ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1235701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳→南駒ヶ岳→越百山周回〜伊那市の大展望の山

2017年08月24日(木) ~ 2017年08月25日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.4km
登り
2,532m
下り
2,534m

コースタイム

1日目
山行
6:36
休憩
0:43
合計
7:19
8:07
8:07
20
8:27
8:30
58
9:28
9:28
64
10:32
10:40
36
11:16
11:16
31
11:47
11:47
25
12:12
12:20
5
12:25
12:45
85
14:10
14:14
0
2日目
山行
6:29
休憩
0:27
合計
6:56
5:00
7
5:07
5:08
56
6:04
6:04
36
6:40
6:40
59
7:39
7:40
62
8:42
8:50
28
9:18
9:30
30
10:00
10:05
35
10:40
10:40
11
10:51
10:51
27
11:18
11:18
37
11:56
11:56
0
11:56
ゴール地点
天候 24日:曇り
25日:曇り 雨まじり強風
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊奈川ダム駐車場
全部で6台ほど。タクシーの利用者もいた
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はないが、
仙涯嶺近くの岩場は崩落していて注意が必要
出発です
2017年08月24日 06:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/24 6:55
出発です
1時間林道を歩いて金沢。緩やかな上り坂なのでペースを上げすぎるとバテる
2017年08月24日 08:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 8:07
1時間林道を歩いて金沢。緩やかな上り坂なのでペースを上げすぎるとバテる
ダムからの距離を記載した看板
2017年08月24日 08:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 8:21
ダムからの距離を記載した看板
兎平に到着。林道歩きもここまで
2017年08月24日 08:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 8:28
兎平に到着。林道歩きもここまで
急斜面になります
2017年08月24日 08:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 8:50
急斜面になります
森林浴
2017年08月24日 08:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 8:56
森林浴
すでに汗が止まりません
2017年08月24日 09:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 9:00
すでに汗が止まりません
岩から何かの花が咲いていました
2017年08月24日 09:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 9:01
岩から何かの花が咲いていました
これはキノコの類でしょうか?
2017年08月24日 09:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/24 9:05
これはキノコの類でしょうか?
北沢。5合目を気付かず通過
2017年08月24日 09:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/24 9:25
北沢。5合目を気付かず通過
すぐに吊橋があります。
2017年08月24日 09:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/24 9:28
すぐに吊橋があります。
再び強烈な上り坂。前半ペースが早かったので、ここはゆっくり進みます
2017年08月24日 09:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 9:59
再び強烈な上り坂。前半ペースが早かったので、ここはゆっくり進みます
七合目。水場まで20分らしいですが、地図では目と鼻の先ですが、そんなにかかるんですかね
2017年08月24日 10:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/24 10:12
七合目。水場まで20分らしいですが、地図では目と鼻の先ですが、そんなにかかるんですかね
7合目を過ぎると少し傾斜がゆるく
2017年08月24日 10:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 10:12
7合目を過ぎると少し傾斜がゆるく
仙人の泉。きっちり20分かかりました。ここで休憩します。
体感ですが400mぐらいは行ったので、地図掲載の位置がずれてるのかもしれません
2017年08月24日 10:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/24 10:32
仙人の泉。きっちり20分かかりました。ここで休憩します。
体感ですが400mぐらいは行ったので、地図掲載の位置がずれてるのかもしれません
8合目までのひと登り。まだ急坂続きます。空木岳の大きさを感じます
2017年08月24日 10:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 10:33
8合目までのひと登り。まだ急坂続きます。空木岳の大きさを感じます
標高が上がるにつれ雲が目線の高さに
2017年08月24日 10:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 10:45
標高が上がるにつれ雲が目線の高さに
道は歩きやすいです。
2017年08月24日 10:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 10:47
道は歩きやすいです。
広い尾根をジグザグに上ります。樹林の間隔も広くなり明るい尾根です。
2017年08月24日 10:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 10:55
広い尾根をジグザグに上ります。樹林の間隔も広くなり明るい尾根です。
8合目。この山の道標は木彫りです。こういうおしゃれな道標は他の山では見ません
2017年08月24日 11:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/24 11:16
8合目。この山の道標は木彫りです。こういうおしゃれな道標は他の山では見ません
8合目を過ぎると緩やかな道です。地図では尾根の上を道が通ってますが、尾根よりやや下をトラバースする道です
2017年08月24日 11:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 11:45
8合目を過ぎると緩やかな道です。地図では尾根の上を道が通ってますが、尾根よりやや下をトラバースする道です
見晴台。なにも見えません
2017年08月24日 11:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 11:47
見晴台。なにも見えません
倒木、根っこが邪魔して少し道が歩きにくいです。
2017年08月24日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 11:50
倒木、根っこが邪魔して少し道が歩きにくいです。
ガスの中
2017年08月24日 12:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 12:02
ガスの中
義仲の力水。仙人の泉でだいぶ補給されましたが、せっかくなので飲み比べ。どちらもうまいです
2017年08月24日 12:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 12:12
義仲の力水。仙人の泉でだいぶ補給されましたが、せっかくなので飲み比べ。どちらもうまいです
トリカブト。先週の仙丈ヶ岳は虫にたかられましたが、今日は全くいません
2017年08月24日 12:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 12:23
トリカブト。先週の仙丈ヶ岳は虫にたかられましたが、今日は全くいません
木曽殿山荘に到着。8合目から上りが少なかったこともあり、体力が回復してました。せっかく来たので300円払って中で休憩させてもらいました。中はすごくきれいな小屋でした。この時点でお客さんは見当たりませんでした。
2017年08月24日 12:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
8/24 12:27
木曽殿山荘に到着。8合目から上りが少なかったこともあり、体力が回復してました。せっかく来たので300円払って中で休憩させてもらいました。中はすごくきれいな小屋でした。この時点でお客さんは見当たりませんでした。
空木岳最後の上りです。このあたりで登山道では初めて人とスレ違いました。
2017年08月24日 12:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 12:58
空木岳最後の上りです。このあたりで登山道では初めて人とスレ違いました。
稜線に出ると強風がもろにあたります。
2017年08月24日 13:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 13:04
稜線に出ると強風がもろにあたります。
残体力があるから大丈夫と思ってましたが。。今までと違う岩上りで脚がガクガクに。このような足場が作ってある箇所も何箇所か。。
2017年08月24日 13:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/24 13:43
残体力があるから大丈夫と思ってましたが。。今までと違う岩上りで脚がガクガクに。このような足場が作ってある箇所も何箇所か。。
良い形の岩です!が景色が見えないイライラ、、
2017年08月24日 13:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
8/24 13:53
良い形の岩です!が景色が見えないイライラ、、
風が強い
2017年08月24日 14:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/24 14:01
風が強い
山頂
2017年08月24日 14:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/24 14:09
山頂
駒峰ヒュッテ。山頂直下にあると思い込んでいましたが結構下ったところにあります
2017年08月24日 14:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/24 14:18
駒峰ヒュッテ。山頂直下にあると思い込んでいましたが結構下ったところにあります
受付して中へ。ペットボトルが300円!安い。
2017年08月24日 14:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/24 14:52
受付して中へ。ペットボトルが300円!安い。
コヤでゴロゴロしてると晴れ間が!
2017年08月24日 15:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 15:48
コヤでゴロゴロしてると晴れ間が!
逆光気味で
2017年08月24日 15:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/24 15:48
逆光気味で
相変わらず風がすごいのですが景色を見るために何度も外へ。
2017年08月24日 15:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
8/24 15:49
相変わらず風がすごいのですが景色を見るために何度も外へ。
小屋もいい感じです
2017年08月24日 15:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/24 15:50
小屋もいい感じです
駒石が!前から見たかったんです
2017年08月24日 15:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6
8/24 15:52
駒石が!前から見たかったんです
2017年08月24日 15:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/24 15:52
花崗岩が林立してます。甲斐駒も花崗岩ですが、こちらのほうが丸っこいです。
花崗岩の向こうは檜尾尾根です
2017年08月24日 15:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/24 15:53
花崗岩が林立してます。甲斐駒も花崗岩ですが、こちらのほうが丸っこいです。
花崗岩の向こうは檜尾尾根です
テラス。風がなければ・・・!
2017年08月24日 16:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/24 16:42
テラス。風がなければ・・・!
2017年08月24日 16:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 16:42
すっかり晴れました。
2017年08月24日 16:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5
8/24 16:43
すっかり晴れました。
かっこいいです
2017年08月24日 17:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5
8/24 17:00
かっこいいです
夕焼けも僅かに撮れました
2017年08月24日 18:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
8/24 18:24
夕焼けも僅かに撮れました
中央アルプス
2017年08月24日 18:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/24 18:24
中央アルプス
2017年08月24日 18:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/24 18:25
伊奈の街。こうやって見ると光が多く、規模の大きい街だとわかります
2017年08月24日 18:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
8/24 18:48
伊奈の街。こうやって見ると光が多く、規模の大きい街だとわかります
どういうわけかピントがあまいです
2017年08月24日 18:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/24 18:48
どういうわけかピントがあまいです
翌日。天気が悪く風も強いですが
5時に出発。二度目の山頂です。
2017年08月25日 05:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/25 5:08
翌日。天気が悪く風も強いですが
5時に出発。二度目の山頂です。
昨日の空木岳の上りのような岩歩きを覚悟してましたが、比較的歩きやすいです
2017年08月25日 05:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/25 5:14
昨日の空木岳の上りのような岩歩きを覚悟してましたが、比較的歩きやすいです
景色が見れれば、を何度思ったことか
2017年08月25日 05:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 5:51
景色が見れれば、を何度思ったことか
稜線ですがハイマツの間にキノコが。あまりハイマツ生い茂る高山の稜線上でキノコを見た記憶がありません
2017年08月25日 06:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 6:36
稜線ですがハイマツの間にキノコが。あまりハイマツ生い茂る高山の稜線上でキノコを見た記憶がありません
良い尾根
2017年08月25日 06:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/25 6:37
良い尾根
南駒ヶ岳
2017年08月25日 06:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/25 6:40
南駒ヶ岳
山頂にある社。南駒ヶ岳の山容を見たかった、、
2017年08月25日 06:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 6:40
山頂にある社。南駒ヶ岳の山容を見たかった、、
仙涯嶺に向かいます。仙涯嶺までの道は少し景色が違います
2017年08月25日 06:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/25 6:57
仙涯嶺に向かいます。仙涯嶺までの道は少し景色が違います
もう終わってますがお花畑があります
2017年08月25日 07:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 7:01
もう終わってますがお花畑があります
ザレ場の下り。全体的に崩れた花崗岩の砂地なので歩きやすいのですが、傾斜がつくとズルズル脚がもっていかれます
2017年08月25日 07:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/25 7:05
ザレ場の下り。全体的に崩れた花崗岩の砂地なので歩きやすいのですが、傾斜がつくとズルズル脚がもっていかれます
少しずつ削られてるんでしょうか
2017年08月25日 07:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 7:05
少しずつ削られてるんでしょうか
トリカブトがきれいです
2017年08月25日 07:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 7:08
トリカブトがきれいです
2017年08月25日 07:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/25 7:21
仙涯嶺の崩壊地。足場はしっかり補強されていますので、今のところ問題なさそうです
2017年08月25日 07:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/25 7:32
仙涯嶺の崩壊地。足場はしっかり補強されていますので、今のところ問題なさそうです
仙涯嶺。とにかく強風
2017年08月25日 07:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/25 7:39
仙涯嶺。とにかく強風
越百山。
2017年08月25日 08:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/25 8:42
越百山。
下ります。
2017年08月25日 09:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 9:08
下ります。
風がなくなり、ほっとする
2017年08月25日 09:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 9:14
風がなくなり、ほっとする
越百小屋。だれもいない?ジュースを買いたかったのですが、門が閉まってました
2017年08月25日 09:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/25 9:18
越百小屋。だれもいない?ジュースを買いたかったのですが、門が閉まってました
仕方ないので下山します
2017年08月25日 09:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 9:38
仕方ないので下山します
2017年08月25日 09:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 9:42
水場分岐
2017年08月25日 10:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 10:00
水場分岐
休憩には適してます
2017年08月25日 10:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 10:00
休憩には適してます
花崗岩の山だからか結構道が削られてます
2017年08月25日 10:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 10:07
花崗岩の山だからか結構道が削られてます
いい雰囲気の森
2017年08月25日 10:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 10:17
いい雰囲気の森
キノコが多いです。時期としては少し早くないかな?
2017年08月25日 10:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 10:28
キノコが多いです。時期としては少し早くないかな?
地図にはない道標
2017年08月25日 10:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/25 10:46
地図にはない道標
下のコル。
2017年08月25日 10:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 10:51
下のコル。
隣の山まで見渡せます。数時間前とは全く違います。
2017年08月25日 10:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 10:57
隣の山まで見渡せます。数時間前とは全く違います。
最後は急坂をつづら折れ
2017年08月25日 11:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 11:11
最後は急坂をつづら折れ
下山しました
2017年08月25日 11:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/25 11:19
下山しました
2017年08月25日 11:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 11:19
駐車場。お疲れ様です
2017年08月25日 11:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/25 11:56
駐車場。お疲れ様です
撮影機器:

感想

当初は今回のコースを反時計回り、つまり越百小屋→駒峰ヒュッテの2泊3日の工程を計画していたが越百小屋が満室のため、時計回りで駒峰ヒュッテ一泊という計画に変更。
一気に2800mの駒峰ヒュッテまで上がれるか不安でした。何しろ標高差が1700m。体力的にきついかと思われたが、途中に水場が何箇所かあり、これに救われました。
なんとかヒュッテに到着。平日のためか人が少なくてホッとするのもつかの間、どんどん増え、最終的には15人ほど宿泊。ワイワイ賑やかでした。

2日目、生憎の天気のため稜線の景色は全く見れず。雨はなかったのですが強風とハイマツについた朝露であっという間にレインウェアはびしょびしょに。
先を急ぐだけの心残りな山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:970人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら