ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1246937
全員に公開
ハイキング
甲信越

入笠山・入笠湿原〜初秋の花に囲まれて*チームやまガール

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
5.9km
登り
359m
下り
359m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
1:36
合計
4:31
11:23
11:25
16
11:41
11:41
12
11:53
11:53
11
12:04
12:06
2
12:08
12:08
23
12:31
13:56
48
14:44
14:45
3
14:48
14:54
15
15:09
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
富士見パノラマリゾートの駐車場に駐車し、ゴンドラに乗車しました。
駐車場は無料です。
なお、ゴンドラ往復乗車券はJTBのレジャーチケットにて購入したため、¥200/OFFの¥1450になりました。花のガイドブックやソフトクリーム割引券が付いていました。
本日は山ガールにTAKEGAKUさん参加
花の山、入笠山にやってきました
2017年09月03日 10:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/3 10:37
本日は山ガールにTAKEGAKUさん参加
花の山、入笠山にやってきました
お手軽ゴンドラにて
入笠山、入笠湿原の前に山野草園に寄りましょう
2017年09月03日 11:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 11:13
お手軽ゴンドラにて
入笠山、入笠湿原の前に山野草園に寄りましょう
さあ、この時期はどんなお花に会えるかな?
まずは、エンビセンノウ
2017年09月03日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
9/3 10:43
さあ、この時期はどんなお花に会えるかな?
まずは、エンビセンノウ
ヤマユリ
2017年09月03日 15:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 15:14
ヤマユリ
レンゲショウマ
2017年09月03日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
9/3 11:12
レンゲショウマ
裏から見ました
2017年09月03日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
9/3 11:13
裏から見ました
下から見ました
2017年09月03日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
9/3 10:45
下から見ました
撮影に夢中です
2017年09月03日 10:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
9/3 10:45
撮影に夢中です
撮影に夢中です???
いえ、これはポーズ
1
撮影に夢中です???
いえ、これはポーズ
オミナエシ
2017年09月03日 10:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/3 10:48
オミナエシ
オトコエシ
2017年09月03日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 15:11
オトコエシ
八ヶ岳展望台
絶景ですね
2017年09月03日 11:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
9/3 11:01
八ヶ岳展望台
絶景ですね
ヤマホトトギス
エゾカワラナデシコ
3
エゾカワラナデシコ
終盤ですがまだまだ可愛い
2017年09月03日 11:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/3 11:11
終盤ですがまだまだ可愛い
マツムシソウ
2017年09月03日 10:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/3 10:47
マツムシソウ
秋を感じる花です
2017年09月03日 15:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/3 15:36
秋を感じる花です
ノコンギク
2017年09月03日 10:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 10:51
ノコンギク
エゾリンドウ
2017年09月03日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
9/3 10:52
エゾリンドウ
ハクサンフウロ
2017年09月03日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 10:52
ハクサンフウロ
キキョウ
白色は珍しい
2017年09月03日 10:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
9/3 10:53
キキョウ
白色は珍しい
たくさんの花が咲く高原
2017年09月03日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 10:54
たくさんの花が咲く高原
サラシナショウマ
2017年09月03日 10:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 10:55
サラシナショウマ
ツリガネニンジン
2017年09月03日 10:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 10:56
ツリガネニンジン
サワギキョウ
2017年09月03日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 10:57
サワギキョウ
マツムシソウは群生して咲いてます
高原によく似合います
2017年09月03日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
9/3 10:58
マツムシソウは群生して咲いてます
高原によく似合います
大好きな花
オヤマリンドウ
2017年09月03日 11:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/3 11:09
オヤマリンドウ
トリカブト
2017年09月03日 11:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 11:10
トリカブト
フジクロセンノウ
2017年09月03日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
9/3 11:10
フジクロセンノウ
オレンジ、紫、そしてみどり
2017年09月03日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 11:11
オレンジ、紫、そしてみどり
黄、ホワイト、そしてみどり
2017年09月03日 11:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 11:12
黄、ホワイト、そしてみどり
空は秋色
では、山野草園から一度ゴンドラ駅に戻り、時計回りで入笠湿原へ向かいましょう
2017年09月03日 11:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/3 11:18
空は秋色
では、山野草園から一度ゴンドラ駅に戻り、時計回りで入笠湿原へ向かいましょう
ゆり?
ピンクがかわいい
2017年09月03日 11:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
9/3 11:22
ゆり?
ピンクがかわいい
コオニユリ
クサボタン
発見、アケボノソウ
湿原に入る前に1輪だけ咲いていました
2017年09月03日 11:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/3 11:25
発見、アケボノソウ
湿原に入る前に1輪だけ咲いていました
お花いっぱい
日差しを浴びて、キラキラ
9
日差しを浴びて、キラキラ
カワラナデシコ
2017年09月03日 11:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/3 11:22
カワラナデシコ
ウメバチソウ
2017年09月03日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 11:26
ウメバチソウ
入笠湿原到着
2017年09月03日 11:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 11:32
入笠湿原到着
ワレモコウ
2017年09月03日 11:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
9/3 11:38
ワレモコウ
ここにもマツムシソウがいっぱい
2017年09月03日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 10:56
ここにもマツムシソウがいっぱい
アケボノソウ群生地
湿原中央付近にひっそり咲いています
6
アケボノソウ群生地
湿原中央付近にひっそり咲いています
たくさんのアケボノソウ
本日の第一の目的
2017年09月03日 11:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
9/3 11:44
たくさんのアケボノソウ
本日の第一の目的
ちょうど見頃でした
2017年09月03日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
9/3 11:44
ちょうど見頃でした
こちらは6枚の花弁
わぁ、めずらしい
9
こちらは6枚の花弁
わぁ、めずらしい
気持ちのよい湿原
2017年09月03日 11:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
9/3 11:46
気持ちのよい湿原
サワギキョウ
まだまだ見頃です
湿原には群生してます
2017年09月03日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 11:47
サワギキョウ
まだまだ見頃です
湿原には群生してます
リンドウも最盛期を迎えています
2017年09月03日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 11:50
リンドウも最盛期を迎えています
ホソバトリカブト
2017年09月03日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
9/3 11:52
ホソバトリカブト
晴天の入笠湿原は花がいっぱい
晴天の入笠湿原は花がいっぱい
木になにやらふわふわと
2017年09月03日 11:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 11:55
木になにやらふわふわと
入笠山直下のお花畑
2017年09月03日 12:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 12:02
入笠山直下のお花畑
クサフジ
イヌゴマ
ゴマナ
2017年09月03日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 12:07
ゴマナ
シモツケソウ
2017年09月03日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
9/3 12:08
シモツケソウ
入笠山へ、ちょっとだけ急登
2017年09月03日 12:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 12:14
入笠山へ、ちょっとだけ急登
ハナイカリ
2017年09月03日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
9/3 12:18
ハナイカリ
登山道にたくさん咲いています
2017年09月03日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 12:18
登山道にたくさん咲いています
わあ、あわいい
2017年09月03日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 12:23
わあ、あわいい
アキノキリンソウ
2017年09月03日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 12:27
アキノキリンソウ
ここにもマツムシソウ
2017年09月03日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 12:32
ここにもマツムシソウ
ノコンギク
2017年09月03日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 12:32
ノコンギク
着きました!山頂〜
2017年09月03日 12:31撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
9/3 12:31
着きました!山頂〜
青空の入笠山です
360度展望の山頂です
2017年09月03日 12:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/3 12:35
青空の入笠山です
360度展望の山頂です
お疲れさま
バンザ〜イ
2017年09月03日 13:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
9/3 13:33
お疲れさま
バンザ〜イ
初級山ガール、大感激
2017年09月03日 12:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7
9/3 12:42
初級山ガール、大感激
春に登った守屋山
2017年09月03日 12:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
9/3 12:37
春に登った守屋山
こちらは八ヶ岳側
2017年09月03日 13:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
9/3 13:51
こちらは八ヶ岳側
諏訪湖方面
2017年09月03日 12:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 12:37
諏訪湖方面
空がとにかく綺麗
3
空がとにかく綺麗
ゆっくり休憩して、下山開始
2017年09月03日 13:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 13:57
ゆっくり休憩して、下山開始
下山はゆるやかな迂回道で
2017年09月03日 14:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 14:04
下山はゆるやかな迂回道で
下りはジグザグお花畑へ
2017年09月03日 14:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 14:16
下りはジグザグお花畑へ
2017年09月03日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:18
最後のヤナギラン
ほぼ終了していましたが、2輪だけ咲いている花をみつけました
2017年09月03日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
9/3 14:20
最後のヤナギラン
ほぼ終了していましたが、2輪だけ咲いている花をみつけました
先端に少しだけ花が咲かせています
2
先端に少しだけ花が咲かせています
ゴマナと青空
2017年09月03日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:21
ゴマナと青空
ハナイカリもあちこちに
2017年09月03日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:21
ハナイカリもあちこちに
蝶も秋の花がお好き
2017年09月03日 14:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 14:19
蝶も秋の花がお好き
キキョウ
シモツケソウ
2017年09月03日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:26
シモツケソウ
コバギボウシ
2017年09月03日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:28
コバギボウシ
ツリガネニンジン
2017年09月03日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:30
ツリガネニンジン
ハクサンフウロ
お花畑に群生していました
2
ハクサンフウロ
お花畑に群生していました
ツリフネソウ
2017年09月03日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 14:36
ツリフネソウ
ノアザミ
2017年09月03日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:38
ノアザミ
ゲンノショウコ
ツリフネソウの名前の由来がわかる気がします
2017年09月03日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 14:43
ツリフネソウの名前の由来がわかる気がします
入笠湿原に戻り、アケボノソウにお別れを
2017年09月03日 14:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 14:51
入笠湿原に戻り、アケボノソウにお別れを
会えて嬉しかった
2017年09月03日 14:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
9/3 14:51
会えて嬉しかった
リンドウにもお別れを
2017年09月03日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:52
リンドウにもお別れを
また会いましょう
2017年09月03日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:52
また会いましょう
今の時期、入笠湿原は紫色の花に囲まれていました
2017年09月03日 14:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 14:57
今の時期、入笠湿原は紫色の花に囲まれていました
最後に樹林帯で一輪
2017年09月03日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 15:01
最後に樹林帯で一輪
のんびりゴンドラ駅に戻ります
のんびりゴンドラ駅に戻ります
ヤマホタルブクロ
2017年09月03日 15:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 15:09
ヤマホタルブクロ
ヒヨドリバナ
2017年09月03日 15:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 15:12
ヒヨドリバナ
ソバナ
2017年09月03日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9/3 15:13
ソバナ
マツムシソウにもお別れ
2017年09月03日 15:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 15:36
マツムシソウにもお別れ
今日も一日ありがとう
2017年09月03日 15:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
9/3 15:39
今日も一日ありがとう
最後にソフトクリームでしめて・・・
2017年09月03日 15:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
9/3 15:15
最後にソフトクリームでしめて・・・
お疲れさまでした
2017年09月03日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
9/3 11:15
お疲れさまでした
おまけ・・・
山梨のほったらかし温泉に寄り道
2
おまけ・・・
山梨のほったらかし温泉に寄り道

感想

チームやまガールのハイキング第9弾です。
今回は長野県の入笠山までやってきました。
いつも地元の神奈川中心のハイキングを楽しんでいますが、
今回は思い切って花満開のこの山まで足をのばしました。

久しぶりの晴天に恵まれて、入笠山は青空いっぱいです。
今回はゴンドラを利用して、一瞬で1780m
高原の涼しい風が吹き渡ります。
入笠湿原周辺は、夢の花園という言葉がぴったり
どれだけの高山植物たちに会うことが出来たのでしょうか?・・
秋の代表、マツムシソウやリンドウの花々もあちらこちらで群生し、
また、レンゲショウマやシモツケなど夏のお花も咲き残っており、
夏の終わりと秋の始まりが共存するすてきな高原になっていました。

今回の山行は初級やまガールには、嬉しい出会いと素敵な体験満載になりました。

おまけも充実で、今回は山梨のほったらかし温泉にて露天風呂を堪能し、
同じく山梨名物のほうとうを美味しくいただいて帰宅しました。
満足♡ お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら