 2階 ・広河原山荘 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山口→白根御池小屋 インフォメーションセンターを出て、林道に入ったらすぐ左手の吊橋を渡ります。 吊り橋を渡り、広河原山荘の左から登山道に入ります。 ずっと林道を進みます。粘土質のため雨の日などはぬかるんで滑りやすいため、スリップ注意です。 白根御池小屋へのルートにはベンチが2か所ほどあります。 特に危険個所はありません。 ■白根御池小屋→草滑り→小太郎尾根分岐 ここも変わらす、林道です。 小太郎尾根分岐からは稜線に出ます。 強風や雷雨の際には注意が必要です。 ■小太郎尾根分岐→北岳肩ノ小屋→北岳 岩場もありますが、特に危険個所はないです。 ■北岳→北岳山荘 岩場の細めの道ですが、特に問題なし。 ■北岳山荘→間ノ岳 登りが続きます。 日によってかもしれませんが、稜線は風がとても強かったので、防寒着は必要です。 こちらも特に危険個所はありません。 ■北岳山荘→八本歯のコル→大樺沢二俣 下りで使う場合、歯本歯コル近くは急な下りで、一部土で手がかり、足がかりがない個所があるため、スリップ注意です。雨の日は使わない方が良いかも。 八本歯のコルからは丸太の梯子が連続し、一気に下ります。 丸太なのでバランスがとりにくく、また滑りやすいので注意です。 このルート、一気に高度を稼ぐので、登りで使うのはかなりハードかもしれません。 大樺沢二俣にバイオトイレがあります。 ■大樺沢二俣→広河原 沢沿いを緩やかに下ります。 途中沢水が登山道に流れ込んでいる箇所があるため、増水時には危険かもしれません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
初の南アルプス。100名山で有名な北岳と間ノ岳に登ってきました。
初日はあいにくの雨(雷雨)から始まりましたが、2日目は快晴(ガスは出ましたが)で目標の北岳、間ノ岳と登頂成功することができ、目標達成できました。
残念ながらガスで山頂からの景色は見られませんでしたが、それはまた次回とします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する