ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1245221
全員に公開
ハイキング
近畿

白倉岳(葛川梅ノ木〜P811.9〜フェアリートレイル〜明護坂)

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:42
距離
16.7km
登り
1,198m
下り
1,286m

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:36
合計
6:42
8:53
146
スタート地点
11:19
11:28
12
11:40
11:40
7
11:47
11:55
62
12:57
13:01
15
13:16
13:16
22
13:38
13:38
28
14:06
14:14
21
14:35
14:35
12
14:47
14:53
18
15:11
15:12
23
15:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 京都バス10系統朽木学校行き
出町柳駅前 (7:45) → 梅ノ木 (8:44)
\1100

帰り: 江若バス朽木線、JR湖西線
朽木学校前 (15:37) → 安曇川駅前 (16:12)
安曇川 (16:17) → 京都 (16:57)
\740+\970
コース状況/
危険箇所等
梅ノ木から812.1m峰を経て白倉南岳まで薄い踏み跡程度ですが、一本尾根なので登りで注意する点はP838からの下りの方向程度。812.1m峰の北側はアセビの藪で歩きにくいです。
白倉南岳手前からフェアリートレイルに合流してからはよく整備されています。白倉北岳の下りがやや急、鷹ヶ峰(P745)以降下りの尾根は複雑ですが目印は沢山あります。白と緑のテープがおそらくトレイル公式のもの。
まずは梅ノ木から橋を渡ります
まずは梅ノ木から橋を渡ります
道路のカーブ地点から尾根に取り付く。植林の作業道になっているようです
道路のカーブ地点から尾根に取り付く。植林の作業道になっているようです
すぐに雑木の尾根になりますが道は古くから使われているもののように見える
すぐに雑木の尾根になりますが道は古くから使われているもののように見える
P573までの急登が始まる
P573までの急登が始まる
P573。特に何もありません
P573。特に何もありません
ここから811.9m峰までは緩い登りです。なかなかいい雰囲気の尾根
ここから811.9m峰までは緩い登りです。なかなかいい雰囲気の尾根
印象的なモミの大木
2
印象的なモミの大木
811.9m峰まではミヤマママコナが沢山咲いていました
2
811.9m峰まではミヤマママコナが沢山咲いていました
無名の811.9m峰に到着。アセビの藪の中で狭い
2
無名の811.9m峰に到着。アセビの藪の中で狭い
わずかに釣瓶岳が望める程度
わずかに釣瓶岳が望める程度
北へ向かいますが尾根上は藪がきつい。やむなく尾根を外したりと苦戦する
北へ向かいますが尾根上は藪がきつい。やむなく尾根を外したりと苦戦する
幸い藪区間は短く、また歩きやすい尾根になりました
幸い藪区間は短く、また歩きやすい尾根になりました
P838で府県境尾根と合流、下りる方向に注意
P838で府県境尾根と合流、下りる方向に注意
急登の尾根を登り標高900mを超えると再びなだらかになり、府県境とお別れ
急登の尾根を登り標高900mを超えると再びなだらかになり、府県境とお別れ
立派なブナの木が3本並んでいました
立派なブナの木が3本並んでいました
白倉南岳に到着。この先はフェアリートレイルというトレランのコースになっており、よく整備されています
白倉南岳に到着。この先はフェアリートレイルというトレランのコースになっており、よく整備されています
ここ一ヶ月の山行で毎回見ているヤマジノホトトギス
1
ここ一ヶ月の山行で毎回見ているヤマジノホトトギス
そこそこアップダウンのある尾根を北上し、立派な台杉のある白倉中岳へ
2
そこそこアップダウンのある尾根を北上し、立派な台杉のある白倉中岳へ
そのまま白倉北岳へ。久しぶりに見るPHプレートが変な所に掛けられている
2
そのまま白倉北岳へ。久しぶりに見るPHプレートが変な所に掛けられている
北岳からの下りはちょっと急です
北岳からの下りはちょっと急です
烏帽子岳で標高900mの稜線とはお別れ。ここから西へ延びる尾根にも興味があります
烏帽子岳で標高900mの稜線とはお別れ。ここから西へ延びる尾根にも興味があります
烏帽子岳から下りると平坦で歩きやすい尾根が続きます
烏帽子岳から下りると平坦で歩きやすい尾根が続きます
釣瓶岳・武奈ヶ岳と右奥に蓬莱山
1
釣瓶岳・武奈ヶ岳と右奥に蓬莱山
風が吹き抜けて快適な尾根歩きが続く
風が吹き抜けて快適な尾根歩きが続く
P745鷹ヶ峰
鷹ヶ峰北の送電線鉄塔から朽木の山一望
鷹ヶ峰北の送電線鉄塔から朽木の山一望
舗装林道を横切った後しばらくは樹林が無く日差しのきつい区間です
舗装林道を横切った後しばらくは樹林が無く日差しのきつい区間です
蛇谷ヶ峰
じわじわ下ってきましたがここで100mほど登り返しです
じわじわ下ってきましたがここで100mほど登り返しです
622.1m峰(雲洞谷山)に到着
1
622.1m峰(雲洞谷山)に到着
P571で左(北東)へ折れます
P571で左(北東)へ折れます
P571北の尾根も方向転換に要注意ですがロープで誘導されているので安心
P571北の尾根も方向転換に要注意ですがロープで誘導されているので安心
等高線450mの小ピークは行者山というらしい
1
等高線450mの小ピークは行者山というらしい
さらに進んで東山
1
さらに進んで東山
終始涼しげな雑木の尾根が続き明護坂に到着。朽木学校前バス停にぴったりの時間で到着しました
終始涼しげな雑木の尾根が続き明護坂に到着。朽木学校前バス停にぴったりの時間で到着しました

感想

R367沿いにあり朽木の山では比較的アクセスしやすい白倉岳に登ってみました。白倉岳は南北に長い稜線を持っており、せっかくなので南端から北端まで縦走しようと(北は明護坂までですが)今回のコースにしました。尾根南端から取り付く道はヤマレコにも過去に記録があります。

登り始めは蒸し暑くてうんざりでしたが標高を上げてからは涼しい風が吹き、その後は下山中もずっと吹き続けてくれたので水分消費も少なく済みました。地続きなので当然ですが雰囲気は京都北山に近く、大展望は得られない地味な山ではありますが心地よい雑木の尾根歩きができて満足しました。

白倉岳に関しては別ルートとして弓坂あたりから水無山・正座峰の尾根を繋いで行けるんじゃないかと目論んでいます。藪がうるさいと困るので晩秋あたりにトライしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

富士山の見える場所
こんにちは、field8usさん。
いつもながら、私なんかには、なかなか真似のできない山行、
楽しく拝読させて頂いております。

そうそう、白倉岳南岳手前のピークP900からは
富士山が見える… そうです。
辛うじてのエリアですが、京都から唯一見える場所だとか
とはいっても、富士の上が少し、それも、かなりズームしないと無理、
ましてやそんな見通しの良い、とか条件は神がかり的だとは思いますが。
富士山の真西に当たるようです。
もし、また行かれる事があれば、一度東の方を見てくださいね。
2017/9/4 12:00
Re: 富士山の見える場所
こんにちは。
京都から富士山が見えたというニュースは記憶にありますが、白倉岳だったんですね!
ちょっと調べましたが確かに厳しそうです。冬の空気の澄んだ日に双眼鏡を持っていけば何とかなるかも…写真は私のカメラでは無理でしょうね。

白倉岳自体はもっと短いコースで登れるので興味がありましたらどうぞ。
強くお勧めできるような派手さはないですが、稜線上のブナの木は見事でした。
2017/9/4 19:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら