ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1244530
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳〜種池山荘 縦走

2017年09月02日(土) ~ 2017年09月03日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
26:49
距離
27.6km
登り
3,213m
下り
3,308m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:26
休憩
0:01
合計
3:27
距離 7.6km 登り 1,583m 下り 473m
10:07
60
扇沢
11:07
11:08
146
2日目
山行
6:59
休憩
1:37
合計
8:36
距離 20.0km 登り 1,635m 下り 2,835m
4:20
45
5:05
5:59
17
6:16
10
6:26
6:33
63
7:36
7:47
32
8:19
8:20
25
8:45
8:54
40
9:34
70
10:44
10:54
18
11:12
17
11:29
33
12:02
12:06
5
12:55
12:56
0
12:56
ゴール地点
天候 2日 登山開始からほぼ霧。3日 8時前までは晴れ。8時頃から急速に稜線上まで霧が発生
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:朝 東京から新幹線で長野まで。長野から扇沢までバス。
帰り:縦走で一緒になった方に、信濃大町まで送っていただきました。信濃大町から都内まであずさなどを使い帰京。
コース状況/
危険箇所等
針ノ木雪渓はアイゼンが必要な場所はありませんでした。
針ノ木岳から鳴沢岳あたりまでガレていて歩きにくいです。赤沢岳の南部は危険マークがついているほどではないと感じましたが、全体的に長野側、富山側ともに切れているところが多く、注意は必要です。
2日はほぼガスの中だったので3日の写真から。
4時頃でしたが天の川はまだ見れました。寒くて夜中に撮影する気にはならなかった。。。
2017年09月03日 04:17撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/3 4:17
2日はほぼガスの中だったので3日の写真から。
4時頃でしたが天の川はまだ見れました。寒くて夜中に撮影する気にはならなかった。。。
夜明け前。針ノ木岳山頂から赤沢岳への縦走路には滝雲が盛大に発生。動画も撮ったのですが、アップロードできずに残念。
2017年09月03日 05:15撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/3 5:15
夜明け前。針ノ木岳山頂から赤沢岳への縦走路には滝雲が盛大に発生。動画も撮ったのですが、アップロードできずに残念。
日の出直前の東の空。針ノ木岳から。秋の雲ですね。
2017年09月03日 05:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 5:21
日の出直前の東の空。針ノ木岳から。秋の雲ですね。
日の出 5時20分過ぎです
2017年09月03日 05:23撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/3 5:23
日の出 5時20分過ぎです
朝日を浴びる剱岳
2017年09月03日 05:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/3 5:27
朝日を浴びる剱岳
これから行く縦走路も朝日に染まります。相変わらず滝雲発生中。
2017年09月03日 05:28撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/3 5:28
これから行く縦走路も朝日に染まります。相変わらず滝雲発生中。
日が昇りました。滝雲もなくなりました。
2017年09月03日 05:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 5:49
日が昇りました。滝雲もなくなりました。
槍まで見えます。
2017年09月03日 05:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 5:48
槍まで見えます。
槍方面アップ。
2017年09月03日 05:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/3 5:50
槍方面アップ。
剱・立山がどーんと見えます。
2017年09月03日 05:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/3 5:53
剱・立山がどーんと見えます。
針ノ木岳から北への縦走路、歩きはじめました。
鹿島槍まで見えてますね。
2017年09月03日 06:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 6:04
針ノ木岳から北への縦走路、歩きはじめました。
鹿島槍まで見えてますね。
縦走路は赤沢岳まで常に左手に剱岳。
2017年09月03日 06:05撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 6:05
縦走路は赤沢岳まで常に左手に剱岳。
雲海がとれてきて、黒部ダムが現れました。
2017年09月03日 06:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 6:26
雲海がとれてきて、黒部ダムが現れました。
スバリ岳から剱・立山
2017年09月03日 06:28撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 6:28
スバリ岳から剱・立山
薬師岳、赤牛岳あたりかな。
2017年09月03日 06:31撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 6:31
薬師岳、赤牛岳あたりかな。
多分、五色ヶ原でしょう。平!
2017年09月03日 06:31撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 6:31
多分、五色ヶ原でしょう。平!
赤沢岳へ向かう鞍部あたりで扇沢が見えました。陽の光がいい感じです。
2017年09月03日 07:07撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 7:07
赤沢岳へ向かう鞍部あたりで扇沢が見えました。陽の光がいい感じです。
目の前に赤沢岳。奥は鳴沢岳、岩小屋沢岳と続く縦走路。
2017年09月03日 07:16撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 7:16
目の前に赤沢岳。奥は鳴沢岳、岩小屋沢岳と続く縦走路。
赤沢岳から振り返ってスバリ岳。なかなか男前な山ですね。
2017年09月03日 07:41撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 7:41
赤沢岳から振り返ってスバリ岳。なかなか男前な山ですね。
男前なのでアップでも撮ります。
2017年09月03日 07:43撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/3 7:43
男前なのでアップでも撮ります。
黒部ダムを囲む山々
2017年09月03日 07:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 7:46
黒部ダムを囲む山々
鹿島槍から五竜、唐松、白馬まで見えているでしょうか。
2017年09月03日 07:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 7:48
鹿島槍から五竜、唐松、白馬まで見えているでしょうか。
赤沢岳から剱。このあと剱の上に発生したガスが、こちらまでのび、一気に周囲は霧の中へ。本日最後に拝んだ剱岳でした。
2017年09月03日 07:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/3 7:42
赤沢岳から剱。このあと剱の上に発生したガスが、こちらまでのび、一気に周囲は霧の中へ。本日最後に拝んだ剱岳でした。
針ノ木とスバリの道標は撮らなかったのに、なぜかここだけしっかり撮影。
2017年09月03日 07:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/3 7:50
針ノ木とスバリの道標は撮らなかったのに、なぜかここだけしっかり撮影。
ここから霧の中を歩く形に。ただ、新越山荘からしばらく行ったところから高山植物が咲いており、花を撮影するには良い天気となりました。クルマユリ。
2017年09月03日 09:53撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 9:53
ここから霧の中を歩く形に。ただ、新越山荘からしばらく行ったところから高山植物が咲いており、花を撮影するには良い天気となりました。クルマユリ。
ハクサンフウロかな。
2017年09月03日 09:56撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 9:56
ハクサンフウロかな。
何キンポウゲだろう。
2017年09月03日 09:56撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 9:56
何キンポウゲだろう。
ハクサンボウフウというみたいです。初めて見ました。
2017年09月03日 09:56撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 9:56
ハクサンボウフウというみたいです。初めて見ました。
テガタチドリかな。
2017年09月03日 09:58撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 9:58
テガタチドリかな。
同定できず。
2017年09月03日 10:02撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 10:02
同定できず。
花弁が特徴的ですが、同定できず。
2017年09月03日 10:03撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 10:03
花弁が特徴的ですが、同定できず。
オヤマリンドウかな。
2017年09月03日 10:04撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 10:04
オヤマリンドウかな。
ウサギギクかな。小さなひまわりのよう。
2017年09月03日 10:08撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/3 10:08
ウサギギクかな。小さなひまわりのよう。
ナナカマド。葉が傷んでいるところが多く、今年の紅葉は期待できないかも。
2017年09月03日 10:13撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 10:13
ナナカマド。葉が傷んでいるところが多く、今年の紅葉は期待できないかも。
ヤマトリカブトかな。
2017年09月03日 10:21撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 10:21
ヤマトリカブトかな。
ミヤマタンポポ。
2017年09月03日 10:29撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 10:29
ミヤマタンポポ。
綿毛もあります。
2017年09月03日 10:32撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 10:32
綿毛もあります。
谷に向かって少しだけ花畑。
2017年09月03日 10:24撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/3 10:24
谷に向かって少しだけ花畑。
あと少しで種池山荘。緑のトンネル。
2017年09月03日 10:43撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/3 10:43
あと少しで種池山荘。緑のトンネル。
柏原新道から昨日登った針ノ木雪渓を。ほとんど雲の中ですが、よく歩いたなぁと感慨深くなります。
2017年09月03日 11:59撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/3 11:59
柏原新道から昨日登った針ノ木雪渓を。ほとんど雲の中ですが、よく歩いたなぁと感慨深くなります。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

台風の影響がだいぶ弱まりそうな予報を受け、東京を朝出て縦走可能な北アルプスを探して家を出ました。
もともとピックアップしていた山域ではなかったのですが、後立山の北側と比べてだいぶ静かだなという印象。針ノ木小屋から種池山荘までの縦走路はそれなりにタフではありますが、前半は景色、後半は花と落ち着いて楽しむことが出来、良い山行になりました。そしてこの距離をコースタイム×0.6~0.7で歩けることはだいぶ自信になりました。
最後に、新越山荘から一緒になった方と柏原新道を降りましたが、お話を聞きながらで単調な下りを飽きずに降りることが出来ました。また、大町駅まで送ってもらい本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1634人

コメント

後半一緒だったおじさんです。
お疲れ様でした。
写真綺麗ですね。まさか花の名前をこんなに心得ていたとは(笑)
種池まで快晴が持たなかったのが残念でしたが、歩きごたえがあり充実したルートでした。一緒に歩けて楽しかったです。
またどこかで会えることを楽しみにしています。

ブログも覗きに来ていただけると嬉しいです。まだ書いてないけど(^^;)
http://nowonsummit.hatenablog.com
2017/9/5 20:29
Re: 後半一緒だったおじさんです。
コメントありがとうございます!!
おじさんだなんてとんでもないです。レンズ4本!!と三脚を担いでの山行は若いです!
私も楽しかったです。ありがとうございました。
花は基本的には帰ってきて図鑑を眺めて、の結果です。。なかなか覚えられません。。

ブログ、大天井の記事など拝見しました。素晴らしい写真ですね!
魚眼で撮影されていた、花や星空の写真が印象的でした。
明るいレンズなのかなと思いました、良かったらレンズを教えていただきたいです。
2017/9/5 22:44
Re[2]: 後半一緒だったおじさんです。
マイクロフォーサーズなのでレンズは全部手のひらサイズですよ。オリンパスの12mmF2.0、25mmF1.8、45mmF1.8、サムヤン魚眼7.5mmF3.5は大天井の前日に買ったので、まだまだ使いどころが難しいです。天の川の編集はLightroomの無料アプリなのでjpgの低解像度しかできません。スマホで見るぶんには十分ですが、課金しようかどうしようか…
あ、花も撮ってますが、何が何だかわからずに何となく撮ってます(笑)
2017/9/6 11:31
Re[3]: 後半一緒だったおじさんです。
返信ありがとうございます!
魚眼はやはりサムヤンですか!会社の星撮りの人にも勧められました。ペンタで出ている14mmはシュラフ1個分くらいの重さがあるので、なかなか厳しいなと思っていましたが、一つ悩みが増えました。
Lightroomで星空の編集できるんですね。自分も試して見ようと思います。
2017/9/7 0:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
マヤクボ沢・針ノ木峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら