赤岳(テント泊)
- GPS
- 30:38
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,495m
- 下り
- 1,481m
コースタイム
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 3:44
- 合計
- 9:32
天候 | 晴れ~曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美濃戸の駐車場は、日曜朝3時着でほぼ満車でした。土曜日から停めている車が多かったそうです。 |
写真
感想
8月は常に天気が悪く延び延びになっていたが、ようやく天気が良さそうなので、まだとっていない夏休みを1日使い1泊2日(日~月)で南八ヶ岳へ。
今回は初めてのソロテン泊。元々安物で重いものが多い上に、ソロは初めてなのでいろいろ心配になって何かと多めに持ってしまい、リュックに全て詰め込んで出発前に測ってみたら17kg超。いざ歩き始めると重さを実感。最初はフラフラ、足や肩の痛みもあって少し慣れてもスピードは全く上げられず何人に抜かれたことか・・・。
行者小屋についた時点ですでにヘトヘトだったが、その日が一番天気が良さそうなのでテントを張って地蔵尾根から赤岳へ。荷物が軽くなったので登りは階段や鎖場を楽しみながら登れたし、赤岳からの景色もとても素晴らしかった。でももう少し早く着けばもっと晴れていたのに雲が出てしまい残念。
本当は阿弥陀岳への縦走を考えていたが、午前中の重荷のダメージもあり膝や足裏の痛みがひどくなり断念。又三郎尾根から下ることにしましたが、又三郎の下りも膝への負担は大きかった。痛みが一層強くなり5歩歩いては休むというペースでようやく小屋にたどり着いた。
2日目に阿弥陀岳に登る事も考えたが、膝を悪くして家に帰れなくなるのもまずいので、テントでゆっくりしてから赤岳鉱泉小屋経由北沢ルートで車に無事到着。歩き方や姿勢を意識して変えてみたら膝の痛みも出なかったのは収穫かな。
今後は、荷物の軽量化、自分の軽量化、重い荷物を持っての歩行に慣れる事、歩き方などなど課題は多いけどコツコツとスキルアップしていきたい。
八ヶ岳は下のほうの苔の森と上のほうの岩肌の対比が素晴らしかった。今度は縦走にチャレンジしたいし、妻を連れて北八ヶ岳にも行ってみたい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する