ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253660
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳〜五色ヶ原〜いっそのこと弥陀ヶ原、称名滝

2017年09月08日(金) ~ 2017年09月10日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
56:00
距離
40.6km
登り
3,164m
下り
3,452m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:50
休憩
0:40
合計
5:30
距離 11.6km 登り 1,653m 下り 199m
8:30
55
折立
9:25
0:00
35
太郎坂(アラレちゃん)
10:00
0:00
70
青淵三角点
11:10
0:00
50
積雪計ポール
12:00
12:40
60
13:40
0:00
20
2日目
山行
7:35
休憩
1:40
合計
9:15
距離 16.9km 登り 1,319m 下り 1,622m
4:15
30
4:45
0:00
15
5:00
5:05
35
5:40
6:40
65
7:45
0:00
35
8:20
8:40
30
9:10
0:00
120
11:10
11:20
45
12:05
12:10
80
13:30
0:00
0
3日目
山行
8:10
休憩
1:00
合計
9:10
距離 11.2km 登り 191m 下り 1,465m
5:30
5
五色ケ原山荘
5:35
5:50
20
五色ケ原
6:10
0:00
60
ザラ峠
7:10
0:00
70
獅子岳
8:20
0:00
50
龍王岳
9:10
9:30
15
室堂
9:45
0:00
130
11:55
0:00
15
弥陀ヶ原ホテル
12:10
0:00
5
カルデラ展望台
12:15
0:00
40
弥陀ヶ原ホテル
12:55
13:15
60
弘法
14:15
14:20
20
14:40
称名バス停
今回初めて山レコMAPをを使ってみたんですが、携帯のGPSの調子が悪く、しょちゅう記録が止まったので、タイムは多少いい加減です。
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京都深草(高速バス)〜 富山(路線バス)〜折立
称名(路線バス)〜 立山(富山地鉄)〜 富山(サンダーバード)〜 京都(京阪電車)〜 大阪

 富山で走ってたダブルデッカー特急 これに乗ったらそのまま大阪まで帰れるのに(守口には止まらんか)<笑>



予約できる山小屋
天狗平山荘
折立へのバス
年季が入ってます
2017年09月08日 07:19撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/8 7:19
折立へのバス
年季が入ってます
ここまで積雪を図りに来るんですかねえ まあ大変
2017年09月08日 10:19撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/8 10:19
ここまで積雪を図りに来るんですかねえ まあ大変
初夏にはニッコウキスゲがたくさん咲いてるんでしょう。
2017年09月08日 11:28撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/8 11:28
初夏にはニッコウキスゲがたくさん咲いてるんでしょう。
落ちたら一巻の終わり。
2017年09月08日 11:37撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/8 11:37
落ちたら一巻の終わり。
太郎平小屋も見えて来ました。
2017年09月08日 11:50撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/8 11:50
太郎平小屋も見えて来ました。
木の実も所々に。
2017年09月08日 13:17撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/8 13:17
木の実も所々に。
2017年09月08日 13:18撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/8 13:18
2017年09月08日 13:20撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/8 13:20
2017年09月08日 14:08撮影 by  DSC-WX200, SONY
9/8 14:08
2017年09月08日 14:23撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
9/8 14:23
薬師岳山荘到着
2017年09月08日 14:42撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/8 14:42
薬師岳山荘到着
誰もがカメラを手にする「やくし」
景色を見ながらの特等席での食事です。
2017年09月08日 16:54撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
9/8 16:54
誰もがカメラを手にする「やくし」
景色を見ながらの特等席での食事です。
明るくなりだしました。
2017年09月09日 04:55撮影 by  SH-05G, SHARP
9/9 4:55
明るくなりだしました。
北薬師方面も最高です。
2017年09月09日 05:07撮影 by  SH-05G, SHARP
7
9/9 5:07
北薬師方面も最高です。
朝陽に染まる金作谷カールもバッチリ
2017年09月09日 05:31撮影 by  SH-05G, SHARP
7
9/9 5:31
朝陽に染まる金作谷カールもバッチリ
何枚でも撮ってしまいます。
2017年09月09日 05:45撮影 by  SH-05G, SHARP
3
9/9 5:45
何枚でも撮ってしまいます。
剣・立山から
2017年09月09日 05:57撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
9/9 5:57
剣・立山から
槍・穂高まで
2017年09月09日 05:58撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
9/9 5:58
槍・穂高まで
2017年09月09日 06:42撮影 by  SH-05G, SHARP
5
9/9 6:42
間山の池と剣立山
2017年09月09日 07:52撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/9 7:52
間山の池と剣立山
スゴ乘越小屋到着
かわいい小屋です。
2017年09月09日 08:24撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/9 8:24
スゴ乘越小屋到着
かわいい小屋です。
越中沢岳に到着すると、今まで見えなかった五色が原がすぐ向こうに
2017年09月09日 11:11撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/9 11:11
越中沢岳に到着すると、今まで見えなかった五色が原がすぐ向こうに
こんなに食べ散らかしたのだ〜れ。
2017年09月09日 11:27撮影 by  SH-05G, SHARP
9/9 11:27
こんなに食べ散らかしたのだ〜れ。
あれ? 越中沢岳
さっき通り過ぎたのに???
2017年09月09日 12:08撮影 by  SH-05G, SHARP
9/9 12:08
あれ? 越中沢岳
さっき通り過ぎたのに???
五色ケ原池塘群
晴れてりゃもっといいんですが。
2017年09月09日 13:30撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/9 13:30
五色ケ原池塘群
晴れてりゃもっといいんですが。
朝陽に照らされ変わった雲が
ひこうき雲がこうなったんでしょうか?
2017年09月10日 05:30撮影 by  SH-05G, SHARP
2
9/10 5:30
朝陽に照らされ変わった雲が
ひこうき雲がこうなったんでしょうか?
2017年09月10日 05:32撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 5:32
ようやくお日様が
2017年09月10日 05:42撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 5:42
ようやくお日様が
陽が差してきました。
2017年09月10日 05:44撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/10 5:44
陽が差してきました。
これだけ大きなウンチするのは熊でしょう。
しかもまだ生暖かい。
ドキドキ
2017年09月10日 06:29撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 6:29
これだけ大きなウンチするのは熊でしょう。
しかもまだ生暖かい。
ドキドキ
立山カルデラと五色が原
この景色が見たかったんですよね。
2017年09月10日 06:32撮影 by  SH-05G, SHARP
4
9/10 6:32
立山カルデラと五色が原
この景色が見たかったんですよね。
室堂
やっぱり綺麗
2017年09月10日 08:55撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/10 8:55
室堂
やっぱり綺麗
ミクリが池
地獄谷は噴気が盛んなので、周遊道は通行禁止だそうです。
2017年09月10日 09:20撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/10 9:20
ミクリが池
地獄谷は噴気が盛んなので、周遊道は通行禁止だそうです。
室堂もすっかり秋の気配
2017年09月10日 09:27撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 9:27
室堂もすっかり秋の気配
おみやげに6リットル確保
重て〜
2017年09月10日 09:29撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 9:29
おみやげに6リットル確保
重て〜
剣も抜けてくれました。
2017年09月10日 09:57撮影 by  SH-05G, SHARP
1
9/10 9:57
剣も抜けてくれました。
立山も抜けた! 一緒に写真映ってくれたお姉さん登ったかな
2017年09月10日 09:59撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 9:59
立山も抜けた! 一緒に写真映ってくれたお姉さん登ったかな
先人が登った名残も
2017年09月10日 10:06撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 10:06
先人が登った名残も
天狗平から先はこんな感じ
2017年09月10日 10:15撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 10:15
天狗平から先はこんな感じ
そろそろさよなら立山
2017年09月10日 10:28撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 10:28
そろそろさよなら立山
歩く人が少ないので、こういう所もあります。
2017年09月10日 10:35撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 10:35
歩く人が少ないので、こういう所もあります。
秋の始まり。
2017年09月10日 10:50撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 10:50
秋の始まり。
ガキの田んぼ
ガキの使いやあらへんで
2017年09月10日 10:54撮影 by  SH-05G, SHARP
2
9/10 10:54
ガキの田んぼ
ガキの使いやあらへんで
突然、なんじゃコリャ
2017年09月10日 11:03撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 11:03
突然、なんじゃコリャ
これも前から行きたかったカルデラ展望台
カルデラがど〜んと見えると思いきや、砂防工事現場が見えるだけ。ガックシ。
2017年09月10日 11:56撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 11:56
これも前から行きたかったカルデラ展望台
カルデラがど〜んと見えると思いきや、砂防工事現場が見えるだけ。ガックシ。
蝶もお食事中
2017年09月10日 12:29撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 12:29
蝶もお食事中
八郎坂
ここからハンノ木滝の分500m一気に下ります。
2017年09月10日 13:02撮影 by  SH-05G, SHARP
9/10 13:02
八郎坂
ここからハンノ木滝の分500m一気に下ります。
綺麗な虹がかかった称名滝
これで今回の山旅も終わりです。
2017年09月10日 14:26撮影 by  SH-05G, SHARP
5
9/10 14:26
綺麗な虹がかかった称名滝
これで今回の山旅も終わりです。
撮影機器:

感想

 今年は船窪にしようかなとずっと考えていましたが、8月予定の行事が9月にずれ込んだおかげで休みがとれず、そのおかげでバスが確保できかった事(かといって夜勤明けで400k走るのはツラいし、タクシー相乗りができなければ経費的にもキツい)、また最近の船窪の人気が高く混雑が予想される事から、山を始めた頃からずっと行きたかったものの、そこから先のコースにあまり興味がなかったため、ずっと置いてきぼりにしていた五色ケ原に決定

 それにしても、夜行列車がなくなったのに加え、大阪発の夜行バスもすっかり無くなってしまい、マイカーでないと行きずらくなり、縦走というものがしにくくなりましたね。

1日目
 折立から太郎平までは、過去3回登った事はあるものの30年程前の事、ああこんな感じだったかなと歩いてました。(アラレちゃんや積雪計なんか無かった)
 けどこのコースは穏やかで、のんびり歩きたい方にはもってこいです。

2日目
 天気はとってもよさそうですが、御来光は薬師まで(薬師手前のコブからでも可)登らないと見れないとの事だったので、朝食をカットし、小屋番さんのお勧めに従い北薬師でご来光
 剣・立山から裏銀座、槍・穂高までバッチリです。
 ところで、途中の越中沢岳を越え、そろそろ鳶岳への登りに入ったかなと思った頃、またもや「越中沢岳」との道標に遭遇。そして朝も一緒だったお姉さんとまた遭遇。 どこでどう間違ったやら、1周回って戻ってきたようです。
 やがて憧れの五色ケ原に着きましたが、花が咲き乱れる五色ケ原を夢見ていただけに、さすがにこの時期はきびしいですね。 けど花が満開の頃は人も満員と納得+あきらめです。

3日目
 天気予報は晴でしたが、山の上は薄いガス。
 御来光も見られそうにないので早めに出発、また早足で歩いたので、予定よりずっと早く室堂到着
 こんな登山日和にこのまま帰るのはもったいない。 立山三山は過去に何度も登ってるので、それなら相当長くなるけど弥陀ヶ原から称名滝に下る事にしました。 ところで、室堂から下界側にあるだけに山ヤは無視してしまいがちですが、五色ケ原の何倍ものスケールの弥陀ヶ原。 私を忘れていませんかとばかりに、とっても素敵な所です。
 ただ、歩いてる人が少ないだけに笹が木道を覆ってるところもあり、足を踏み外して転落(あ〜れ〜)。 みなさん、もっと弥陀ヶ原に行きましょう!!
 ところが、草原の左向こうに弥陀ヶ原ホテルを見て、あと20分位で着きそうだと思った頃、突然沢に降りますが、鎖は連続するわ、岩は滑るわ。 気が緩んで歩いていた心と体にはこたえました。 サンダル履きの観光客のみなさん、この谷には絶対に降りないようにしましょう。
 そして最後の称名滝。 こちらも30数年来の訪問ですが、やっぱり見ごたえがあります。

 ロングトレイルになりましたが、天気にも恵まれ、とってもいい山行でした。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら