ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1267959
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳(早月尾根)

2017年09月23日(土) ~ 2017年09月24日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.3km
登り
2,342m
下り
2,352m
天候 小雨のち晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場の先、試練と憧れ石碑の前にも駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
急ではあるけれど、足場はしっかりとしていて迷いもない。他の登山者もそこそこ。
思ったより寒くなかった。
スマホ機種変で不慣れな為、ログ収集失敗。
1日目:7:30発13:00小屋着
2日目:4:00発7:00頂上着10:00小屋着14:00馬場島着
(休憩込み、ノーマルスピードでOK)
その他周辺情報 立山IC近く、ゆのみこ温泉@500
馬場島周辺、お店は皆無。立山IC付近で買い物は済ませるべし。
トイレはあります。
晴れてればここから剱岳が見えるはずでした(tu)
2017年09月23日 05:50撮影 by  SH-03G, SHARP
3
9/23 5:50
晴れてればここから剱岳が見えるはずでした(tu)
いきなりの雨でテンション低めからスタート
2017年09月23日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:39
いきなりの雨でテンション低めからスタート
Dの辺りにも駐車可能です。空いていれば。
2017年09月23日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:41
Dの辺りにも駐車可能です。空いていれば。
ふむふむ。。。
2017年09月23日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:48
ふむふむ。。。
このクサさが何とも。。。
2017年09月23日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 7:48
このクサさが何とも。。。
さぁ、がんばりますよ。
2017年09月23日 07:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 7:50
さぁ、がんばりますよ。
しょっぱなから急な階段に黙々と歩く(tu)
2017年09月23日 07:58撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/23 7:58
しょっぱなから急な階段に黙々と歩く(tu)
ここまでが、しんどい。マジで。
2017年09月23日 08:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 8:29
ここまでが、しんどい。マジで。
ぬかるみには飛び石ならぬ飛び木が(tu)
2017年09月23日 08:33撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
9/23 8:33
ぬかるみには飛び石ならぬ飛び木が(tu)
でっかい杉の木が所々に。こんなのや・・・
2017年09月23日 08:42撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
9/23 8:42
でっかい杉の木が所々に。こんなのや・・・
こんなのとか。面白い形してます(tu)
2017年09月23日 08:46撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
9/23 8:46
こんなのとか。面白い形してます(tu)
大峰チックな木の根だらけの登り(tu)
2017年09月23日 09:01撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
9/23 9:01
大峰チックな木の根だらけの登り(tu)
黙々と登っていきます。雨ですから。
2017年09月23日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:12
黙々と登っていきます。雨ですから。
ブレブレのダイモンジソウ
2017年09月23日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 9:21
ブレブレのダイモンジソウ
やっと初の眺望ポイントからの景色は・・(tu)
2017年09月23日 09:34撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/23 9:34
やっと初の眺望ポイントからの景色は・・(tu)
こっちは雨降りですが、下界は晴れてそう
完全にあきらめモードでした(tu)
2017年09月23日 09:36撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
9/23 9:36
こっちは雨降りですが、下界は晴れてそう
完全にあきらめモードでした(tu)
まだ800mも登るのか。。。
2017年09月23日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:59
まだ800mも登るのか。。。
景色は真っ白。もうちょっと良いかと思ったのに。
2017年09月23日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 9:59
景色は真っ白。もうちょっと良いかと思ったのに。
快晴はあきらめ、小屋での酒宴をお楽しみに登っていく(tu)
2017年09月23日 10:02撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:02
快晴はあきらめ、小屋での酒宴をお楽しみに登っていく(tu)
皆様も無口気味。ツラいね〜
2017年09月23日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:12
皆様も無口気味。ツラいね〜
標高1600m を超えたあたりから、岩混じりの急坂へ。
2017年09月23日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 10:54
標高1600m を超えたあたりから、岩混じりの急坂へ。
無の境地。
2017年09月23日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 10:57
無の境地。
2000の大台に乗った!
2017年09月23日 11:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 11:48
2000の大台に乗った!
池塘が出てきた!
2017年09月23日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:09
池塘が出てきた!
サンショウウオ、かわゆす♪
2017年09月23日 12:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 12:14
サンショウウオ、かわゆす♪
ここから、最後のひと頑張り。
2017年09月23日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 12:15
ここから、最後のひと頑張り。
ちょっと晴れてきたやん!(tu)
2017年09月23日 12:26撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:26
ちょっと晴れてきたやん!(tu)
天気も好転してきました♪やっと皆にも笑顔が。
2017年09月23日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/23 12:31
天気も好転してきました♪やっと皆にも笑顔が。
小屋前の丘からは紅葉が綺麗でした(tu)
2017年09月23日 12:49撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
9/23 12:49
小屋前の丘からは紅葉が綺麗でした(tu)
木の根っこが複雑に絡み合ったところを抜けると、見えました〜
2017年09月23日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 12:51
木の根っこが複雑に絡み合ったところを抜けると、見えました〜
剱伝蔵小屋ともいうみたい(tu)
2017年09月23日 12:53撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
9/23 12:53
剱伝蔵小屋ともいうみたい(tu)
本日のお宿。何はともあれビールで乾杯♪

荷物降ろす前からいきなり小屋前で飲み始める♪(tu)
2017年09月23日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 12:54
本日のお宿。何はともあれビールで乾杯♪

荷物降ろす前からいきなり小屋前で飲み始める♪(tu)
この後、さらに天気は回復。夕食まで缶ビール3本も消費してしまいました♪

飲みすぎ!でしたが楽しい時間を過ごせましたね♪(tu)
2017年09月23日 14:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 14:24
この後、さらに天気は回復。夕食まで缶ビール3本も消費してしまいました♪

飲みすぎ!でしたが楽しい時間を過ごせましたね♪(tu)
宴もたけなわガスがどんどん抜けて早月尾根、奥に剱岳も見えてきました(tu)
2017年09月23日 15:42撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
9/23 15:42
宴もたけなわガスがどんどん抜けて早月尾根、奥に剱岳も見えてきました(tu)
マッチ箱やピラミッドピークなどテンションの上がる小窓尾根
明日は天気も良さそうで快晴に期待が高まります(tu)
2017年09月23日 15:51撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/23 15:51
マッチ箱やピラミッドピークなどテンションの上がる小窓尾根
明日は天気も良さそうで快晴に期待が高まります(tu)
早月小屋の夕食。おつゆが豚汁で美味しかった♪
2017年09月23日 16:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/23 16:34
早月小屋の夕食。おつゆが豚汁で美味しかった♪
外テーブルに書いている景色図。
2017年09月23日 17:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 17:19
外テーブルに書いている景色図。
その通り見えます。明日に期待♪
2017年09月23日 17:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 17:20
その通り見えます。明日に期待♪
晩メシ後すぐ寝たので夜中目が覚める。
外に出ると星がいっぱい!(tu)
2017年09月23日 23:47撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
9/23 23:47
晩メシ後すぐ寝たので夜中目が覚める。
外に出ると星がいっぱい!(tu)
昼間見た岸壁群を眺めながら明日の天気を祈る(tu)
2017年09月23日 23:59撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
9/23 23:59
昼間見た岸壁群を眺めながら明日の天気を祈る(tu)
翌朝は3時前に起きて4時出発。テント場奥の登山口から上ります。

小屋泊では一番早い出発やったかも(tu)
2017年09月24日 03:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 3:55
翌朝は3時前に起きて4時出発。テント場奥の登山口から上ります。

小屋泊では一番早い出発やったかも(tu)
真っ暗ですから(^^;
2017年09月24日 04:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 4:27
真っ暗ですから(^^;
闇の中、険しい岩山を登る
他のハイカーさんの明かりも多数(tu)
2017年09月24日 04:50撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/24 4:50
闇の中、険しい岩山を登る
他のハイカーさんの明かりも多数(tu)
ちょっと薄明るくなってきました。
2017年09月24日 05:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 5:09
ちょっと薄明るくなってきました。
やっと剱の山頂も見えました(tu)
2017年09月24日 05:11撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/24 5:11
やっと剱の山頂も見えました(tu)
ここまでは、馬場島からの道のように暗くても歩ける感じ。でも斜度はきつい。
2017年09月24日 05:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 5:12
ここまでは、馬場島からの道のように暗くても歩ける感じ。でも斜度はきつい。
思ったより雲が多いかな。
2017年09月24日 05:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 5:19
思ったより雲が多いかな。
朝日が見えてきました。
2017年09月24日 05:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 5:19
朝日が見えてきました。
ここからが本格的な岩場が続く(tu)
2017年09月24日 05:19撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
9/24 5:19
ここからが本格的な岩場が続く(tu)
おぉ〜綺麗な秋の空。
2017年09月24日 05:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 5:20
おぉ〜綺麗な秋の空。
紅葉も始まっています。
2017年09月24日 05:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/24 5:29
紅葉も始まっています。
絶景に心奪われる(tu)
2017年09月24日 05:36撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
9/24 5:36
絶景に心奪われる(tu)
立山や薬師の方面も見えます。
2017年09月24日 05:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 5:37
立山や薬師の方面も見えます。
早月小屋のお弁当。助六寿司。美味しゅうございました。
2017年09月24日 05:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 5:42
早月小屋のお弁当。助六寿司。美味しゅうございました。
地平線まで続きそうな雲の海。圧倒されます(tu)
2017年09月24日 06:04撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
6
9/24 6:04
地平線まで続きそうな雲の海。圧倒されます(tu)
もうここからは、絶景づくし!
2017年09月24日 06:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 6:15
もうここからは、絶景づくし!
影剱岳。頂上が少しブロッケン。
2017年09月24日 06:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 6:15
影剱岳。頂上が少しブロッケン。
景色のよさに足が止まってしまいます(tu)
2017年09月24日 06:19撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
6
9/24 6:19
景色のよさに足が止まってしまいます(tu)
天高い!
2017年09月24日 06:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 6:21
天高い!
空が青いと足取りも軽い(tu)
2017年09月24日 06:21撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/24 6:21
空が青いと足取りも軽い(tu)
ここが、カニのハサミでしょうか。
2017年09月24日 06:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 6:29
ここが、カニのハサミでしょうか。
プチ空中回廊もあり
落石させないよう注意です(tu)
2017年09月24日 06:33撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
9/24 6:33
プチ空中回廊もあり
落石させないよう注意です(tu)
鎖はしっかりしてますが、足元のザレ石が困ります。一つ失敗するとザラザラーっと崩れます。
2017年09月24日 06:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 6:34
鎖はしっかりしてますが、足元のザレ石が困ります。一つ失敗するとザラザラーっと崩れます。
室堂からのコース
手前の斜面がタテバイ・ヨコバイのよう
ここからみると断崖ですが結構人が居てます(tu)
2017年09月24日 06:36撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
9/24 6:36
室堂からのコース
手前の斜面がタテバイ・ヨコバイのよう
ここからみると断崖ですが結構人が居てます(tu)
とうちゃこ〜
撮影待ちの列が出来ていました。
2017年09月24日 06:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/24 6:58
とうちゃこ〜
撮影待ちの列が出来ていました。
お隣の岩場で立山をバックに撮影
眺め最高です♪(tu)
5
お隣の岩場で立山をバックに撮影
眺め最高です♪(tu)
写真はヘタッピでわかりませんが、360度の眺め。絶景でした。
2017年09月24日 07:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 7:11
写真はヘタッピでわかりませんが、360度の眺め。絶景でした。
全員自信がないので、仲間内で小声同定。
2017年09月24日 07:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 7:11
全員自信がないので、仲間内で小声同定。
みんなで景色に心奪われタイム(tu)
2017年09月24日 07:12撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
7
9/24 7:12
みんなで景色に心奪われタイム(tu)
アレは〜槍だよね〜??
2017年09月24日 07:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 7:17
アレは〜槍だよね〜??
え〜違うんじゃないの〜?とかなんとか。
2017年09月24日 07:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 7:17
え〜違うんじゃないの〜?とかなんとか。
双耳峰の鹿島槍(tu)
2017年09月24日 07:22撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
9/24 7:22
双耳峰の鹿島槍(tu)
中央:五竜岳 左:唐松岳
2017年09月24日 07:23撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
9/24 7:23
中央:五竜岳 左:唐松岳
同定が間違っていてもいいか。すばらしい景色ですもの♪
2017年09月24日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 7:25
同定が間違っていてもいいか。すばらしい景色ですもの♪
お名残惜しいですが、そろそろ下山にかかります。
2017年09月24日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 7:26
お名残惜しいですが、そろそろ下山にかかります。
下からどんどんハイカーさん上がってきます(tu)
2017年09月24日 07:29撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
9/24 7:29
下からどんどんハイカーさん上がってきます(tu)
さっきより人が増えてます
いつかは挑戦してみたい(tu)
2017年09月24日 07:38撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/24 7:38
さっきより人が増えてます
いつかは挑戦してみたい(tu)
ぼーっとして立山に降りるところでした。あぶないあぶない。
2017年09月24日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 7:38
ぼーっとして立山に降りるところでした。あぶないあぶない。
降りたくなくなる良き景色(tu)
2017年09月24日 07:52撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
9/24 7:52
降りたくなくなる良き景色(tu)
途中、半分だけ冬毛に変わった雷鳥に遭遇。かわゆす。
2017年09月24日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 8:31
途中、半分だけ冬毛に変わった雷鳥に遭遇。かわゆす。
ひさびざの快晴登山にテンションMAX。
2017年09月24日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 8:51
ひさびざの快晴登山にテンションMAX。
秋が始まっています。
2017年09月24日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 9:01
秋が始まっています。
登りの際、ここからヘルメットを着用しました。
2017年09月24日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:19
登りの際、ここからヘルメットを着用しました。
コケモモの実かな?
2017年09月24日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:26
コケモモの実かな?
下山するのが勿体無い。。。
2017年09月24日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:27
下山するのが勿体無い。。。
日当たりの良い場所のナナカマドは紅葉しています。
2017年09月24日 09:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/24 9:28
日当たりの良い場所のナナカマドは紅葉しています。
上から見る小屋周りの紅葉もなかなか良し(tu)
2017年09月24日 09:39撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/24 9:39
上から見る小屋周りの紅葉もなかなか良し(tu)
小屋に着いちゃった。
2017年09月24日 09:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 9:52
小屋に着いちゃった。
カラフルなテントが青空に映えます(tu)
2017年09月24日 09:59撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/24 9:59
カラフルなテントが青空に映えます(tu)
こっちも真っ青(tu)
2017年09月24日 10:00撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/24 10:00
こっちも真っ青(tu)
今回一番の紅葉ポイントともさようなら(tu)
2017年09月24日 10:31撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
9/24 10:31
今回一番の紅葉ポイントともさようなら(tu)
30分ほど休憩して、馬場島に向けて下山開始。我々は今日中に関西まで戻らなくては!
2017年09月24日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 10:34
30分ほど休憩して、馬場島に向けて下山開始。我々は今日中に関西まで戻らなくては!
登りの時以上に、無の境地に入りました。
2017年09月24日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 11:42
登りの時以上に、無の境地に入りました。
(写真では)あっと言う間に下山終了。
2017年09月24日 14:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 14:07
(写真では)あっと言う間に下山終了。
おつかれさまでした〜!!

長く楽しい感動の山旅でした♪(tu)
2017年09月24日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 14:08
おつかれさまでした〜!!

長く楽しい感動の山旅でした♪(tu)

装備

個人装備
ヘルメット ヘッドライト アタックザック 防寒着(雨具兼用不可) 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 虫よけ 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ コップ テルモス 座布団

感想

先週の台風直撃で、今週もダメかな〜と気落ちしていましたが、皆様のヤル気に押されて行ってきました。

きついとウワサの早月尾根。
最初から1時間がつらいです。急な階段が延々と続きます。
標高1000m で一段落。その後は割りと一般的な登り。
1600m辺りから再度グッと登りがきつくなる感じ。
池塘が出てきたら小屋まであと一息。

小屋から頂上までは、やはり荷物を少なくして臨むのがベスト。
岩にひっかかります。
途中ザレッザレのところがあるので、石を落とさないように歩かなければ。

早月小屋は、物価100〜200円高め。でも清潔で良い小屋でした。お食事も美味しかったし、予約必須なので布団も一人1枚で快適でした。

今日は久々全身筋肉痛。
あの急坂を忘れる3年後くらいに、また行ってみたい。。。かな?

今回も、オバちゃんの背中を押してくれた若人達に感謝感謝♪
ありがとー(^。^)/

駐車場についてから雨が降ってきて、このまま登るかどうかも迷う状況でしたが、一応晴れ予報を信ながらじレイン着用
雨とガスの中、岩場や木の根が張り出した高い段差の繰り返しを早月小屋までひたすら登っていきます
小屋では楽しく宴会で盛り上がり、翌日の晴天を期待しましたが、願いもかない、ガスもなく美しい大パノラマを楽しみながら岩稜帯を上がっていきました

山頂は人で賑わい混み混みでしたが北は白馬岳、南に立山、東鹿島槍に、西に白山、富士山まで見える大展望を楽しめ充実した山行になりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

こっちの尾根
実は皆さんが山頂でこちらを展望しているときに
私もそちら(?)を見ておりました。
まさにお見合いでしたかも
道中、剱岳の早月尾根がずっと見えていて、今頃着いたかなあなんて思ってました。
でもそうなら当日のクリアな青空を共有出来て感無量です
早月尾根は剱岳の中でも容易とは聞いたことがあるのですが
うかがうとやっぱりハードな道のりだなあという印象です。
岩場がありスリリングなので高所恐怖症だとなかなか厳しいなあと痛感しました
2017/9/26 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら