ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1240492
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

根子岳〜四阿山:柴犬はなと共に

2017年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
hananao その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
10.6km
登り
975m
下り
986m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
1:02
合計
6:13
9:08
9:09
62
10:11
10:28
27
10:55
10:55
42
11:37
11:49
14
12:03
12:30
12
12:42
12:43
8
12:51
12:51
21
13:12
13:12
48
14:00
14:00
48
14:48
14:52
6
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅平牧場に駐車(200円)。到着時はほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
特になし
今回は犬も泊まれるコテージに宿泊
2017年08月26日 15:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 15:10
今回は犬も泊まれるコテージに宿泊
さっそく近所の表ダボスゲレンデを散策
2017年08月26日 15:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/26 15:24
さっそく近所の表ダボスゲレンデを散策
雄大な風景に感無量⁉
2017年08月26日 15:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/26 15:25
雄大な風景に感無量⁉
ハンゴンソウ
2017年08月26日 15:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 15:13
ハンゴンソウ
マツムシソウは今が盛り。背景は湯ノ丸から浅間
2017年08月26日 15:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/26 15:17
マツムシソウは今が盛り。背景は湯ノ丸から浅間
そして四阿山
2017年08月26日 15:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 15:22
そして四阿山
キキョウも見頃。鮮烈な美しさ
2017年08月26日 15:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/26 15:22
キキョウも見頃。鮮烈な美しさ
ヤマハギも多い
2017年08月26日 15:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 15:20
ヤマハギも多い
一面のワレモコウ
2017年08月26日 16:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/26 16:02
一面のワレモコウ
ユウスゲだろうか。ハッとするほど透明感がある
2017年08月26日 16:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/26 16:08
ユウスゲだろうか。ハッとするほど透明感がある
明日目指す根子岳と四阿山。はなに登れるのかやや不安
2017年08月26日 16:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/26 16:16
明日目指す根子岳と四阿山。はなに登れるのかやや不安
ダボスの丘近く。見上げると秋の空だ
2017年08月26日 16:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/26 16:21
ダボスの丘近く。見上げると秋の空だ
登山はここから。菅平牧場はすでに満車に近い
2017年08月27日 08:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:39
登山はここから。菅平牧場はすでに満車に近い
ヤナギランは終盤
2017年08月27日 08:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 8:51
ヤナギランは終盤
暑くて汗だくだが、はなは快調に飛ばす
2017年08月27日 09:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 9:21
暑くて汗だくだが、はなは快調に飛ばす
ツリガネニンジン
2017年08月27日 09:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:30
ツリガネニンジン
ハクサンフウロ?
2017年08月27日 09:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 9:46
ハクサンフウロ?
北アが一望
2017年08月27日 09:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 9:54
北アが一望
ネコ岳のイヌ
2017年08月27日 10:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/27 10:11
ネコ岳のイヌ
ここまでは楽勝だワン
2017年08月27日 10:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/27 10:23
ここまでは楽勝だワン
山頂からも北アが見渡せる
2017年08月27日 10:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/27 10:25
山頂からも北アが見渡せる
山頂の一角にウメバチソウの群落
2017年08月27日 10:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 10:29
山頂の一角にウメバチソウの群落
四阿山への縦走開始
2017年08月27日 10:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 10:30
四阿山への縦走開始
右側は岩混じりの急斜面
2017年08月27日 10:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 10:32
右側は岩混じりの急斜面
2017年08月27日 10:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 10:32
大きな岩を巻く
2017年08月27日 10:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 10:35
大きな岩を巻く
鞍部の草原が眼下に。結構下るなあ
2017年08月27日 10:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 10:38
鞍部の草原が眼下に。結構下るなあ
根子岳を振り返ると荒々しい稜線
2017年08月27日 10:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 10:39
根子岳を振り返ると荒々しい稜線
はなは高いところに登りたがる
2017年08月27日 10:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/27 10:40
はなは高いところに登りたがる
2017年08月27日 10:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 10:48
はなはどんどん下る
2017年08月27日 10:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 10:54
はなはどんどん下る
下り切って振り返る。根子岳はいろいろな表情を見せてくれる
2017年08月27日 10:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/27 10:57
下り切って振り返る。根子岳はいろいろな表情を見せてくれる
四阿山への登り返しは急な樹林帯
2017年08月27日 11:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 11:04
四阿山への登り返しは急な樹林帯
おっ、山頂部が見えた。このアングルからは、いつも雪の積もった姿しか見たことがなかったので却って新鮮(次の写真)
2017年08月27日 11:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 11:53
おっ、山頂部が見えた。このアングルからは、いつも雪の積もった姿しか見たことがなかったので却って新鮮(次の写真)
2016年03月26日 10:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/26 10:43
群馬側から浦倉山方向はガスで展望なし
2017年08月27日 12:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 12:19
群馬側から浦倉山方向はガスで展望なし
大休止
2017年08月27日 12:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 12:19
大休止
山頂は混雑していて撮影の順番待ち
2017年08月27日 12:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/27 12:26
山頂は混雑していて撮影の順番待ち
ヤマハハコ
2017年08月27日 12:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/27 12:29
ヤマハハコ
この角度から見る根子岳はカッコいい
2017年08月27日 13:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 13:05
この角度から見る根子岳はカッコいい
荒々しい火口壁
2017年08月27日 13:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 13:08
荒々しい火口壁
なぜか高いところが好き
2017年08月27日 13:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/27 13:15
なぜか高いところが好き
中四阿下のケルン
2017年08月27日 13:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/27 13:35
中四阿下のケルン
白樺林の中を歩く
2017年08月27日 14:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 14:32
白樺林の中を歩く
丸太橋も平気です
2017年08月27日 14:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 14:35
丸太橋も平気です
フィナーレは牧柵沿いの道
2017年08月27日 14:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/27 14:55
フィナーレは牧柵沿いの道
菅平牧場には牛以外の動物もいます。初めて見る羊に恐る恐る近寄り…
2017年08月27日 15:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/27 15:09
菅平牧場には牛以外の動物もいます。初めて見る羊に恐る恐る近寄り…
ご挨拶にペロリ。羊は複雑な表情
2017年08月27日 15:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/27 15:09
ご挨拶にペロリ。羊は複雑な表情
宿に戻りゲレンデトップで祝杯
2017年08月27日 17:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/27 17:38
宿に戻りゲレンデトップで祝杯
あー今日は疲れた!
2017年08月27日 17:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/27 17:48
あー今日は疲れた!
旅の最終日。朝の散歩もお花畑の中
2017年08月28日 08:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:54
旅の最終日。朝の散歩もお花畑の中
ダボスの丘に向かう
2017年08月28日 09:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 9:00
ダボスの丘に向かう
この景色も当分見納めか〜
2017年08月28日 09:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/28 9:08
この景色も当分見納めか〜
シュナイダー記念塔
2017年08月28日 09:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/28 9:10
シュナイダー記念塔
お世話になりました
2017年08月28日 09:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:51
お世話になりました

感想

柴犬のハナを初めて山に連れ出したのが7月中旬、徐々にステップアップしつつ計5回の山行をこなしてきました。体重7圓半柄な柴犬ですが、人間をはるかに凌ぐ登坂能力、かなりの段差を駆け下っても関節を痛めない強靭なバネ、改めて犬の実力を見直す思いがしました。また、ハナは高い崖っぷちも平気、浅ければ川もバシャバシャ渡ります。これなら大丈夫と、遠出して少し高い山を登らせてみることにしました。

選んだのは根子岳から四阿山の周回コース。私と妻は、四阿山はスキーで1回・スノーシューで2回、根子岳はスキーで1回登っていますが、すべて積雪期なので、今度は夏に登ってみたいと思っていました。

今年の8月は雨が降り続いていましたが、登山当日は久々の快晴、そのせいか満を持した登山者で賑わっていました。日差しは強く暑かったですが、ハナはどんどん登ります。犬の気持ちはわかりませんが、やはり登山は好きなようです。根子岳は1時間半もかからず一気に登りました。

根子岳からの稜線は岩場もあり心配しましたが、ハナは難なく通過。一番つらかったのは四阿山への段差がある急な登り返しでしたが、岩や木の根に飛びつきながら這い上がっていきます。結局頂上まで難なく登り切りました。

下りも早い。どんどん駆け下るためリードが伸び切りで追いつくことができません。樹林帯に入ったところで一度動きたくないモードに入りましたが、これは普段の散歩でもよくあること。疲労というよりも「もっとここに居たい」「そっちに行きたくない」という意思表示のようです。

無事下山し、コテージに戻ってから近くのスキーゲレンデを散歩しました。ハナは疲れていると思いきや喜んで走り回ります。疲れているのは我々夫婦のほうです。小柄な犬なので体格から言っても相当の運動量だったでしょうが、大した体力です。

最後に。山を登る犬は珍しいのでしょう、多くの登山者の方が声をかけてくださいました。可愛がっていただき、本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら