古里駅〜御岳山〜大岳山〜御前山〜三頭山〜都民の森
- GPS
- 09:08
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 2,902m
- 下り
- 2,185m
コースタイム
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:08
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR中央本線 新宿駅>古里駅 <復路> 西東京バス 都民の森>武蔵五日市駅 JR中央本線 武蔵五日市駅>新宿駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 都民の森発の最終バスに乗車したため、数馬の湯はスルーした。 |
写真
装備
個人装備 |
MHWフリューイッド6
グレゴリー2Lハイドレーション
ウォーターキャリー900ml
菓子パン3個
柿ピー小4袋
上下着替え
MHWピエロティンJキャップ
MHWウィックドショートスリーブT
MHWゴーストライトジャケット
MHWダイヘドラルプリカーブパンツ
MHWハードウェアAPベルト
MHWウェイクールアームズ
ダーンタフ・ノーショーソックス
アディダス テレックス スコープ GTX
ヘッ電
予備バッテリー
カメラ
iPhone6S
Garmin GPSMAP 62s
地図
|
---|
感想
2017年9月3日(日)、「自分探しの旅」に出かけたくなり、山センパイのM店主を真似して、古里駅から都民の森までを歩くことにした。
「自分探しの旅」といっても、自分の肉体的強度を知るための長距離縦走が目的。
トレランだと「自分探しの旅」にはならないので、唯一条件を付したのは、走らないこと。
ざっくり、30km超のロングトレイルをどれくらいのスピードで歩けるのか、試してみたくなったのが本音である。
荷物は、MHWフリューイッド6にハイドレ2L、ウォーターキャリー900ml、菓子パン3、行動食(せんべい、塩飴、他)、MHWゴーストライトジャケット、タオル、ヘッ電、カメラ、GARMIN GPSMAP 62s、スマホ、地図を入れて、全部で5.2kgになった。
朝8時の気温は、19度と涼しいので、ペースを上げて高度を上げる。
ケーブルカー御岳山駅前を通過して、御岳神社に着いたのは、08:40頃だった。
標準CT2時間30分のところを1時間30分で到着したことになるが、標準CTの6割のペースをどれだけ維持できるのか。
これを探るのが今回の「自分探しの旅」の目的であるので、御岳山頂の標識にワンタッチしたら、次のピークの大岳山を目指して出発する。
誰もいない大岳山荘でトイレ休憩を入れてから、大岳山頂を目指す。
大岳山は、何回か来ているものの、両手両脚を使って岩登りする区間があることをすっかりと忘れていて、こんな道あったっけ?と自分の記憶の無さに驚きつつも午前10時頃、無事に登頂を果たす。
ここまで2時間50分なので、標準CTの4時間35分の6割をキープ出来ていることを確認して、次のピークの御前山を目指す。
大岳山から御前山までは初のルートになる。
太陽は隠れて、曇り空になり、気温は17度まで下がり、汗で濡れた背中が冷たいくらいだ。
御前山に到着したのは、出発してから4時間40分後の正午少し前。
ランチ休憩を取って菓子パンを食べてから、ラスボスの三頭山を目指す。
途中の月夜見山と鞘口峠までは、コーナーを攻めるバイカーに突っ込まれないかとビビりながら、国道を歩いて登山道に入ったりを繰り返す。
鞘口峠から三頭山までの登りが今日イチでこたえたものの、東峰に到着したのは、午後3時少し前。
中央峰と西峰を踏んでからは、バスの出発時刻まで十分なリードタイムがあるので、三頭大滝を眺めてからゆっくりと下山した。
都民の森入り口に到着したのは、16:18。
終バスの出る16:45までビール片手にまったりとした時間を過ごした。
ここまで出発してから、9時間10分。
バスの都合上、数馬の湯はパスすることになったけど、「自分探しの旅」は無事に完結した。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する