記録ID: 123934
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
吾妻山縦走(デコ平〜滑川温泉〜浄土平)
2011年07月23日(土) ~
2011年07月24日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 40:00
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,882m
- 下り
- 1,942m
コースタイム
23日 6:45デコ平口-9:30西大巓-11:00西吾妻山-17:15滑川温泉
24日 6:00滑川温泉-9:00滑川温泉
9:40兵子新道白岩コース入口-12:00家形山-13:30浄土平
13:50浄土平-18:20デコ平口
24日 6:00滑川温泉-9:00滑川温泉
9:40兵子新道白岩コース入口-12:00家形山-13:30浄土平
13:50浄土平-18:20デコ平口
天候 | 23日 晴れのち曇りのち小雨 24日 晴れのち曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
デコ平口〜金明水までは木道等整備されている 金明水〜滑川温泉は荒れいて、一部笹が濃く一般向きとはいえない 兵子新道白岩コース 道の状況よいが、縦走路から家形山までは刈り払いさらていないので、歩きにくい 水場:西大巓〜西吾妻小屋(標識あり)金明水、沢水数ヶ所 24日のコース上には水場なし |
写真
撮影機器:
感想
木曜に浄土平に自転車をデポ。(県内3有料道路は現在無料で通行可)
前日に裏磐梯の友達のペンションに2名で宿泊。
23日、夜行バスで来会した1名を猪苗代駅でピックアップしデコ平へ。
展望のない残念な西吾妻山頂に対して西大巓は最高!
滑川温泉:湯治宿泊部屋があり、素泊まりで¥2600で3種類の温泉(混浴)24時間入り放題。この日は宿泊客が少なく2間を3人。
翌日、高倉新道から浄土平に抜ける予定だったが、登山口を発見できず、堀田林道入口まで登る、引き返し神楽新道から入山するも沢を越えたところで登山道を見失い断念。滑川温泉に降りるときに高倉新道口を発見するが廃道?と思えるような状況。
滑川温泉まで戻り、2人は峠駅より帰京することに。
兵子新道白岩コースからだと案外早い時間で到着できることが判明。幸い登山口まで送ってくれる方を見つけられた。
浄土平よりスカイライン〜115号〜レイクライン〜秋元湖サイクリングロード〜グランデコ(自転車)〜デコ平口(徒歩)4時間半
小野川湖入口のペンションでザック預かり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2793人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する