ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1252579
全員に公開
ハイキング
白山

白山(ナナカマドが実る頃に)

2017年09月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
sprout その他1人
GPS
06:41
距離
11.2km
登り
1,464m
下り
1,466m

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:48
合計
6:41
9:08
50
9:58
58
10:56
11:04
35
11:39
8
12:02
12:18
34
12:52
13:01
17
13:52
13:59
11
14:18
14:21
17
14:38
11
14:49
14:54
15
15:09
18
15:27
22
15:49
天候 晴れ(ときどきガスガス)
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アクセスは・・・東京から7〜8時間運転してやって来ましたw

平日だったので「市ノ瀬」〜「別当出合」までのマイカー規制はありません。
駐車場も空いていました。
コース状況/
危険箇所等
●危険箇所は特に無いと思われます。
●多雪のために7月まで残っていたと聞く残雪もほぼ消えて、とても歩きやすい時期となっています。
●砂防新道は水場がとても豊富!
●紅葉状況は、まだ草が黄緑っぽくなってきた程度です。
その他周辺情報 下山後の日帰り温泉は「白峰温泉総湯」。キレイに改修されていて便利。お湯は濃厚ぬるぬるな泉質でした。
別当出合で、地元のDさんと待ち合わせ。
平日なのでマイカー規制はありません。
2017年09月08日 09:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 9:07
別当出合で、地元のDさんと待ち合わせ。
平日なのでマイカー規制はありません。
開山1300年で盛り上がっています。
天気は期待してもよさそうな。
2017年09月08日 09:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 9:20
開山1300年で盛り上がっています。
天気は期待してもよさそうな。
往路は観光新道を選びます。
2017年09月08日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 9:37
往路は観光新道を選びます。
9月に入りましたが、まだまだ登山道には花が咲いています。
ヒメジャシン、だったかな。
2017年09月08日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 10:07
9月に入りましたが、まだまだ登山道には花が咲いています。
ヒメジャシン、だったかな。
ヤマハハコ
2017年09月08日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/8 10:07
ヤマハハコ
よく整備されていて、石畳みたいな区間もあるほど。
だけど、長時間運転のおかげで頭がまだ冴えてきません。
2017年09月08日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 10:08
よく整備されていて、石畳みたいな区間もあるほど。
だけど、長時間運転のおかげで頭がまだ冴えてきません。
雲が動的にうごめいています。晴れたり、曇ったり。
2017年09月08日 10:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/8 10:09
雲が動的にうごめいています。晴れたり、曇ったり。
白山釈迦岳?それとも残雪期にだけ登れるような、なにかのピークでしょうか。
2017年09月08日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/8 10:32
白山釈迦岳?それとも残雪期にだけ登れるような、なにかのピークでしょうか。
開きかけのイワギキョウ。
2017年09月08日 10:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 10:38
開きかけのイワギキョウ。
活火山なんですね。
2017年09月08日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 10:43
活火山なんですね。
タカネマツムシソウ
2017年09月08日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 10:43
タカネマツムシソウ
Dさんの案内・説明をいっぱい受けて、はじめての北陸の山を楽しみます。
2017年09月08日 10:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 10:48
Dさんの案内・説明をいっぱい受けて、はじめての北陸の山を楽しみます。
天気、いい感じになってきました。
2017年09月08日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/8 10:57
天気、いい感じになってきました。
室堂に向けて、テンション上がってきてます。だんだん頭がクリアになってきたかも!
2017年09月08日 10:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 10:58
室堂に向けて、テンション上がってきてます。だんだん頭がクリアになってきたかも!
晩夏の緑の名残を思わせる山肌。
2017年09月08日 11:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:00
晩夏の緑の名残を思わせる山肌。
ミヤマトウキ?
シラネニンジン?
2017年09月08日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:01
ミヤマトウキ?
シラネニンジン?
ノアザミはこの時期いっぱい咲いていますね。
2017年09月08日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:01
ノアザミはこの時期いっぱい咲いていますね。
キリンソウの仲間ではないかと。
2017年09月08日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:01
キリンソウの仲間ではないかと。
さほど急斜面がないので、それなりのペースを保てます。なんか、相当数のハイカーさんたちを追い抜いているような・・・
2017年09月08日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:01
さほど急斜面がないので、それなりのペースを保てます。なんか、相当数のハイカーさんたちを追い抜いているような・・・
池。
2017年09月08日 11:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:02
池。
2017年09月08日 11:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:02
2017年09月08日 11:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:03
ウツボグサ発見。
2017年09月08日 11:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:05
ウツボグサ発見。
盛夏にはどれほどの規模の花畑になることでしょうか。
2017年09月08日 11:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:03
盛夏にはどれほどの規模の花畑になることでしょうか。
天気上々。
2017年09月08日 11:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/8 11:04
天気上々。
山頂部がだいぶ見えてきました。
2017年09月08日 11:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:05
山頂部がだいぶ見えてきました。
殿ヶ池避難小屋に到着。
2017年09月08日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:06
殿ヶ池避難小屋に到着。
改装されて中はキレイです。
2017年09月08日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:11
改装されて中はキレイです。
2017年09月08日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:06
殿ヶ池のあたりは展望がいいです。
2017年09月08日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:06
殿ヶ池のあたりは展望がいいです。
2017年09月08日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:06
殿ヶ池
2017年09月08日 11:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:15
殿ヶ池
ずいぶん色濃く見えるけど、ハクサントリカブト?
2017年09月08日 11:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:17
ずいぶん色濃く見えるけど、ハクサントリカブト?
2017年09月08日 11:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:20
2017年09月08日 11:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:18
雲がせり上がってきました。ちょっとこの先の天気に確信がもてません。
2017年09月08日 11:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:31
雲がせり上がってきました。ちょっとこの先の天気に確信がもてません。
上はまだ晴れ。
2017年09月08日 11:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:34
上はまだ晴れ。
散りかけのタカネナデシコ
2017年09月08日 11:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:36
散りかけのタカネナデシコ
かなり標高が高くなってきました。
2017年09月08日 11:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:36
かなり標高が高くなってきました。
弥陀ヶ原に乗り上げます。
2017年09月08日 11:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:36
弥陀ヶ原に乗り上げます。
広い! やわやか〜
2017年09月08日 11:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
9/8 11:40
広い! やわやか〜
霊峰ということなので、木曽御嶽山みたいにもっとモニュメントがニョキニョキしてるのかと考えていましたが、すっきりスマートな山なんですね。
2017年09月08日 11:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
9/8 11:41
霊峰ということなので、木曽御嶽山みたいにもっとモニュメントがニョキニョキしてるのかと考えていましたが、すっきりスマートな山なんですね。
ナナカマドの実、豊作に見受けられます。
2017年09月08日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:43
ナナカマドの実、豊作に見受けられます。
清々しい木道あるき。
2017年09月08日 11:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:52
清々しい木道あるき。
2017年09月08日 11:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:54
いいなぁ・・・
2017年09月08日 11:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 11:55
いいなぁ・・・
2017年09月08日 12:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 12:06
2017年09月08日 12:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 12:06
風も涼しい、高原あるきみたい。
2017年09月08日 12:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 12:06
風も涼しい、高原あるきみたい。
室堂ビジターセンターに着きました。
2017年09月08日 12:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 12:08
室堂ビジターセンターに着きました。
うんうん(^^)
2017年09月08日 12:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/8 12:19
うんうん(^^)
ふだんは山バッヂ買わないのですが、記念の年なので購入しました!
2017年09月08日 12:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/8 12:12
ふだんは山バッヂ買わないのですが、記念の年なので購入しました!
さて、いよいよ山頂アタックなのですが、雲がモクモク増えてきてます?
2017年09月08日 12:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/8 12:19
さて、いよいよ山頂アタックなのですが、雲がモクモク増えてきてます?
すこし登って振り返って。ガスるのか。間に合うのか。
2017年09月08日 12:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 12:24
すこし登って振り返って。ガスるのか。間に合うのか。
ハイマツ帯をさくさく登ります。
2017年09月08日 12:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 12:33
ハイマツ帯をさくさく登ります。
晴れ間、待ってて!
2017年09月08日 12:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 12:33
晴れ間、待ってて!
うをおおおおお
2017年09月08日 12:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
9/8 12:36
うをおおおおお
ラストスパート!
2017年09月08日 12:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 12:45
ラストスパート!
登頂!最高峰の御前峰!
ほとんどガスりかけですが、なんとか時折、晴れ間は出る天気。
エナジードリンクでDさんと乾杯しました。
2017年09月08日 12:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/8 12:39
登頂!最高峰の御前峰!
ほとんどガスりかけですが、なんとか時折、晴れ間は出る天気。
エナジードリンクでDさんと乾杯しました。
山頂で休憩してたら、また晴れ間復活。
2017年09月08日 12:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 12:45
山頂で休憩してたら、また晴れ間復活。
やったー!
初の白山、晴れの白山。
2017年09月08日 12:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/8 12:47
やったー!
初の白山、晴れの白山。
よし、次はお池巡りに行こう・・・としたら本格的にガスタイムに突入。風が肌寒いぐらいに。
2017年09月08日 13:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 13:07
よし、次はお池巡りに行こう・・・としたら本格的にガスタイムに突入。風が肌寒いぐらいに。
白山が白い。
だいぶ気分が変わりますね。
2017年09月08日 13:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 13:14
白山が白い。
だいぶ気分が変わりますね。
どこか木曽御嶽山を思い出させる池でした。
2017年09月08日 13:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 13:16
どこか木曽御嶽山を思い出させる池でした。
2017年09月08日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 13:17
ミスティック。
2017年09月08日 13:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 13:17
ミスティック。
ひんやり。
2017年09月08日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 13:17
ひんやり。
蛇たちが閉じ込められているとの伝承がある、万年雪。

2017年09月08日 13:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 13:22
蛇たちが閉じ込められているとの伝承がある、万年雪。

このあたりは火山らしい地表。
2017年09月08日 13:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 13:41
このあたりは火山らしい地表。
おお、また晴れてきたのでは?
青空と残雪、そして池の緑。
2017年09月08日 13:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/8 13:41
おお、また晴れてきたのでは?
青空と残雪、そして池の緑。
池と残雪を訪ねるコース、良かったです。
下山開始しましょう。
2017年09月08日 13:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 13:41
池と残雪を訪ねるコース、良かったです。
下山開始しましょう。
青空が広がってきて、暖かくなってきました。
2017年09月08日 13:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 13:42
青空が広がってきて、暖かくなってきました。
明るく照らされてゆく午後。
2017年09月08日 13:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 13:42
明るく照らされてゆく午後。
ビジターセンターまであと少し。
2017年09月08日 13:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 13:42
ビジターセンターまであと少し。
2017年09月08日 13:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 13:43
室堂に戻ってきたら、山頂がはっきり見えました。
2017年09月08日 13:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 13:53
室堂に戻ってきたら、山頂がはっきり見えました。
アニメ『ヤマノススメ』のあおいちゃんもご機嫌な登山日和。
2017年09月08日 13:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/8 13:52
アニメ『ヤマノススメ』のあおいちゃんもご機嫌な登山日和。
2017年09月08日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 14:01
記念バッヂの記念撮影。
では、黒ボコ岩まで戻ります。
2017年09月08日 14:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 14:02
記念バッヂの記念撮影。
では、黒ボコ岩まで戻ります。
自衛隊のヘリがやって来て、また引き返していきました。山に近づく訓練でしょうか。
2017年09月08日 14:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 14:05
自衛隊のヘリがやって来て、また引き返していきました。山に近づく訓練でしょうか。
弥陀ヶ原は、黄緑〜黄色の色調へと変化していきます。季節の過渡期。
2017年09月08日 14:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 14:09
弥陀ヶ原は、黄緑〜黄色の色調へと変化していきます。季節の過渡期。
花の名残と草紅葉の予兆。
2017年09月08日 14:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 14:12
花の名残と草紅葉の予兆。
秋はたしかに近づいていますね。
2017年09月08日 14:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 14:26
秋はたしかに近づいていますね。
黒ボコ岩からは砂防新道へと分岐していきましょう。
2017年09月08日 14:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 14:28
黒ボコ岩からは砂防新道へと分岐していきましょう。
とても小さな水場がありました。水流もチョロチョロ。ミニチュア世界っぽい存在感。
2017年09月08日 14:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 14:33
とても小さな水場がありました。水流もチョロチョロ。ミニチュア世界っぽい存在感。
午後のこの陽気。
2017年09月08日 14:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 14:37
午後のこの陽気。
砂防新道は沢や水場が多く、花たちも元気です。
2017年09月08日 14:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 14:39
砂防新道は沢や水場が多く、花たちも元気です。
この辺りでT字型ストックが放置されているのを、Dさんが回収しました。別当出合の忘れ物コーナーに届け置いてあります。
2017年09月08日 14:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 14:40
この辺りでT字型ストックが放置されているのを、Dさんが回収しました。別当出合の忘れ物コーナーに届け置いてあります。
別山へと至る稜線。
Dさんが好むロングルートらしいですが、アップダウンはかなり厳しそうです。
2017年09月08日 14:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/8 14:50
別山へと至る稜線。
Dさんが好むロングルートらしいですが、アップダウンはかなり厳しそうです。
荒々しく崩れた山肌とともに、あらためて別山を。
2017年09月08日 14:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
9/8 14:52
荒々しく崩れた山肌とともに、あらためて別山を。
甚之助避難小屋。
2017年09月08日 15:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 15:00
甚之助避難小屋。
越前大野の方面の山影が視認できました。明日登る予定の荒島岳は雲に隠れているようですが。
2017年09月08日 14:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 14:51
越前大野の方面の山影が視認できました。明日登る予定の荒島岳は雲に隠れているようですが。
ゴールまであとひと息。
砂防ダムが見えます。だいぶ崩れ落ちています。
2017年09月08日 15:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 15:32
ゴールまであとひと息。
砂防ダムが見えます。だいぶ崩れ落ちています。
ラストの吊橋を越えて、別当出合にゴール。
恵まれた天気のもと、白山の王道ルートに触れることができました。
2017年09月08日 15:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/8 15:58
ラストの吊橋を越えて、別当出合にゴール。
恵まれた天気のもと、白山の王道ルートに触れることができました。
下山後、白峰地区に移動してアルカリ性ぬるぬるのお湯につかりました。いやはや、楽しい山歩きでした!
2017年09月08日 16:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9/8 16:41
下山後、白峰地区に移動してアルカリ性ぬるぬるのお湯につかりました。いやはや、楽しい山歩きでした!
撮影機器:

感想

この5年ほど、白山に行きたい!でも行く時間なんてない!ともどかしい想いをつのらせてきました。

ところがこの9月、ついに待ちに待った可能性が芽生えてきました。
金曜日に有給がとれたこと。
さらに、地元に住むDさん家が歓待してくれて、しかも一緒に登ってくれると仰るではないですか!!
あとは、節約も兼ねて自由度の高いマイカーで現地に向かえば、夢はかなうかも?
一念発起して、東京から7〜8時間の運転をやりくり。北陸地方じたい、初めて足を踏み入れることになりました。

期せずして、開山1300年の記念の年。旬の白山。
酷暑の過ぎ去ったこの季節、静かな平日に、恵まれた天気での登頂をすることが成りました。

思い描いていた白山のイメージは、補強され、または更新されて。
涼しい風を身に受けながら、生の感触を刻むハイキングでした。
良い思い出として、ずっと忘れないと思います。

Dさん、ほんとうにありがとうございました。
泊めていただいただけでなく、お土産にもらった福井の地酒もおいしかったです!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら