ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1265602
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

裏大山ルートは長い

2017年09月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
moryu その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
14.0km
登り
1,099m
下り
1,108m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:16
休憩
1:34
合計
10:50
距離 14.0km 登り 1,117m 下り 1,108m
7:53
6
7:59
8:00
32
8:32
8:35
40
9:15
9:16
43
9:59
10:06
18
10:24
10:25
5
10:30
10:34
17
10:51
11:16
14
11:35
11:37
3
11:40
11:46
5
11:51
11:55
37
12:32
12:40
34
13:14
13:29
41
14:10
37
14:47
15:00
61
16:01
16:04
15
16:19
16:20
36
16:56
69
18:05
ゴール地点
天候 晴れのちガスガス
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車中泊で前泊
桝水高原の駐車場で一泊しました
翌日夏山登山道近くの駐車場まで移動
桝水高原は車も少なくトイレもあるので、夏山登山道近くの駐車場でトイレ待ちしなくていいし、何より騒音や光で起こされることも無し!そしてトイレのグレードも桝水高原の方が高い!
当日は朝7時くらいに夏山登山道駐車場に着きましたが車は停められました
時期を少し外した登山ならこっちの方が便利かもしれません
コース状況/
危険箇所等
前日まで雨だったのに関わらず水捌けは良く大部分は歩きやすいコースでした
大山神社までの参拝道・中国自然遊歩道の一部は苔むした石畳は保水性抜群!滑りやすさも抜群!!
ストックはあって良かったと思う反面、ところどころに急登・ロープを使った登板もあり度々閉まったり展開したりしないと大変
またユートピア分岐以降狭い登山道なのでストックが色々引っ掛かったり変な姿勢で下ったり急坂だったり崩落の際を通ったり…
おかげで足腰に非常にきました
テーピングとサポーターの力ってスゲー!
その他周辺情報 帰る前には豪円寺温泉で心も身体も癒されて下さい
おはようございます
今からそちらに向かいます
2017年09月23日 07:16撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 7:16
おはようございます
今からそちらに向かいます
大山神社前
石畳が!歩きにくい!
2017年09月23日 07:37撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 7:37
大山神社前
石畳が!歩きにくい!
宝珠線に行くまでの中間地点
車道を横切り
2017年09月23日 08:07撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 8:07
宝珠線に行くまでの中間地点
車道を横切り
2017年09月23日 08:32撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 8:32
宝珠線に上がるまでが一番キツイとこの時は思ってました
2017年09月23日 08:33撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 8:33
宝珠線に上がるまでが一番キツイとこの時は思ってました
何度見ても飽きない
2017年09月23日 09:10撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 9:10
何度見ても飽きない
途中で山ナメクジとの出会い
デッケー!ちょっと可愛い。可愛くない?
2017年09月23日 09:24撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 9:24
途中で山ナメクジとの出会い
デッケー!ちょっと可愛い。可愛くない?
ちょこんと見えるユートピア避難小屋
2017年09月23日 09:46撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 9:46
ちょこんと見えるユートピア避難小屋
相変わらずワックワクする大山北壁
2017年09月23日 10:01撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:01
相変わらずワックワクする大山北壁
今行程は天気に恵まれました
2017年09月23日 10:01撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:01
今行程は天気に恵まれました
ヤマハハコは元気そうで
2017年09月23日 10:10撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:10
ヤマハハコは元気そうで
着いたー!
2017年09月23日 10:30撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:30
着いたー!
これから三鈷峰に行きます
2017年09月23日 10:30撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:30
これから三鈷峰に行きます
あぁ、あの稜線に行きたい・・・
2017年09月23日 10:31撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:31
あぁ、あの稜線に行きたい・・・
三鈷峰
道中が恐いです
2017年09月23日 10:54撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/23 10:54
三鈷峰
道中が恐いです
スタート地点が遥か遠く
2017年09月23日 10:56撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:56
スタート地点が遥か遠く
何度も同じような写真?
好きなんだよ!
2017年09月23日 10:56撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:56
何度も同じような写真?
好きなんだよ!
立ち枯れもまた風流
2017年09月23日 11:37撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:37
立ち枯れもまた風流
いざ未知の世界へ
2017年09月23日 11:40撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:40
いざ未知の世界へ
チラ見え大山東壁
2017年09月23日 11:50撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:50
チラ見え大山東壁
紅葉しているみたいでステキ
2017年09月23日 11:51撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:51
紅葉しているみたいでステキ
あの崩落の際を歩きました(高所恐怖症)
2017年09月23日 12:20撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 12:20
あの崩落の際を歩きました(高所恐怖症)
振子山
この前後は道が狭い!急!でメッチャ時間かかりました
2017年09月23日 12:28撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 12:28
振子山
この前後は道が狭い!急!でメッチャ時間かかりました
同メンバーのgreenspotさん
今回の行程は以前ここら辺りで落とした彼のサングラスを探す旅でもありました
2017年09月23日 12:28撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 12:28
同メンバーのgreenspotさん
今回の行程は以前ここら辺りで落とした彼のサングラスを探す旅でもありました
東壁は周りのおかげもあってすごく雄大
2017年09月23日 12:33撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 12:33
東壁は周りのおかげもあってすごく雄大
親指ピーク
あんなとこ登るんかい!
2017年09月23日 13:04撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 13:04
親指ピーク
あんなとこ登るんかい!
ユートピア避難小屋があんなに遠くに
2017年09月23日 13:25撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 13:25
ユートピア避難小屋があんなに遠くに
大休避難小屋
ここで軽くお昼寝
2017年09月23日 14:45撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 14:45
大休避難小屋
ここで軽くお昼寝
中国自然遊歩道をひた歩き
2017年09月23日 16:00撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 16:00
中国自然遊歩道をひた歩き
ここまでに石畳の恐怖再び
2017年09月23日 16:19撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 16:19
ここまでに石畳の恐怖再び
阿弥陀川
底が灰色の川は初めて見ました
2017年09月23日 16:52撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 16:52
阿弥陀川
底が灰色の川は初めて見ました
ここまできたらあともうちょい!
2017年09月23日 16:52撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 16:52
ここまできたらあともうちょい!
ゴールの川床登山口
ここからゆるやかな傾斜の車道歩き
2017年09月23日 16:57撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 16:57
ゴールの川床登山口
ここからゆるやかな傾斜の車道歩き
ただいま〜
2017年09月23日 18:02撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 18:02
ただいま〜
ありがとうございました
2017年09月23日 18:05撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 18:05
ありがとうございました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 予備電池 GPS 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ コンパス
備考 ぬかるみもありスパッツも持っていて損はありませんでした

感想

今回で二回目になる大山登山。
毎度お世話になっているgreenspotさんが同行程でサングラスを1ヶ月前に落としたらしいので、その探索の旅に着いていきました。
前日まで雨だったので中止かな?と思っていた今回の山行。嬉しい誤算で決行となりました。

晴れの大山は初めてだったので興奮しました。
ユートピア分岐〜野田が山は本当に道が険しく予想以上に時間がかかり、昼食のタイミングを逃してしまいシャリバテ一歩手前。
時間は計画的にっ!
それでも東壁が見れたのが嬉しかったです。



ちなみに彼のサングラスはとうとう見つかりませんでした(チャンチャン

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら