ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1245620
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ケ岳(上松Aコースのピストン)

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:35
距離
19.1km
登り
2,210m
下り
2,205m

コースタイム

日帰り
山行
10:07
休憩
1:14
合計
11:21
5:08
20
スタート地点
5:28
91
6:59
7:09
206
10:35
13
10:48
11:04
27
11:31
11:32
9
11:41
11:49
6
11:55
16
12:11
12:33
137
14:50
15:01
62
16:03
16:09
20
16:29
ゴール地点
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道19号線、上松地内で東方向へ入り、滑川沿いをアルプス山荘方面へ。
山荘すぐ上の駐車場を利用。 登山届のポストはありますが、トイレは無いような気がします。
コース状況/
危険箇所等
駐車場(二合目)から堰堤(公園?)経由、敬神の滝(三合目)までが少々わかりにくい。よく見るとマーカーは多数ありました。本ルートは比較的行程が長いので日帰りでは早朝、薄暗い中のスタートになると思います。スタート直後の道迷いは精神的にヘタレますので注意を(笑)。
登山道は、よく整備されており歩きやすく、道標も多数完備されており問題ありません。 が、あえて言うならば木曽前岳山頂あたりがガスるとルート外すかも。あとは前岳まき道では、大ナギ玉ノ窪側の急斜面の木製階段・梯子がかなり経年劣化している。湿潤時、転倒・プチ滑落に注意した方がいいかも。
0.5合目ごとの道標には登下降の参考時間表示があり大変親切ですが、自分の体力では「疲れている時」の下降の所要時間がちょっとばかりキツめの設定のような気がします。結構頑張ってコースタイムのように思います。「もっとトレーニングせよ」ってことでしょうか。
参考までに、|鷦崗豼阿痢Aコースこちら」看板。
2017年09月03日 16:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/3 16:28
参考までに、|鷦崗豼阿痢Aコースこちら」看板。
▲押璽伐の矢印看板。
2017年09月03日 16:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 16:27
▲押璽伐の矢印看板。
なんか曇っていますが、そのうち晴れるでしょう。
2017年09月03日 05:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 5:08
なんか曇っていますが、そのうち晴れるでしょう。
4笋両紊離撻鵐マーカー
2017年09月03日 16:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 16:26
4笋両紊離撻鵐マーカー
立派な堰堤下にある手つくり感漂う堰堤を渡ります。
2017年09月03日 05:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 5:10
立派な堰堤下にある手つくり感漂う堰堤を渡ります。
左右の堰堤間を登り東方向。
向かって左側の堰堤。
2017年09月03日 05:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 5:12
左右の堰堤間を登り東方向。
向かって左側の堰堤。
向かって右側の堰堤。
2017年09月03日 05:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 5:13
向かって右側の堰堤。
こんな作業道を行くと。
遠回りして来ているはずの舗装林道に合流、敬神の滝は右折方向。
2017年09月03日 05:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 5:20
こんな作業道を行くと。
遠回りして来ているはずの舗装林道に合流、敬神の滝は右折方向。
舗装林道との合流点の振り返り。
2017年09月03日 16:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 16:13
舗装林道との合流点の振り返り。
敬神の滝(小屋)前。この奥から登山道。
以前はここまで車で入っていました。
2017年09月03日 05:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 5:27
敬神の滝(小屋)前。この奥から登山道。
以前はここまで車で入っていました。
0.5合ごとに、こんな親切な道標があります。
2017年09月03日 06:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 6:15
0.5合ごとに、こんな親切な道標があります。
今回、こんなキノコが多数。
食えたらいいのに。
2017年09月03日 06:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 6:32
今回、こんなキノコが多数。
食えたらいいのに。
道はよく整備されています。
2017年09月03日 06:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 6:47
道はよく整備されています。
5合目の金懸小屋。
2017年09月03日 07:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 7:01
5合目の金懸小屋。
名前ほど迫力はありません。
2017年09月03日 07:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 7:24
名前ほど迫力はありません。
「天の岩戸」。展望のない、樹林帯の我慢の登りですから、これぐらいが楽しみかな。
2017年09月03日 08:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 8:30
「天の岩戸」。展望のない、樹林帯の我慢の登りですから、これぐらいが楽しみかな。
8合目、この辺からやっと展望が開けます。
2017年09月03日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 9:30
8合目、この辺からやっと展望が開けます。
木曽前岳、真ん中から木曽駒、中岳、宝剣かな?
2017年09月03日 09:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/3 9:48
木曽前岳、真ん中から木曽駒、中岳、宝剣かな?
麦草岳、牙岩の稜線。
上松Bコースのはずですが、ここ歩けるんかいな?というぐらいの迫力。
2017年09月03日 09:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/3 9:53
麦草岳、牙岩の稜線。
上松Bコースのはずですが、ここ歩けるんかいな?というぐらいの迫力。
御嶽山?
2017年09月03日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 10:09
御嶽山?
2017年09月03日 10:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 10:28
三ノ沢岳かな?
そのうち行ってみようかな。
higurasiさんだったか、レコしてたっけ。
2017年09月03日 10:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/3 10:32
三ノ沢岳かな?
そのうち行ってみようかな。
higurasiさんだったか、レコしてたっけ。
玉ノ窪小屋と木曽駒。
2017年09月03日 10:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/3 10:39
玉ノ窪小屋と木曽駒。
もうチョイで山頂だけど、この辺から足が止まり気味になる。
2017年09月03日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 11:15
もうチョイで山頂だけど、この辺から足が止まり気味になる。
山頂。
今までの静けさから一転して人でいっぱいだ。
2017年09月03日 11:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/3 11:43
山頂。
今までの静けさから一転して人でいっぱいだ。
身の置き所がない感じで、早々に下山。
2017年09月03日 11:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/3 11:43
身の置き所がない感じで、早々に下山。
2017年09月03日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 12:33
大ナギ手前の急下降。
自分の体重に耐えるか不安な梯子とか有るし。
2017年09月03日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/3 12:50
大ナギ手前の急下降。
自分の体重に耐えるか不安な梯子とか有るし。
大ナギ。
前回より絶対に荒れてる!
2017年09月03日 12:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/3 12:55
大ナギ。
前回より絶対に荒れてる!
前岳、まき道分岐に戻ってきました。
一応、プチ周回。
2017年09月03日 13:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 13:15
前岳、まき道分岐に戻ってきました。
一応、プチ周回。
疲れてはいますが結構頑張ったつもりで、下りコースタイム通り。
2017年09月03日 14:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/3 14:23
疲れてはいますが結構頑張ったつもりで、下りコースタイム通り。
金懸小屋手前の水場。
当然、晩酌用にお持ち帰りです。
2017年09月03日 14:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 14:52
金懸小屋手前の水場。
当然、晩酌用にお持ち帰りです。
駐車場に到着です。
終了します。
2017年09月03日 16:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/3 16:28
駐車場に到着です。
終了します。
撮影機器:

感想

ありがとうございます。
高速道路事情などで延期した計画でしたが、結果、気温も下がりむしろ好条件になりました。
前回には地元「観光案内所」へ電話し、三合目敬神の滝まで車で入れることを確認してから進入していたのですが、今回、その確証が得られず、二合目駐車場を利用。
いきなり朝一番で道迷いしました。よく見ればマーカー多数でしたが、見落としました。御存じの皆様には失礼かと思いましたが、くどく写真付けました。
しかし、日帰りでここへ来られる方は足の速い方が多いようです。自分は足は遅いわ、体力無いわでヘロヘロになり、普段はトレーニングなんぞは全くしない自分に反省しきりです。
静かで、いい山行になりました。
気温も下がってきたし、そろそろ鈴鹿にも行きたくなってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1413人

コメント

木曽駒
pathoさん、こんにちは

木曽駒お疲れ様です。
ここもロングコースですね。
トレーニングしてないとおっしゃってますが流石ですね。
今季、中央アルプスの赤線つなぎ狙ってましてこちらの方も
時期伺ってるのですが私は暑いのが苦手で8月になってからは
楽に登れるところばかり行ってました。
もう少し涼しくなったらロングできるかなと思ってますけどね。

三ノ沢岳もなかなかいいところですよ。この日、
中アの方は午後近くから雲が湧いてきてたようでしたね。
2017/9/5 15:03
Re: 木曽駒
higurasiさん おはようございます。
コメントありがとうございます。
基本的には雲も多く次々にガスが上がってきましたが、運よく上部では晴れ間が多くて日ごろの行いの良さを十分に感じました(笑)。
自分も暑い時期はかなり苦手です。特に体型の問題(デブ!?)で、山行ったのか、着衣泳に行ったのか解らんぐらいの発汗に嫌気がさします(笑)。
木曽駒ヶ岳は「超?メジャーな山」という感覚ですが、このAコースは「整備抜群、安心して登れる ちょいマイナーコース」で、自分向きだとおもっています。
ただ、上松Bコースにも興味があるんですが、レコが少なく、有っても「やばそうなレコ」ばかりで躊躇しています。higurasiさん達、ヤブ屋さんならイケイケなんだろうなあ、なんて思ってます。
2017/9/6 8:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら