ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1250599
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

大久保〜四つ又山〜鹿岳 反時計回り周回 岩稜天国

2017年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
7.1km
登り
972m
下り
967m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
1:09
合計
6:13
距離 7.1km 登り 985m 下り 967m
9:05
9:06
6
9:12
32
9:44
9:45
36
10:21
10:37
69
11:46
11:59
40
12:39
13:05
9
13:14
13:25
44
14:09
54
15:03
15:04
2
15:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大半が急峻な岩場なので、常に注意は必用だが、ロープ、鎖、梯子が親切に設置されているので、助かります。
本日は四つ又山の4つの頂と鹿岳の急峻な2つの頂をピークハントすべく、先週に続き西上州に来ました。
歩きだしてすぐに石仏登場。
2017年09月09日 08:55撮影 by  SC-02G, samsung
2
9/9 8:55
本日は四つ又山の4つの頂と鹿岳の急峻な2つの頂をピークハントすべく、先週に続き西上州に来ました。
歩きだしてすぐに石仏登場。
先週に続き本日も舗装路スタート
2017年09月09日 09:00撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 9:00
先週に続き本日も舗装路スタート
レコでお約束的なショットですが
2017年09月09日 09:09撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 9:09
レコでお約束的なショットですが
天気最高、序盤はなだらか
2017年09月09日 09:12撮影 by  SC-02G, samsung
3
9/9 9:12
天気最高、序盤はなだらか
分岐、先ずは四つ又から
2017年09月09日 09:18撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 9:18
分岐、先ずは四つ又から
急登を経て天狗峠に着きました。
下郷方面に鍾乳洞があるそうですが、ここからは通行禁止。
2017年09月09日 09:45撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 9:45
急登を経て天狗峠に着きました。
下郷方面に鍾乳洞があるそうですが、ここからは通行禁止。
女性っぽい天狗様
2017年09月09日 09:48撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 9:48
女性っぽい天狗様
50センチくらいですけど大天狗
2017年09月09日 09:49撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 9:49
50センチくらいですけど大天狗
こちらは天狗様ではないですね
2017年09月09日 10:15撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 10:15
こちらは天狗様ではないですね
四ツ又山です。読みづらいです
2017年09月09日 10:22撮影 by  SC-02G, samsung
2
9/9 10:22
四ツ又山です。読みづらいです
そしてナイス?逆光!
2017年09月09日 10:22撮影 by  SC-02G, samsung
2
9/9 10:22
そしてナイス?逆光!
これから向かう鹿さん。
アップダウン間違いなし
2017年09月09日 10:23撮影 by  SC-02G, samsung
4
9/9 10:23
これから向かう鹿さん。
アップダウン間違いなし
↑撮影中。里山だと写りたがらないので内緒で撮ります
2017年09月09日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
9/9 10:25
↑撮影中。里山だと写りたがらないので内緒で撮ります
荒れ気味
2017年09月09日 10:40撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 10:40
荒れ気味
3つめのピークから?
2017年09月09日 10:45撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 10:45
3つめのピークから?
2017年09月09日 10:45撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 10:45
二つ目のピークをスルーしてしまったので戻ると、烏天狗様
2017年09月09日 10:51撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 10:51
二つ目のピークをスルーしてしまったので戻ると、烏天狗様
天狗語?
2017年09月09日 10:52撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 10:52
天狗語?
内緒撮り
2017年09月09日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
9/9 10:53
内緒撮り
2017年09月09日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/9 10:53
奥にも石像がおりました
2017年09月09日 10:54撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 10:54
奥にも石像がおりました
鹿岳を目指しましょう。激下りです。ロープのないとこは注意
2017年09月09日 11:00撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 11:00
鹿岳を目指しましょう。激下りです。ロープのないとこは注意
西上州らしいですね。ちょっと疲れてます
2017年09月09日 11:01撮影 by  SC-02G, samsung
2
9/9 11:01
西上州らしいですね。ちょっと疲れてます
所々に祠もあります
2017年09月09日 11:05撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 11:05
所々に祠もあります
お花は少し
2017年09月09日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/9 11:08
お花は少し
鹿さんと浅間。ガスが退いてきました
2017年09月09日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
9/9 11:21
鹿さんと浅間。ガスが退いてきました
妙義は1日眺めながら歩けます
2017年09月09日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
9/9 11:22
妙義は1日眺めながら歩けます
激下りですよー
2017年09月09日 11:42撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 11:42
激下りですよー
マメガタ峠。また登ります(´・c_・`)
2017年09月09日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/9 12:00
マメガタ峠。また登ります(´・c_・`)
三角点
2017年09月09日 12:08撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 12:08
三角点
きっついなあ
2017年09月09日 12:13撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 12:13
きっついなあ
だいぶ近付きました
2017年09月09日 12:20撮影 by  SC-02G, samsung
2
9/9 12:20
だいぶ近付きました
絶壁ですがね
2017年09月09日 12:35撮影 by  SC-02G, samsung
2
9/9 12:35
絶壁ですがね
えー
2017年09月09日 12:36撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 12:36
えー
どうやって登るの?
2017年09月09日 12:38撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 12:38
どうやって登るの?
岩岩を巻きながら分岐へ到着。
ザックをデポったらスズメバチが来ていたそうです
2017年09月09日 12:45撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 12:45
岩岩を巻きながら分岐へ到着。
ザックをデポったらスズメバチが来ていたそうです
一ノ岳から行ってみます。
2017年09月09日 12:50撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 12:50
一ノ岳から行ってみます。
巻き中。直登はないですね。
2017年09月09日 12:52撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 12:52
巻き中。直登はないですね。
二ノ岳が近くで見えました
2017年09月09日 12:55撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 12:55
二ノ岳が近くで見えました
見守ってくださってます
2017年09月09日 12:55撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 12:55
見守ってくださってます
摩利支天。よく見えません
2017年09月09日 13:00撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 13:00
摩利支天。よく見えません
一ノ岳はすぐです
2017年09月09日 13:01撮影 by  SC-02G, samsung
5
9/9 13:01
一ノ岳はすぐです
二ノ岳への年季の入った階段
2017年09月09日 13:16撮影 by  SC-02G, samsung
2
9/9 13:16
二ノ岳への年季の入った階段
初めて鎖がお目見えしました
2017年09月09日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/9 13:20
初めて鎖がお目見えしました
二ノ岳もほぼ巻きで登れます
2017年09月09日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/9 13:20
二ノ岳もほぼ巻きで登れます
途中から、さっき登った四ツ又山
2017年09月09日 13:20撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 13:20
途中から、さっき登った四ツ又山
こちらからの一ノ岳
2017年09月09日 13:20撮影 by  SC-02G, samsung
2
9/9 13:20
こちらからの一ノ岳
一ノ岳と四ツ又山
2017年09月09日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
9/9 13:24
一ノ岳と四ツ又山
荒船山の距離感がとてもいいですね
2017年09月09日 13:25撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 13:25
荒船山の距離感がとてもいいですね
はい鹿さん二ノ岳ー
54座目の群馬百名山
52座目の関東百名山
2017年09月09日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
9/9 13:30
はい鹿さん二ノ岳ー
54座目の群馬百名山
52座目の関東百名山
無事に降りなければ
2017年09月09日 13:31撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 13:31
無事に降りなければ
富岡市で12年前に付けてくれた鎖なんですね。ビビりにはとても助かります
2017年09月09日 13:36撮影 by  SC-02G, samsung
3
9/9 13:36
富岡市で12年前に付けてくれた鎖なんですね。ビビりにはとても助かります
斜めの階段
2017年09月09日 13:36撮影 by  SC-02G, samsung
2
9/9 13:36
斜めの階段
また激下りですが、あとは降りるだけなので頑張ろう
2017年09月09日 14:08撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 14:08
また激下りですが、あとは降りるだけなので頑張ろう
木漏れ日(^^)風が通らず暑いです
2017年09月09日 14:11撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 14:11
木漏れ日(^^)風が通らず暑いです
あとで調べます
2017年09月09日 14:29撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 14:29
あとで調べます
ナメ沢。ナメクジじゃないよ
2017年09月09日 14:57撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 14:57
ナメ沢。ナメクジじゃないよ
砂防堤のところでちょっと行き止まり?と思いますが、避けられて無事に下山
2017年09月09日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/9 15:06
砂防堤のところでちょっと行き止まり?と思いますが、避けられて無事に下山
先週に続き晴天の週末なのに、誰とも会わず。
お疲れ様でした〜
2017年09月09日 15:06撮影 by  SC-02G, samsung
1
9/9 15:06
先週に続き晴天の週末なのに、誰とも会わず。
お疲れ様でした〜

装備

共同装備
ツエルト アルミシート

感想

シカと書いて、かなたけ。
日本一きれいなハイキングコース(神成山)へ翁草を探しに行った時、地元ハイカーさんに聞いていたトンガリ山。あんなの登れるの?なんで「かなたけ」なの?と疑問に思ったまま数年(・・;)))読み方の由来はいまだにわからないけど、トンガリに登ることができました。
四ツ又のピークは実際登ると4つより多かった気がしたけど、石仏や天狗像などあって見つけるのも楽しいです。
ただ、見た目通りどちらも急勾配のアップダウンがあって、なかなか手強い?プチアスレチックでした。

おはようございます。
今週も西上州にやって来ました。
四つ又山は頂上付近に色んな石仏があって面白いです。
鹿岳は山頂直下ではいったいどうやって登のかという絶壁ですが、ロープや鎖をたどっていくと思った以上に簡単に登る事が出来て山頂では360度の眺望が素晴らしいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
四つ又山〜鹿岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら