記録ID: 126492
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
宝塚(塩尾寺を経由せず)〜岩倉山〜樫ヶ峰〜石の宝殿
2011年08月06日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:56
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,500m
- 下り
- 1,065m
コースタイム
09:00 JR宝塚駅
09:26 南尾根取付
09:57 東六甲縦走路出合
10:08 譲葉山分岐
10:30 ゆずり葉台
10:40 樫ヶ峰取付
11:10 樫ヶ峰
11:15 馬の背 11:30
12:15 大谷乗越 12:20
12:40 大平山
13:00 船坂峠 13:10
13:50 石の宝殿 13:55
14:05 一軒茶屋
14:33 土樋割峠
14:55 東おたふく山登山口バス停
09:26 南尾根取付
09:57 東六甲縦走路出合
10:08 譲葉山分岐
10:30 ゆずり葉台
10:40 樫ヶ峰取付
11:10 樫ヶ峰
11:15 馬の背 11:30
12:15 大谷乗越 12:20
12:40 大平山
13:00 船坂峠 13:10
13:50 石の宝殿 13:55
14:05 一軒茶屋
14:33 土樋割峠
14:55 東おたふく山登山口バス停
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
08:01 JR鴫野駅 JR片町線 08:08 JR京橋駅 JR東西線快速・篠山口行 08:46 JR宝塚駅 所要時間45分 参考:http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0610918 <復> 15:02 東おたふく山登山口 阪急バス 15:45 JR芦屋駅 JR東海道本線新快速・長浜行 参考:http://bus.hankyu.co.jp/rosen9/1234.html 参考:http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0610137 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。結構飛ばしている車が多いので、車道を歩く際、注意するぐらいです。 |
写真
撮影機器:
感想
飯豊縦走に向けて、足慣らしを兼ねて六甲に行ってきました。
初めて、塩尾寺を経由せずに行きましたが、なかなか歩きやすい道でした。
アスファルトを通らなくていいのと、トレラン・自転車がいないのがいい
どちらもちょっとびっくりさせられることがあるので苦手です・・・
スズメ蜂よりは全然ましですが。
樫ヶ峰〜社家郷山のルートは人が少ないのか、かなりのクモの巣がありました。
気をつけないと、顔がクモの巣だらけになります。
私を捕まえず、スズメ蜂を捕まえてください
荷物は15キロほどでしたが、そのうち水を5L持っていったので
少しずつ軽くなっていくはずでしたが、冷凍していたため
なかなか融けず、半分以上残ってしまいました
当初、東六甲縦走路を最高峰まで、そのあとロックガーデンから芦屋に下る
予定でしたが、出発時間が遅かったため、あえなく時間切れ・・・。
夜から仕事でしたので、バスで下山しました。
で、今回は六甲の良さを再発見しました。
・マイナールートでも踏跡がしっかりしていて、迷う心配なし
・水が頂上付近でも買える
・確かに暑いが、十分耐えれるし、風が吹くと意外と涼しい
・なんといっても、スズメ蜂が少ない
比良も大峰も良いですが、夏秋はスズメ蜂の少ない(クマ蜂は多いですが)
六甲がいいんですかね
本当にありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1369人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲ケーブル山上駅→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→六甲山→水無山→岩倉山→塩尾寺→阪急宝塚駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する