ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1263348
全員に公開
ハイキング
比良山系

初秋の蓬莱山

2017年09月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
mbadges その他1人
GPS
--:--
距離
13.1km
登り
1,012m
下り
1,000m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
2:10
合計
7:10
9:20
50
スタート地点
10:10
30
10:40
11:20
30
11:50
0
11:50
30
12:20
13:00
30
13:30
14:20
20
14:40
0
14:40
0
14:40
10
14:50
60
15:50
20
16:10
20
16:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 マイカーなら、「朽木てんくう温泉」、湖西道路に戻って「比良トピア」
花折峠道入口から出発します。
2017年09月21日 09:21撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 9:21
花折峠道入口から出発します。
しばらく林道歩くとアラキ峠への道標に従って砂防堰堤沿いに植林帯に入ります。
2017年09月21日 09:29撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 9:29
しばらく林道歩くとアラキ峠への道標に従って砂防堰堤沿いに植林帯に入ります。
ナメコが美味しそう!
2017年09月21日 09:49撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 9:49
ナメコが美味しそう!
しばし歩けばアラキ峠
2017年09月21日 10:08撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 10:08
しばし歩けばアラキ峠
アラキ峠からは権現山に向かって直登です。
2017年09月21日 11:20撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 11:20
アラキ峠からは権現山に向かって直登です。
今日は、昨日の雨で視界良好ですね!
2017年09月21日 11:21撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 11:21
今日は、昨日の雨で視界良好ですね!
権現山からは、ホッケ山に向かって、稜線漫歩です!
2017年09月21日 11:24撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 11:24
権現山からは、ホッケ山に向かって、稜線漫歩です!
権現山すぐにはお社さんが祀られています!
2017年09月21日 11:28撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 11:28
権現山すぐにはお社さんが祀られています!
ドングリの虫こぶ(ミズナラの虫えい)?でしょうか。結構、登山道に栗のイガと併せて落ちていました>
2017年09月21日 11:32撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 11:32
ドングリの虫こぶ(ミズナラの虫えい)?でしょうか。結構、登山道に栗のイガと併せて落ちていました>
殿様バッタさんもラブラブの季節です!!おお〜〜羨ましい!!
2017年09月21日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
9/21 11:41
殿様バッタさんもラブラブの季節です!!おお〜〜羨ましい!!
ホッケ山、ここはいつも風が強い所ですが、今日は涼しい!!
2017年09月21日 11:52撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 11:52
ホッケ山、ここはいつも風が強い所ですが、今日は涼しい!!
お酒添えられて満足そうです。相方曰く、私によく似ているそうです!?
2017年09月21日 12:11撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 12:11
お酒添えられて満足そうです。相方曰く、私によく似ているそうです!?
ホッケ山を振り返る。
2017年09月21日 12:12撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 12:12
ホッケ山を振り返る。
程なく、小女郎峠到着。
2017年09月21日 12:15撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 12:15
程なく、小女郎峠到着。
益々、良いお天気になってきました。休憩多く、おやつ食べてばかりで、なかなか先に進みません!
2017年09月21日 12:17撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 12:17
益々、良いお天気になってきました。休憩多く、おやつ食べてばかりで、なかなか先に進みません!
小女郎峠からお池に向かいます。
2017年09月21日 12:17撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 12:17
小女郎峠からお池に向かいます。
池には、トリカブトが咲いていました!!
2017年09月21日 12:57撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 12:57
池には、トリカブトが咲いていました!!
相方の周りヒメスズメバチがブンブンと!!相方パニックに陥りました!どうやら蜂蜜化粧水が原因か?これからの季節は熊と蜂には気をつけましょう!!
2017年09月21日 12:59撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 12:59
相方の周りヒメスズメバチがブンブンと!!相方パニックに陥りました!どうやら蜂蜜化粧水が原因か?これからの季節は熊と蜂には気をつけましょう!!
琵琶を弾いておられますね。
2017年09月21日 13:04撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 13:04
琵琶を弾いておられますね。
カップヌードルとゆで卵でランチした後、今日の終着点、蓬莱山を目指します。
2017年09月21日 13:16撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 13:16
カップヌードルとゆで卵でランチした後、今日の終着点、蓬莱山を目指します。
まだ、笹が残っています。鈴鹿の鹿の食害ようにならないことを祈ります。
2017年09月21日 13:24撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 13:24
まだ、笹が残っています。鈴鹿の鹿の食害ようにならないことを祈ります。
琵琶湖大橋もくっきりコンです!!
2017年09月21日 13:24撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 13:24
琵琶湖大橋もくっきりコンです!!
山頂到着!一等三角点です。
2017年09月21日 13:30撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
2
9/21 13:30
山頂到着!一等三角点です。
2017年09月21日 13:31撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 13:31
琵琶湖バレイのアルプスゴンドラ故障のため営業中止していること幸いして、静かな山頂です。貸切です。
2017年09月21日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
9/21 14:02
琵琶湖バレイのアルプスゴンドラ故障のため営業中止していること幸いして、静かな山頂です。貸切です。
武奈ヶ岳もくっきりコンです!!
2017年09月21日 13:42撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 13:42
武奈ヶ岳もくっきりコンです!!
打見山の向こうに北湖と北部の山々!
2017年09月21日 13:42撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 13:42
打見山の向こうに北湖と北部の山々!
ホッケ山の向こうには比叡山。
2017年09月21日 13:45撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 13:45
ホッケ山の向こうには比叡山。
琵琶湖テラスが出来たのは知っていましたが、蓬莱山頂にはこんな立派なベンチが出来たんですね。蓬莱山頂が御在所岳山頂かしてきているような・・!
2017年09月21日 13:48撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
1
9/21 13:48
琵琶湖テラスが出来たのは知っていましたが、蓬莱山頂にはこんな立派なベンチが出来たんですね。蓬莱山頂が御在所岳山頂かしてきているような・・!
南湖と琵琶湖大橋
2017年09月21日 13:48撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 13:48
南湖と琵琶湖大橋
蓬莱山頂のウッドデッキ!!
2017年09月21日 14:23撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
2
9/21 14:23
蓬莱山頂のウッドデッキ!!
ゆっくりとしました。風呂にも入りたいので下山します。
2017年09月21日 14:25撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
1
9/21 14:25
ゆっくりとしました。風呂にも入りたいので下山します。
鹿(動物)のヌタ場。いっぱい足跡がありました!!
2017年09月21日 14:28撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 14:28
鹿(動物)のヌタ場。いっぱい足跡がありました!!
琵琶湖眺めながら下ります。
2017年09月21日 14:29撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 14:29
琵琶湖眺めながら下ります。
小女郎ヶ池分岐。
2017年09月21日 14:42撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 14:42
小女郎ヶ池分岐。
2017年09月21日 14:46撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 14:46
ホッケ山
2017年09月21日 14:56撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 14:56
ホッケ山
権現山
2017年09月21日 15:19撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 15:19
権現山
2017年09月21日 15:19撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 15:19
権現山の周囲にはカラ松がありますね。
2017年09月21日 15:52撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 15:52
権現山の周囲にはカラ松がありますね。
下りは速い!
2017年09月21日 16:09撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 16:09
下りは速い!
無事に花折峠道入口に帰ってきました!さて、朽木てんくう温泉、湖西道路に戻って比良トピアか、どちらにせよ、ゆっくり風呂で汗を流しましょう!!
2017年09月21日 16:27撮影 by  SC-03E, SAMSUNG
9/21 16:27
無事に花折峠道入口に帰ってきました!さて、朽木てんくう温泉、湖西道路に戻って比良トピアか、どちらにせよ、ゆっくり風呂で汗を流しましょう!!

感想

先週は、鈴鹿(入道ガ岳・鎌ヶ岳)を中心に歩いていた。さて、せっかくの晴れ間、今週は、どこに行こうかと迷った挙げ句、久しぶりに蓬莱山を歩こうと言うことになり、栗原コースか薬師滝コースかアラキ峠コースか・・天気が良ければ権現山からゆっくり琵琶湖を眺めながら・・と言うことで、アラキ峠コースに決定。稜線に上がった頃からどんどん雲が消え、昨日の雨もあって、視界がくっきり!!素晴らしい登山日和!!になりました。加えて、琵琶湖バレイさんには申し訳ないことですが、アルプスゴンドラ営業休止で、山頂付近は貸し借り状態!!静かで上々の展望を楽しむ初秋の山歩きとなりました。下山後は、湖西道路に戻り、比良トピアでゆっくりお湯に浸かり、味噌カツ定食、鮎そばを食べて帰りました。随分と筋力、体力も回復してきたかな・・・・って感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
平-権現山-蓬莱山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら