ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1263337
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

畦ヶ丸~菰釣山

2017年09月21日(木) ~ 2017年09月22日(金)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.2km
登り
1,581m
下り
1,124m
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 小田急線新松田から西丹沢ビジターセンターまでバス

帰り 山中湖平野から山中湖旭丘まで徒歩、山中湖旭丘バス停より須走浅間神社経由御殿場駅までバス
コース状況/
危険箇所等
西丹沢ビジターセンターから畦ヶ丸までの沢の渡渉に注意、橋が落ち渡りづらい場所が一つあり。
本日は西丹沢ビジターセンター スタート。
2017年09月21日 08:43撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 8:43
本日は西丹沢ビジターセンター スタート。
吊り橋を渡り、先ずは畦ヶ丸へ。
2017年09月21日 08:45撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 8:45
吊り橋を渡り、先ずは畦ヶ丸へ。
水が澄んでて綺麗。
2017年09月21日 08:46撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 8:46
水が澄んでて綺麗。
新しい黄色い案内板か!
2017年09月21日 08:53撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/21 8:53
新しい黄色い案内板か!
沢を何度も渡渉。
2017年09月21日 09:07撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 9:07
沢を何度も渡渉。
下棚まで来ました?
2017年09月21日 09:16撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/21 9:16
下棚まで来ました?
橋が落ちていて、ここは渡るのに難儀しました。
2017年09月21日 09:18撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 9:18
橋が落ちていて、ここは渡るのに難儀しました。
登山道はこんな感じ。
2017年09月21日 09:41撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 9:41
登山道はこんな感じ。
こんな場所もあり、ゆっくり気を付けて。
2017年09月21日 09:49撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 9:49
こんな場所もあり、ゆっくり気を付けて。
なんかアスレチック見たい!
2017年09月21日 10:15撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 10:15
なんかアスレチック見たい!
畦ヶ丸へ到着。展望は無しでした。
2017年09月21日 10:50撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 10:50
畦ヶ丸へ到着。展望は無しでした。
畦ヶ丸避難小屋。丹沢に避難小屋はみんな同じ形をしている、そして、きれい。
2017年09月21日 10:53撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 10:53
畦ヶ丸避難小屋。丹沢に避難小屋はみんな同じ形をしている、そして、きれい。
絶好の山日和、富士山も今日はご機嫌!
2017年09月21日 11:09撮影 by  D1470 WIDE , Camera
2
9/21 11:09
絶好の山日和、富士山も今日はご機嫌!
大界木山、ダイカイキ山て読むのかな?
2017年09月21日 11:50撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 11:50
大界木山、ダイカイキ山て読むのかな?
バリルートへの看板。
2017年09月21日 12:07撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 12:07
バリルートへの看板。
城ヶ尾峠に到着。
2017年09月21日 12:18撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/21 12:18
城ヶ尾峠に到着。
城ヶ尾山、広い山頂。
2017年09月21日 12:29撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 12:29
城ヶ尾山、広い山頂。
登山道はこんな感じ!
2017年09月21日 12:52撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/21 12:52
登山道はこんな感じ!
中ノ丸を通過、小屋は直ぐそこ!
2017年09月21日 13:02撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/21 13:02
中ノ丸を通過、小屋は直ぐそこ!
ブナ沢乗越、道志村の看板も。
2017年09月21日 13:29撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/21 13:29
ブナ沢乗越、道志村の看板も。
菰釣避難小屋に到着!
2017年09月21日 13:36撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/21 13:36
菰釣避難小屋に到着!
いやー、きれいに管理されています。
2017年09月21日 13:36撮影 by  D1470 WIDE , Camera
2
9/21 13:36
いやー、きれいに管理されています。
小屋の作りは丹沢共通なんですね!
2017年09月21日 13:36撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/21 13:36
小屋の作りは丹沢共通なんですね!
今日の夕飯とお決まりのラジオと小説。
2017年09月21日 14:11撮影 by  D1470 WIDE , Camera
2
9/21 14:11
今日の夕飯とお決まりのラジオと小説。
2日目、朝5時に出発。
2017年09月22日 05:18撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/22 5:18
2日目、朝5時に出発。
菰釣山に到着。
2017年09月22日 05:48撮影 by  D1470 WIDE , Camera
2
9/22 5:48
菰釣山に到着。
今日は天候は駄目かな。頂上は靄の中。
2017年09月22日 05:44撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/22 5:44
今日は天候は駄目かな。頂上は靄の中。
山頂標は案内板に小さく明記されていただけ、
ちょいと残念。
2017年09月22日 05:45撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/22 5:45
山頂標は案内板に小さく明記されていただけ、
ちょいと残念。
天候観測場も山頂にあり。
webカメラもあるのかな?
2017年09月22日 05:51撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/22 5:51
天候観測場も山頂にあり。
webカメラもあるのかな?
甲相境界尾根を行きます。
2017年09月22日 06:25撮影 by  D1470 WIDE , Camera
2
9/22 6:25
甲相境界尾根を行きます。
頭が沢山、アップダウン有り。
2017年09月22日 06:29撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/22 6:29
頭が沢山、アップダウン有り。
甲相境界尾根はこんな感じ。
2017年09月22日 06:32撮影 by  D1470 WIDE , Camera
3
9/22 6:32
甲相境界尾根はこんな感じ。
この尾根は開けた所がほとんど無い。
開けた場所から海が見えた。駿河湾?
2017年09月22日 06:53撮影 by  D1470 WIDE , Camera
3
9/22 6:53
この尾根は開けた所がほとんど無い。
開けた場所から海が見えた。駿河湾?
道標は随所にあり、道迷いの心配無し。
2017年09月22日 07:01撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/22 7:01
道標は随所にあり、道迷いの心配無し。
石保土山 三角点。
2017年09月22日 07:26撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/22 7:26
石保土山 三角点。
お、道志山塊が見えた。
2017年09月22日 07:32撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/22 7:32
お、道志山塊が見えた。
山伏峠への分岐。
2017年09月22日 07:54撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/22 7:54
山伏峠への分岐。
これは甲相境界の分岐の杭なのかな?
2017年09月22日 08:03撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/22 8:03
これは甲相境界の分岐の杭なのかな?
地図にある鎖場てここか?
2017年09月22日 08:06撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/22 8:06
地図にある鎖場てここか?
新しい木段があり、鎖の必要なし。
2017年09月22日 08:07撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/22 8:07
新しい木段があり、鎖の必要なし。
富士岬平まで来た。富士山はみえるかな?
2017年09月22日 08:28撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/22 8:28
富士岬平まで来た。富士山はみえるかな?
山中湖が見える、その先の富士山は不機嫌らしい!
2017年09月22日 08:29撮影 by  D1470 WIDE , Camera
2
9/22 8:29
山中湖が見える、その先の富士山は不機嫌らしい!
高指山、ここから平野バス停へ。
2017年09月22日 08:43撮影 by  D1470 WIDE , Camera
9/22 8:43
高指山、ここから平野バス停へ。
ススキの藪、下まで。余り歩かれて無い感じ。
2017年09月22日 08:46撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/22 8:46
ススキの藪、下まで。余り歩かれて無い感じ。
別荘の脇を抜けて来た。
2017年09月22日 09:00撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/22 9:00
別荘の脇を抜けて来た。
ここが出口、バス停までは更に30分位。
2017年09月22日 09:05撮影 by  D1470 WIDE , Camera
1
9/22 9:05
ここが出口、バス停までは更に30分位。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 高度計 カメラ 着替え 寝袋

感想

本日、山稽古。

当初、富士村山古道から富士山頂を計画していたが、村山古道起点の山宮及び村山浅間神社の御朱印が日曜日限定、2日目の天気が悪天候の予報なので、久々の丹沢へ。

小田急線新松田からバス、平日でバスは10
人位、途中玄倉などで降り、西丹沢ビジターセンターで降りたのは4人だった。西丹沢ビジターセンターではいつものスタッフさんから情報収集、畦ヶ丸方面は8月16日に橋が流さたとの事だが、直ぐに復旧したとの事。

西丹沢ビジターセンターから本棚あたりまでは沢を何十回と渡歩、水が多い時はこのコースは難しい、一箇所、橋が落ち渡るのが難しく靴を少し濡らし場所あり。沢から離れるとアップダウンを繰り返しながら畦ヶ丸へ。ここ最近は富士山一辺倒で起伏に富んだ道が少なかったせいか、久々の丹沢が新鮮で面白い。菰釣山までは道標もしっかりしており、特に迷う場所なし。1日目は菰釣避難小屋泊。

ここでは、高尾から大阪まで東海自然歩道を歩くご年配の方2人とご一緒に!まあ、なんと78歳にして、完歩を目指すとは凄い。山の先輩からは色々お話しを聞かせて頂き、山の話で盛り上がり、あっと言う間に寝る時間でした。食事もヒジキのアルファ米とビーフジャキーを頂きました。ご馳走様でした。山は一期一会、人との出会いも山の醍醐味だなぁと思います。

2日目はみんなで早起き、自分は一足先に五時半発、期待の菰釣山山頂は靄中、真っ白で何も見えない!空模様は怪しく、下山まで持つか心配。甲相国境尾根は多少痩せている箇所があるが樹木が美しく気持ちよい、ただ、景色が開けた場所ばほとんど無いのが残念。高指山あたりからは山中湖が見える、その向こう肝心の富士山は裾野の方まで雲を被って、本日は不機嫌な模様。
高指山から平野バス停までは、すすきの藪藪道、この道歩いている人いるのかいて感じでした。途中別荘地の脇を抜けて平野バス停へ。雨も須走浅間神社に参拝途中で降り始めなんとか雨は避けられた。菰釣山避難小屋で一緒だったおやっさんたちは大丈夫だったかな?

いやー久々に筋肉痛が来る山行でした。今度は丹沢山方面にもも行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
甲相国境ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら