ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1266984
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山ー御朱印を頂きに頂へ

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
7.9km
登り
612m
下り
622m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:53
合計
5:04
9:08
36
スタート地点
9:44
9:50
45
10:35
11:00
20
雄山
11:20
11:20
11
大汝山
11:31
11:31
29
富士の折立
12:00
12:00
66
大走り分岐
13:06
13:08
2
13:10
13:10
15
13:25
13:40
15
13:55
14:00
4
14:04
14:04
8
14:12
ゴール地点
立山をトラバースしたわけではなく、GPSが勝手に電源オフになって途中のログが飛んでしまった。よって、雄山〜大走り分岐の時間は写真から。
雄山ピストンでもよかったがNishiden師匠の勧めもあり未踏の大走りから下りた。
雷鳥沢キャンプ場からの登りの階段が最後の難関。階段の途中で写真のファミリーの姉弟に抜かされ、子供は疲れ知らずだなと思ったが最後に追いついた。登り方にコツがあって休むことなく完登。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道立山IC〜立山駅まで一本道
コース状況/
危険箇所等
危険個所はないと思うが、
ガレ場やザレ場がところどころあるので自分及び人の落石に気を付ける by 山岳指導員さん
確かに、石を落とした人もいたし、自分も落としそうになった。
その他周辺情報 吉峰グリーンパークの吉峰温泉 ¥610
改修してから露天風呂の温度が若干上がった気がしていたが今日は以前のぬるさ加減で気持ち良かった。
バスの窓から大日岳。tekapoさんが登っているはず。
2017年09月24日 08:35撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 8:35
バスの窓から大日岳。tekapoさんが登っているはず。
弥陀ヶ原の紅葉はまだ先
2017年09月24日 08:47撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 8:47
弥陀ヶ原の紅葉はまだ先
天狗平はうっすらと紅葉。地獄谷から水蒸気?噴煙?
2017年09月24日 08:52撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 8:52
天狗平はうっすらと紅葉。地獄谷から水蒸気?噴煙?
バスの窓越しでも剱はやっぱカッコイイ。
2017年09月24日 08:55撮影 by  DSC-W630, SONY
1
9/24 8:55
バスの窓越しでも剱はやっぱカッコイイ。
出発前の定番写真
2017年09月24日 09:02撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 9:02
出発前の定番写真
多くの人に紛れて一の越へ向かう
2017年09月24日 09:16撮影 by  DSC-W630, SONY
1
9/24 9:16
多くの人に紛れて一の越へ向かう
タテヤマアザミでしょう、立山だけに。
2017年09月24日 09:19撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 9:19
タテヤマアザミでしょう、立山だけに。
ヤマハハコはよく見る
2017年09月24日 09:19撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 9:19
ヤマハハコはよく見る
チングルマは花だけでなくこの姿を見ないとね
2017年09月24日 09:21撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 9:21
チングルマは花だけでなくこの姿を見ないとね
浄土山下の草紅葉
2017年09月24日 09:22撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 9:22
浄土山下の草紅葉
あれ、何だったっけ?
2017年09月24日 09:23撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 9:23
あれ、何だったっけ?
一の越に上がって槍穂を見る。笠もくっきり。
2017年09月24日 09:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 9:42
一の越に上がって槍穂を見る。笠もくっきり。
穂は穂でも北なのか奥なのかどっちだ?
2017年09月24日 09:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
9/24 9:42
穂は穂でも北なのか奥なのかどっちだ?
あれ?これはどこを撮ったのだ?
2017年09月24日 09:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 9:42
あれ?これはどこを撮ったのだ?
右奥に見えるは北岳〜間ノ岳。甲斐駒と富士山は雲の中。左にちょこっと見えているのは八ヶ岳ということになる。
2017年09月24日 09:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 9:42
右奥に見えるは北岳〜間ノ岳。甲斐駒と富士山は雲の中。左にちょこっと見えているのは八ヶ岳ということになる。
龍王岳東稜に取り付いてる人たちがいるはずだが。
2017年09月24日 09:47撮影 by  DSC-W630, SONY
1
9/24 9:47
龍王岳東稜に取り付いてる人たちがいるはずだが。
人は多かったが特に渋滞することもなく、というか渋滞しそうになると人と違うルートを取った(登山道を外れたわけではありませんよ)
2017年09月24日 09:59撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 9:59
人は多かったが特に渋滞することもなく、というか渋滞しそうになると人と違うルートを取った(登山道を外れたわけではありませんよ)
室堂平と雷鳥平
2017年09月24日 10:00撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 10:00
室堂平と雷鳥平
振り向いて一枚
2017年09月24日 10:01撮影 by  DSC-W630, SONY
1
9/24 10:01
振り向いて一枚
ここは何の越?一の越から山頂まで二とか三とかあるらしい。
2017年09月24日 10:19撮影 by  DSC-W630, SONY
2
9/24 10:19
ここは何の越?一の越から山頂まで二とか三とかあるらしい。
ここから見上げる景色が好きだ、夏でも冬でも。
2017年09月24日 10:19撮影 by  DSC-W630, SONY
2
9/24 10:19
ここから見上げる景色が好きだ、夏でも冬でも。
2013年11月23日はこうだった
2013年11月23日 13:22撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
11/23 13:22
2013年11月23日はこうだった
IMP最強女子ペアがいるのはあっちの方?
2017年09月24日 10:20撮影 by  DSC-W630, SONY
1
9/24 10:20
IMP最強女子ペアがいるのはあっちの方?
ここにも標柱。何か書いてあったのかな?
2017年09月24日 10:21撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 10:21
ここにも標柱。何か書いてあったのかな?
山奥にこんなところがあるなんて不思議だ。雄山に登拝した古の人々も感動しただろうか。
2017年09月24日 10:21撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 10:21
山奥にこんなところがあるなんて不思議だ。雄山に登拝した古の人々も感動しただろうか。
登り上げて鹿島槍と五竜
2017年09月24日 10:35撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 10:35
登り上げて鹿島槍と五竜
御前谷(だったっけ?)は滑れそうだなぁ。むむ、誰の影響だ(笑)
2017年09月24日 10:35撮影 by  DSC-W630, SONY
1
9/24 10:35
御前谷(だったっけ?)は滑れそうだなぁ。むむ、誰の影響だ(笑)
社務所前は大賑わい
2017年09月24日 10:35撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 10:35
社務所前は大賑わい
御朱印、頂きましたっ!
御朱印、頂きましたっ!
雄山神社峰本社は遥拝して人混みはスルー
2017年09月24日 10:35撮影 by  DSC-W630, SONY
1
9/24 10:35
雄山神社峰本社は遥拝して人混みはスルー
山頂より右から奥へ薬師〜黒五〜笠〜槍穂、槍穂の前は三俣蓮華〜水晶、その奥が野口五郎とかのいわゆる裏銀座だろう
2017年09月24日 10:40撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
9/24 10:40
山頂より右から奥へ薬師〜黒五〜笠〜槍穂、槍穂の前は三俣蓮華〜水晶、その奥が野口五郎とかのいわゆる裏銀座だろう
笠の前の右側の平らな所が雲ノ平かな。いつかゆっくり過ごしてみたいところだ。
2017年09月24日 10:40撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 10:40
笠の前の右側の平らな所が雲ノ平かな。いつかゆっくり過ごしてみたいところだ。
おお、あそこは五色ヶ原。正面の針ノ木岳がカッコよかった。
2017年09月24日 10:41撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 10:41
おお、あそこは五色ヶ原。正面の針ノ木岳がカッコよかった。
大走りに向かう前に著名な山々をパチリ
2017年09月24日 10:41撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 10:41
大走りに向かう前に著名な山々をパチリ
鹿島槍〜五竜〜唐松
2017年09月24日 10:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 10:42
鹿島槍〜五竜〜唐松
鹿島槍ヶ岳はここからだと片耳
2017年09月24日 10:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 10:42
鹿島槍ヶ岳はここからだと片耳
男らしい五竜
2017年09月24日 10:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 10:42
男らしい五竜
唐松岳頂上山荘が浮いてるなぁ
2017年09月24日 10:42撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
9/24 10:42
唐松岳頂上山荘が浮いてるなぁ
白山は残念!立山から見る白山はどっしりして結構好きだったりする。
2017年09月24日 10:44撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 10:44
白山は残念!立山から見る白山はどっしりして結構好きだったりする。
針ノ木岳〜種池山荘の縦走もいつか。左奥が蓮華岳なのかな。
2017年09月24日 10:44撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 10:44
針ノ木岳〜種池山荘の縦走もいつか。左奥が蓮華岳なのかな。
雄山を離れると剱が見え始める
2017年09月24日 11:04撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 11:04
雄山を離れると剱が見え始める
ローソク岩は健在。山崎カールは何回でも滑りたいな。
2017年09月24日 11:07撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 11:07
ローソク岩は健在。山崎カールは何回でも滑りたいな。
大汝山頂もスルー
2017年09月24日 11:20撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 11:20
大汝山頂もスルー
菫小屋、覚えている人はどれだけいるかな
2017年09月24日 11:22撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 11:22
菫小屋、覚えている人はどれだけいるかな
こっちから見る剱本峰は頭が丸くて好きではないが、八ツ峰、北方稜線はカッコイイ。いつかは、とは思わないが面白そうだ。
2017年09月24日 11:26撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
9/24 11:26
こっちから見る剱本峰は頭が丸くて好きではないが、八ツ峰、北方稜線はカッコイイ。いつかは、とは思わないが面白そうだ。
富士の折立もパス。ちょっと足がだるくなってきた。
2017年09月24日 11:31撮影 by  DSC-W630, SONY
1
9/24 11:31
富士の折立もパス。ちょっと足がだるくなってきた。
ここから見る室堂平もきれいだな
2017年09月24日 11:46撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 11:46
ここから見る室堂平もきれいだな
雷鳥平越しの奥大日〜大日
2017年09月24日 11:46撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 11:46
雷鳥平越しの奥大日〜大日
お、白馬も見えてきた。白い山は白馬鑓と思われ杓子岳は陰に隠れて見えない。
2017年09月24日 11:46撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 11:46
お、白馬も見えてきた。白い山は白馬鑓と思われ杓子岳は陰に隠れて見えない。
富士の折立からの稜線も好きだ。
2017年09月24日 11:47撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 11:47
富士の折立からの稜線も好きだ。
なんか良さげな内蔵助山荘
2017年09月24日 11:47撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 11:47
なんか良さげな内蔵助山荘
天狗の大下りも入れて再び白馬三山(二山しか見えないけど)
2017年09月24日 11:48撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 11:48
天狗の大下りも入れて再び白馬三山(二山しか見えないけど)
内蔵助カールにも雪。滑るに十分??
2017年09月24日 11:49撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 11:49
内蔵助カールにも雪。滑るに十分??
内蔵助カールの反対側も冬は滑走面になるな
2017年09月24日 11:49撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 11:49
内蔵助カールの反対側も冬は滑走面になるな
カタカナの可愛らしい標柱
2017年09月24日 11:56撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 11:56
カタカナの可愛らしい標柱
大走り分岐
2017年09月24日 12:01撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 12:01
大走り分岐
雄山〜大汝〜富士の折立、いわゆる立山。
2017年09月24日 12:05撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 12:05
雄山〜大汝〜富士の折立、いわゆる立山。
大走り脇もポツポツ紅葉
2017年09月24日 12:38撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 12:38
大走り脇もポツポツ紅葉
4年前雪崩があったのは真ん中の沢筋?下山したら指導員さんに聞こうと思ったが忘れた。
2017年09月24日 12:38撮影 by  DSC-W630, SONY
1
9/24 12:38
4年前雪崩があったのは真ん中の沢筋?下山したら指導員さんに聞こうと思ったが忘れた。
テン場が見えてきた
2017年09月24日 12:46撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 12:46
テン場が見えてきた
紅葉の斜面のむこうに雄山
2017年09月24日 12:51撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
9/24 12:51
紅葉の斜面のむこうに雄山
紅葉をクローズアップ
2017年09月24日 12:51撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 12:51
紅葉をクローズアップ
雷鳥沢方面の紅葉
2017年09月24日 12:51撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
9/24 12:51
雷鳥沢方面の紅葉
新室堂乗越方面
2017年09月24日 12:52撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 12:52
新室堂乗越方面
空がきれいだぁ
2017年09月24日 12:53撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 12:53
空がきれいだぁ
草紅葉の雷鳥平
2017年09月24日 12:53撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
9/24 12:53
草紅葉の雷鳥平
ナナカマドは実だけ赤い。葉っぱはこれからだ。
2017年09月24日 12:55撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 12:55
ナナカマドは実だけ赤い。葉っぱはこれからだ。
草紅葉の先のテン場
2017年09月24日 12:57撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 12:57
草紅葉の先のテン場
山崎カールから雷鳥平まで一気滑りできたらすごいだろうなぁ
2017年09月24日 13:01撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 13:01
山崎カールから雷鳥平まで一気滑りできたらすごいだろうなぁ
ファミリー山行いいなぁ。時間は元に戻らない。
2017年09月24日 13:04撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 13:04
ファミリー山行いいなぁ。時間は元に戻らない。
浄土橋だったっけな名前は
2017年09月24日 13:05撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 13:05
浄土橋だったっけな名前は
いいテン場だよな。
2017年09月24日 13:08撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 13:08
いいテン場だよな。
メジャー過ぎて敬遠の向きもあるけど、ど〜よ、立山。
2017年09月24日 13:08撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
9/24 13:08
メジャー過ぎて敬遠の向きもあるけど、ど〜よ、立山。
雷鳥平から階段を上って地獄谷。
2017年09月24日 13:24撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 13:24
雷鳥平から階段を上って地獄谷。
振り向けば剣御前。え〜あそこを登るんか、といつも思うが登らなければ滑れない。雷鳥沢はクリアしたが剱沢がまだ。
2017年09月24日 13:24撮影 by  DSLR-A100, SONY
9/24 13:24
振り向けば剣御前。え〜あそこを登るんか、といつも思うが登らなければ滑れない。雷鳥沢はクリアしたが剱沢がまだ。
みくりヶ池へ向かう人の隊列が面白かったので
2017年09月24日 13:36撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 13:36
みくりヶ池へ向かう人の隊列が面白かったので
いつの間にか雄山にガス。みくりが池の逆さ立山はお預け。
2017年09月24日 14:07撮影 by  DSC-W630, SONY
9/24 14:07
いつの間にか雄山にガス。みくりが池の逆さ立山はお預け。

感想

立山は夏冬何回も登っているのであえて出かけることもないのだが、雄山神社の峰本社が今年は9月いっぱいで終わりというので御朱印を頂きに向かった次第。
御朱印は今年の4月から集め始め、岩峅、芦峅の雄山神社のはすでに頂いている。

そのうえ、11月に富山を離れ千葉へ移ることになり、峰本社が開いている時期にはもう立山へは来ないだろうと思い、30日(土)は所用があるため今日しかなかった。立山に来るとしたら11月か残雪期だろう。GWにテン場をベースに何日か遊ぼうと思っている。遠くからはおいそれとは来れないからなぁ。

というわけで御朱印目的なので各ピークはパス。「一度〇た♀には用がない」なんて言うつもりはないがピークを踏む理由がないし、人が結構いたりしたので。既踏のピークにはあまり固執しないというのもある。やっぱどこかで山登りはきついという思いがあるのかもしれない。

立山は最初に登頂した山だ。7年半前に富山に赴任した際、顧客に「富山に来たら一度は立山に登られぇ」と勧められて馬鹿正直に登ったのが始まり。
その際、一の越、雄山山頂から見た景色に心を奪われ、以後山歩きに染まった。
最初の山が3000mというのはある意味スゴイが、富山では小学6年で登るらしいし、新潟の糸魚川の5年生の遠足に出会ったこともある。子供から中高年まで楽しめる3000m級の山は他には乗鞍岳くらいか?どちらもかなり上までバスで行ける。

もう最後かと思ったらちょっと感傷的になったが、よく考えてみれば富山勤務の最後の立山であって、山はいつでもそこにあるわけだから来ればいつでも触れ合うことができると思ったら交通費をどうするかで頭が痛くなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人

コメント

sentimental journey?
お疲れ様でした。赴任して立山に始まり、今回の山行はさまざまな想いをもたれたことでしょう。まだしばらく楽しみましょうね。
2017/9/25 8:27
Re: sentimental journey?
何度も見た景色なのにいつもと同じようにシャッターを切る自分がいました。
年老いて山を引退する時、その時はやっぱり立山で終りたいですね。
2017/9/25 17:43
秋晴れ!
山登りに目覚めたのが、富山に赴任しての立山だったんですね。
山頂での御朱印、貴重
すっきり晴天と紅葉の山肌が綺麗です

朝に弱いredsさんのこと 千葉からとなると前日入りしないとですね
またご一緒できるのを楽しみにしてます!!
2017/9/25 21:38
Re: 秋晴れ!
最初の立山も天気が良かったんですが、ガスガスで景色が見られなかったら山にはまることはなかったかもしれません。
深夜バスを使えば目が覚めたら登山口なので、それもイイなぁと思ってます。
2017/9/26 6:53
お疲れ様です。
前日〜FBで来られる事わかっていたのに(千葉へ帰られる事)
分かっていればバリエーションにお連れしたかった〜〜
まだしばらく居られるようですが帰られても北アルプスへ
来てください。待ってます〜〜^^;
2017/9/26 15:15
Re: お疲れ様です。
バリルートを歩くにはまだまだ修行が。まずは龍王東稜からですか?
頻度は減ると思いますが北アルプスへは毎年必ず!!
2017/9/26 18:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら