ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 123711
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念山脈(蝶ヶ岳・常念岳)

2011年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.3km
登り
2,465m
下り
2,468m

コースタイム

5:00三股駐車場-5:15三股登山口-5:30力水-6:15まめうち平-8:00蝶ヶ岳(休憩40分)-11:50常念岳(休憩40分)-ルート間違い-13:30常念岳-13:35分岐-15:35標準点跡-17:25三股登山口-17:40三股駐車場
天候 曇り・ガス
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■三股登山口……登山届提出必要(水の所持量聞かれます)
■三股-蝶ヶ岳……整備されていて非常に歩きやすいです
■蝶ヶ岳‐常念岳……印も多く分かりやすいです(山頂下に雷鳥君います)
※常念岳……なぜか下る方向間違えて、来た道を下ってしまった
■常念岳‐前常念……ガレ場きついです
■前常念‐三股……樹林帯の急登ですが、鳥のさえずり、マイナスイオンたっぷりです
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股駐車場。4:45もういっぱいです。
2011年07月23日 05:02撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 5:02
三股駐車場。4:45もういっぱいです。
三股登山口。登山届の提出が必要
2011年07月23日 05:14撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 5:14
三股登山口。登山届の提出が必要
登山口からすぐのつり橋
2011年07月23日 20:32撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 20:32
登山口からすぐのつり橋
マイナスイオンたっぷり
2011年07月23日 05:27撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 5:27
マイナスイオンたっぷり
標識たくさんあります。
2011年07月23日 06:20撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 6:20
標識たくさんあります。
あと少しで蝶ですよ
2011年07月23日 20:34撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 20:34
あと少しで蝶ですよ
2011年07月23日 05:27撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 5:27
2011年07月23日 05:35撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 5:35
蝶への樹林帯の道
2011年07月23日 20:33撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 20:33
蝶への樹林帯の道
蝶への樹林帯の道
2011年07月23日 06:31撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 6:31
蝶への樹林帯の道
2011年07月23日 20:34撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 20:34
蝶の稜線。バムセ、早速雷鳥君を探しています
2011年07月23日 20:35撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 20:35
蝶の稜線。バムセ、早速雷鳥君を探しています
すこしガスってますね
2011年07月23日 20:35撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 20:35
すこしガスってますね
槍が少し見えます。この雲が取れてくれれば…
2011年07月23日 07:59撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 7:59
槍が少し見えます。この雲が取れてくれれば…
瞑想の丘にて記念撮影。
2011年07月23日 08:12撮影 by  DSC-T70, SONY
4
7/23 8:12
瞑想の丘にて記念撮影。
蝶から常念への稜線。うーん気持ちいい!!
2011年07月23日 08:34撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 8:34
蝶から常念への稜線。うーん気持ちいい!!
お花畑。
2011年07月23日 09:43撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 9:43
お花畑。
蝶から常念
2011年07月23日 20:36撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 20:36
蝶から常念
常念への急登。まさか二回登ることになるとは……
2011年07月23日 20:37撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 20:37
常念への急登。まさか二回登ることになるとは……
やっぱり穂高連峰・槍の雲は取れません。
2011年07月23日 11:10撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 11:10
やっぱり穂高連峰・槍の雲は取れません。
来た道。
2011年07月23日 20:37撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 20:37
来た道。
雷鳥君発見!!話に聞いていた通り、ホントに人間を怖がりません。終いにはこっちに向かってくるし(汗)何かおっさんみたいな鳴き方してました。
2011年07月23日 20:38撮影 by  DSC-T70, SONY
2
7/23 20:38
雷鳥君発見!!話に聞いていた通り、ホントに人間を怖がりません。終いにはこっちに向かってくるし(汗)何かおっさんみたいな鳴き方してました。
バムセを記念撮影。
バムセからのぉ〜雷鳥!!
雷鳥からのぉ〜穂高連峰!!
ナイス3ショット!!
2011年07月23日 20:38撮影 by  DSC-T70, SONY
3
7/23 20:38
バムセを記念撮影。
バムセからのぉ〜雷鳥!!
雷鳥からのぉ〜穂高連峰!!
ナイス3ショット!!
花食べてました。
2011年07月23日 11:42撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 11:42
花食べてました。
常念へのラストスパート!!
2011年07月23日 11:44撮影 by  DSC-T70, SONY
1
7/23 11:44
常念へのラストスパート!!
良く登りました。
2011年07月23日 20:40撮影 by  DSC-T70, SONY
1
7/23 20:40
良く登りました。
燕の方でしょうか
2011年07月23日 11:53撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 11:53
燕の方でしょうか
常念山頂。
バムセ君、良く登りました。
(ぶら下がってるだけだけど…)
2011年07月23日 12:40撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 12:40
常念山頂。
バムセ君、良く登りました。
(ぶら下がってるだけだけど…)
常念山頂。
お昼寝後です。
女の人に写真撮ってもらうのは恥ずかしいので、
山岳レスキューのお兄さんに撮ってもらいました。
2011年07月23日 12:36撮影 by  DSC-T70, SONY
5
7/23 12:36
常念山頂。
お昼寝後です。
女の人に写真撮ってもらうのは恥ずかしいので、
山岳レスキューのお兄さんに撮ってもらいました。
雷鳥2匹目。人慣れしています。バムセを写真撮っていたら。『わしを撮らんか!!』と近寄って
きて、砂浴びを始めました。その距離1m。でもさっき沢山写真撮ったしって言ったら、怒って木の中に歩いて行きました(笑)
2011年07月23日 12:49撮影 by  DSC-T70, SONY
1
7/23 12:49
雷鳥2匹目。人慣れしています。バムセを写真撮っていたら。『わしを撮らんか!!』と近寄って
きて、砂浴びを始めました。その距離1m。でもさっき沢山写真撮ったしって言ったら、怒って木の中に歩いて行きました(笑)
2011年07月23日 12:51撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 12:51
花もキレイでした。
2011年07月23日 13:49撮影 by  DSC-T70, SONY
1
7/23 13:49
花もキレイでした。
下山開始。前常念ルートはガレ場きつかった。ガスも出てきて眺望はありませーん。
2011年07月23日 20:41撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 20:41
下山開始。前常念ルートはガレ場きつかった。ガスも出てきて眺望はありませーん。
ここの標識でも、雷鳥に遭遇。
2011年07月23日 14:14撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 14:14
ここの標識でも、雷鳥に遭遇。
2011年07月23日 11:38撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 11:38
前常念。
2011年07月23日 20:42撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 20:42
前常念。
石室。もう、足クタクタ。
2011年07月23日 14:32撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 14:32
石室。もう、足クタクタ。
膝が…
2011年07月23日 14:38撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 14:38
膝が…
ようやく戻ってきました。
2011年07月23日 17:26撮影 by  DSC-T70, SONY
7/23 17:26
ようやく戻ってきました。
撮影機器:

感想

初めての北アルプス?
常念山脈行ってきました。穂高・槍は最後にしたいので、今回は眺め目的。

ルートは三股‐蝶ヶ岳‐常念岳‐三股です。

朝、4時に自宅を出発。諏訪IC‐豊科IC‐三股駐車場

豊科ICを降りたところで、外が明るくなってきてしまいました。
今回はコースタイムが14時間近くかかるので、ちょっと日帰りには不安です。

三股駐車場は5:00で空きは2・3台でした。土曜日の朝なのでこんなもんですかね?

三股登山口では登山届の提出が必要です。
今回のルートは水場が力水からありませんので、所持量を聞かれます。

■三股‐蝶ヶ岳
蝶での眺望を楽しみたいので、せっせと蝶ヶ岳までは登ります。

■蝶ヶ岳‐常念岳
瞑想の丘に来ましたが、周り、誰もいません、うーん、気持ち良い!!
穂高連峰は先端だけ雲がかかって、どうしても取れません。
時間も無いから、先を急ごう。

蝶の稜線で穂高連峰を眺めながら朝食を食べているとき、福岡からきているという、60後半のおじいちゃんと話をしました。45年前に新婚旅行で槍に登ったそうで、山の魅力を沢山話してくれました。
時代は大きく変わっても、山の魅力は変わらないと言ってました。

時代は変わり、物の価値が大きく変わっていく中でも、この信州の雄大な自然は変わりません。自分が今日感じた素晴らしさを、また50年後の人も感じるのでしょうね。いいもんですね、山って。自然って。

常念岳直下…雷鳥君いました。初めてみました雷鳥君。全然、近寄っても怖がりません。コケモモ?花を食べてました。バムセと記念撮影してくれてありがとう。

■常念岳山頂
やはり混みあってます。ちょっと離れたところで、昼寝しました。
でも、これが……

■ルート間違い
さて、下山と思い、前常念を目指したのですが、ガスがひどくて、登ってきた道をまた下ってしまいました。途中で山岳救助隊のパトロールのお兄さんに聞いて気付きました。やばい、時間的にいよいよ余裕がなくなってきた……
そーいえば、さっき話した家族にも今日は蝶ヶ岳ヒュッテに泊まるのかって聞かれて『?』って思ったんですよね。

でも、ここで焦ったら負け、落ち着いて、山頂直下の道をまた、登ります。
かなりハイペースで登りましたが、昼寝をしたお陰かあまり疲れなかった。

■分岐‐前常念
13:30下山開始。この時間なら18:00には戻れます。あとは足が持つかどうか。

このルートのガレ場はなかなかキツカッタです。登りに使った方が良いルートかも…

■標準点跡‐三股登山口
樹林帯の急登ですが、マイナスイオンたっぷり鳥のさえずりありで、後半でしたが、意外と今回の下山は大丈夫でした。


※下山中に肩を脱臼したという方と遭遇しました。
分岐‐前常念で登りの方を避けようとして、転倒し肩を脱臼したそうです。
付き添いの方が怪我した方のリュックを背負ってました。
かなり、痛そうだったので、消防で普通救命講習で習った、応急処置をしてあげました。三角巾が無いので自分の持っていたタオル2枚と怪我された方のタオル1枚を繋げて、肩・腕の固定をしたところ、かなり楽になったそうで良かったです。また山形から来ているそうで地元の病院を知りませんでしたので、会社の豊科出身の先輩に聞いて、豊科の日赤を教えてあげました。

消防で勉強しておいて良かった。


総評:今回は最後まで穂高連峰の雲が取れませんでした。またリベンジしたいと思います。おじさんと話した山の話・初めて雷鳥・ルート間違い・怪我をした方の救助等、良い経験ができました。登山の色々なものが見えた一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2278人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら