記録ID: 1260431
全員に公開
ハイキング
東海
【安倍峠〜山伏】倒木いっぱい!計画しっぱい!
2017年09月18日(月) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 06:42
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 2,629m
- 下り
- 2,534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:43
距離 27.0km
登り 2,630m
下り 2,534m
6:06
5分
スタート地点
12:49
ゴール地点
天候 | ・快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ・湯本屋 |
写真
感想
本日は可能ならば今シーズン営業最終日の聖平小屋に行く予定でした。
しかし、大雨で頻繁に通行止めになる井川までの車道が昨日の台風で井川まで行けるのか?という事と、ヤマテン予報で風が強すぎるので残念ながら計画を変更して、安倍奥へのんびりハイキングに行ってきました。
安倍峠への林道は台風の為通行止めという事で梅ヶ島温泉から登る事になりました。
登山道に入ると倒木・枝がルート上に多く落ちていて歩き難く、安倍峠遊歩道は増水してルートは沈んでいるので渡渉を繰り返しました。
変なルートは慣れているので良いのですが、八紘嶺頂上付近の開けた場所でもほぼ無風で北西方向を見ると聖岳が見え、やはり聖平に行くべきだった.....と悲しくなってしまいました。
この八紘嶺分岐で七面山まで行こうかと思っていましたが、トーンダウンと倒木だらけで気持ち良くないのでさっさと山伏まで行って下山する事にしました。
今回は一昨日、昨日の疲れが少し残っていたのでトレイルを殆んど走らず退屈でしたが、山伏登山口〜梅ヶ島温泉までのロードはトレーニングとして走り最後で満足感を得て温泉に入り帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1497人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ご一緒できなくて、すみませんでした
ルートは荒れていますが、静かな山は楽しめたようで
ちなみに蓬峠をつなぐルート、ありますよ!
自分は未踏ですが。
今度行きましょうか
yamayoさん、こんばんは。
ルートは荒れ放題で来週のトランス静岡は障害物競走になるのではないか?と本気で心配しています
う〜ん、静かな山だったんですが行く場所を間違えてしまったようです 先生や小屋の皆さんに会いたかったなぁ。。。
蓬尾根ですか
でも途中までなのでスケールが小さいですね。 冬に大谷崩れの脇のルート登った帰路に使いましょうか?
ラジャー👍
お願いします‼️
梅ヶ島林道通行止めですか
崩れていないだけマシかもしれないですね。そこの林道はたびたび崩れるので。
南アはどうだったんでしょう。
八ツは結構な風でしたよ。中アも雨と風だったみたいですし。
今日は低山の日だったかもしれませんね。
inaminさん、こんばんは。
梅ヶ島林道の通行止めは南アルプス林道の通行止めと同じで、台風による影響を事前に考慮しての通行止めみたいでした。
八ヶ岳と中央アルプスは駄目だったんですね
う〜ん、稜線からみた南アルプスは比較的良い感じに見えましたが、風は強かったかもしれませんね。
僕的には天気が良くて低山って何か勿体ないような気がするんですが、2000mを低山と言う環境に感謝しなければいけませんね。
kaiさん、こんばんは!
最近は矢継ぎ早にアップされますね
閲覧が追いつきませんよ コメが出せずm(_ _)m
それにしても、相変わらず山業形態が千差万別で、多岐にわたりますね。
鍛え抜かれた肉体と、磨き上げられた技術の成せる技!
いつも羨ましく思いますよ
ところで、このCTなのに、のんびりハイキング!?
そんな事を言ったら、ヤマレコ界90%の人々を敵に回しますよ
ハイキング改め、トレランでお願いします
tailwindさん、こんばんは!
地味な記録ばかりちょこちょことUPしてます
登山って色んな楽しみ方があると思うのですが、僕の登山は何か目的を持って山に向かうという事が特徴だと自分では思っていますが、今回は曖昧な気持ちで山に入り、南アルプスを見てこんな快晴の休日を残念な使い方をしてしまったと後悔...
CTですが、たぶんこの山域、北アルプス並みにゆユルいですね っていうか30〜40%って本当に合っているのかな? 本当に飛ばしてないので少し疑問です
今週末はしっかりと『トレラン』で記録をUPしますのでご勘弁ください
蓬峠のところに出てくる尾根は蓬峠東尾根だと思いますがまぁまぁちゃんとしたルートがありますよ( -ω-)ノ面白いルートだと思います。
あとは大谷嶺の登る七人作り尾根とか面白い藪尾根とかも。
安部奥は意外と深くて面白いルートいっぱいです。
ただし、沢沿いは非常に難しいので注意です。
mamepyonさん、こんばんは! おひさしぶりですね
蓬峠の尾根ですが、少し調べてみたら「蓬尾根」でした
僕は安倍奥に関しては特に興味はないのでこの辺りのマイナールートについて全然しりませんでした。
でも、この辺りって畑薙や水窪に比べアプローチが良いので冬期にお手頃なルートが多そうなので、今年の冬は少しだけ行ってみようと思います!
mamepyonさんは静岡出身でバリエーションルート経験豊富なのでこの辺りは詳しそうですね
また知りたい尾根があったらお聞きすると思いますのでお願いします!!!
kaikaireiさん、こんにちは。
ちょっとご無沙汰してます。
レコは毎回楽しく拝見させていただいています。
安倍峠、いいところですよね♪昨年正月に行きましたが、また行きたくなりました。
でもここを低山だなんて、なんと贅沢な😱
私が今の住んでいる明石では、どんなに頑張っても、日帰りで行ける2000峰はありません😭
仕方なく毎週500mにも満たない本当の低山であくせくしてますが、私もkaikaireiさん同様何か目的がないと楽しめない方なので、無理やり目的を作ってはいますが、心底は楽しめてない感じで、何かもの足りず、空しさがいつもつきまとっています😢
まあ、そんな感じで、私のレコはつまらないものが多いですが、何かしらチャレンジはしていますので、たまには覗いて見て下さい😉
shigetoshiさん、こんばんは! ご無沙汰しております
台風上陸の明石市にお住まいとは やはり持っている男ですね
僕は伊吹山より西の山は行った事が無く、須磨アルプスと言われても???といった感じです でもshigetoshiさんの事なので低山でも変なバリエーションルートを開拓しているのでしょうね
そうですね! 性格的なものなのでしょうが、山をゆっくりハイキングという柄ではないので、何かしら目的は持って山に入りたいですね。。。
2000mを低山なんて言ったら罰が当たりますね やはり静岡県は恵まれた環境のようで感謝しなければいけませんね。
安倍峠は本当に素晴らしい所で僕もお気に入りです 是非また遊びに来てください!!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する