記録ID: 1243859
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
美しすぎた白山♪(別当出合から)
2017年09月01日(金) ~
2017年09月02日(土)
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 27:50
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,656m
- 下り
- 1,649m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:15
2日目
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 8:17
12:46
ゴール地点
天候 | 1日目:晴れ!! 2日目:晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場にトイレなし。(登山センターにトイレあり♪) |
コース状況/ 危険箇所等 |
とっても整備された登山道♪ |
写真
感想
当初、北アルプスを予定していたんだけども
台風発生の影響で、イマイチの予報。。
(蓋を開けてみると、北アも天気良かったみたいだけど。。^^;)
それなら影響が少ない西の方へ!!
人気の名峰 白山。
開山1300年もあって混雑しそうな気配プンプン。。
そんな中、金曜日に休みがとれ
このチャンスを逃すまいと、一度行ってみたかった白山へと行くことに(ゝ∀・)b
1日目は南竜山荘のテン場までのノンビリハイク♪
登山道から眺めた南竜山荘周りの景色は感動♪
気持ち良いテン場ライフを過ごした(・∀・)
2日目は、待望の白山山頂へ!!
美しい弥陀ヶ原。
登山道から見下ろした弥陀ヶ原と室堂の景色。
そして、山頂からの大絶景。
多くの池が広がる登山道も散歩気分で最高。
とにかく、どれをとっても最高の一言に尽きる山(・∀・)
神奈川からの道程は遠かったけど、ここまで来て本当に良かったと思える山だった♪
登山道は、今回歩いた以外にもたくさんあるから
また登るチャンスがあれば、他の登山道からの景色も楽しんでみたいな♪♪
今回も無事下山に感謝!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f257ac7021fd57d39c0c1e6b6ddcdf778.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する